
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 521人
- 募集終了日
- 2020年11月24日
【益田】Please come to Masuda! ワンクリックであなたの元へ!

ご購入いただいた皆様へ
Please come to Masuda!セットを購入して頂きありがとうございます。
満足していただけたでしょうか。
益田の味を皆様と共有することができて嬉しいです。
少しでも多くの方の手に届いて欲しいと願っていましたので、購入していただいた1人1人のお客様に本当に感謝しています。
皆様のおかげでお世話になった益田市への支援にも繋がりました。
コロナ禍でなかなかものを売ることのできない時期に、こうしてオンライン物産を通して益田の商品を全国に届けることができ、大変嬉しく思います。
これを機に興味をもってもらえましたらぜひ1度益田に遊びに来てもらいたいです。これからも益田市の応援よろしくお願いいたします!
益田市の紹介

2004年に益田市、美都町、匹見町が合併し、現在の益田市となりました。
益田市は島根県の西部に位置し、北は日本海を望み、山口県と接している市で、人口は45.718人(2020年10月)、島根県の市区町村の中で4番目に人口が多いです。
面積は733.19㎡を有し、島根県の約1割の面積を占めています。
益田市の平均気温は15~16度で、年間降雨量は1500mm~1700mm程度となっています。

益田市は広大な自然に囲まれている土地です。
清流「高津川」は国土交通省の水質調査で過去に何度も日本一に選ばれた一級河川として有名で、高津川で獲れる鮎も全国的に有名で、多くの釣り師が訪れます。

匹見町に位置する「匹見峡」は「前匹見」「表匹見」「裏匹見」「奥匹見」の4つの渓谷から成り立っています。
清流と奇岩が絶景で、ドライブやサイクリングで訪れる観光客も多数います。
匹見峡ではワサビが有名ですが、最近は後継者問題に悩まされ、生産が厳しくなっています。匹見町は「過疎」という言葉の発祥地である事も有名です。

地域実習での活動紹介
私たちは昨年の9月18日~10月29日の42日間、島根県の益田市で地域実習をさせて頂きました。
地域実習では、地方と都市の共生をテーマに実習を行い、班員一人一人が個人テーマを設けました。
テーマとしては商品開発、スポーツ振興、放送などがあり、益田市の地域創生と関連づけて各々が活動することができました。
商品開発では3年次での商品開発に向けて、益田市の特産品や食の調査を中心に活動しました。スポーツ振興では益田市がサイクリングに力を入れているという事もあり、益田市でサイクルツーリズムのイベントを行いました。
各々の活動は3年次の地域実習で、引き続きテーマとして扱う予定です。
班全体の活動としては、ミライツクルプログラムや島根大学での集中講義の受講などの活動がありました。
ミライツクルプログラムとは、益田市で活躍している大人(TATSUJIN )が講師となり、高校生を対象にワークショップを行うイベントです。
私たちはそのイベントでTATSUJINとなり、大学生の実態を高校生に伝え、高校生と情報交換をしました。
島根大学での集中講義では島根大学の学生さんと地元企業に訪問し、企業の悩みに対して、解決策を考え、発表するという授業でした。
他大生との交流授業は非常に有意義な時間を過ごすことが出来、良い経験となりました。
今回販売させていただいている商品はコンフィチュールとシュトーレンです。
私は益田に来て初めてコンフィチュールを食べました。
ブドウの食感もそのまま味わうことができ、新しい感覚で本当に美味しかったです!
シュトーレンはクリスマスの時期にぴったりですね。ぜひ益田の味も一緒に楽しんでほしいと思っています。
生産者の田中さん一家は、益田地域と家族経営の可能性に込めて日々こだわった商品を作っていらっしゃいます。
益田にある落ち着いた雰囲気のお店で直接食べてもらえたらもっと嬉しいです!
おわりに
この1か月間、慣れないオンラインでの地域物産展という物に苦労しながら取り組んでまいりました。
まずは、この場をお借りしまして、今回のプロジェクトに際し、快く協力してくださった田中葡萄園様、モヌッカ様をはじめとする関係各位に心から感謝申し上げます。
例年とは異なり、地域に実際に出向いて商品の仕入れ交渉やその他の作業を行うことができない状況は、私たち学生にとっても大変心苦しい状況でしたが、
益田の皆様の暖かいご協力のおかげで、無事にプロジェクトを実行することができました。
昨年、益田で40日に及ぶ実習を行った際にも感じましたが、益田の皆さんはとても暖かく、私たちのような益田外の人にも優しく接してくださいます。
そのおかげで、今年も実習を行うことができました。
また来年、新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着けば、40日間の実習に伺うことになると思うと、とても待ち遠しく感じます。
今回のプロジェクトを通して、益田の皆さんに対して、少しでも恩返しができたのであれば嬉しいです。
また、この企画を通して、今回のプロジェクトに賛同し、ご支援くださった皆様に益田の魅力が伝わっていれば、これ以上の喜びはございません。
新型コロナウイルスの感染が落ち着いた暁には、ぜひ益田まで観光に行かれてはいかがでしょうか。
おいしい海の幸、山の幸、川の幸、そして益田の方々が、きっと暖かく出迎えてくれると思います。
最後に、改めてこのプロジェクトをご支援くださった/くださっている皆様に感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。
商品の発送・到着までもうしばらくお待ちください。

鶴岡達也・鈴木椋太・毛利杏菜
リターン
5,000円

【宮城県南三陸町】自宅三陸 〜食欲かきたてる牡蠣〜
①牡蠣缶パック
[セット内容:殻付き牡蠣(2kg)、蒸し缶、
軍手、ナイフ、調理方法解説テキスト]
※消費期限:5日(水揚げ・発送日を含む)
※発送日を含む3日以内であれば生食可能です。
②海の乾物3点セット
・天日干しわかめ…本干しわかめ 20g
・とろろ昆布…とろろ昆布 30g
・パリパリめかぶ…めかぶ 15g
※原材料のわかめ、昆布、めかぶは甲殻類(えび、
かに等)が混じる漁法で収穫されています。
★学生パック(地域の魅力や情報を同梱しています)
・サンキューレター
・学生制作パンフレット
・南三陸町パンフレット
◎リターン品のお届けについて〈冷蔵発送〉
・お届けは旬を迎えた1月中旬頃を
予定しています。
・気候の関係で出荷日のご指定はできませんが、
時間指定は可能です。
・下記地域にはお届けに2日以上要する為、
お届けできません。
【北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島】
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

【宮城県栗原市】やきにくりはら 自然の恵みにサンチュー!!
①漢方三元豚 カタロース 250g
②漢方三元豚 バラ 250g
※賞味期限:①、②ともに発送日を含めて3日
③サンチュ 約30枚
④ケール 約10枚
⑤パプリカ 2個
⑥サラダ菜 1個
⑦椎茸 200g
⑧ライスパフ 10g
⑨しんこ餅ぽんぽん 10個
⑩レンコン 300g
⑪ひとめぼれ 5合
⑫天然醸造味噌 200g
★学生パック(地域の魅力や情報を同梱しています)
・サンキューレター
・学生制作パンフレット
・栗原市パンフレット
◎アレルギー表示:
①豚肉
②豚肉
⑫大豆
◎リターン品のお届けについて〈冷蔵発送〉
・下記地域にはお届けに2日以上要する為、
ご注文をお受けできません。
【北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島】
・葉物類の数量は前後する可能性があります。
予めご了承ください。
・【日付指定】商品の性質上、
11月下旬から12月上旬にかけてお届けする日を
メールにておうかがいいたします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

【宮城県南三陸町】自宅三陸 〜食欲かきたてる牡蠣〜
①牡蠣缶パック
[セット内容:殻付き牡蠣(2kg)、蒸し缶、
軍手、ナイフ、調理方法解説テキスト]
※消費期限:5日(水揚げ・発送日を含む)
※発送日を含む3日以内であれば生食可能です。
②海の乾物3点セット
・天日干しわかめ…本干しわかめ 20g
・とろろ昆布…とろろ昆布 30g
・パリパリめかぶ…めかぶ 15g
※原材料のわかめ、昆布、めかぶは甲殻類(えび、
かに等)が混じる漁法で収穫されています。
★学生パック(地域の魅力や情報を同梱しています)
・サンキューレター
・学生制作パンフレット
・南三陸町パンフレット
◎リターン品のお届けについて〈冷蔵発送〉
・お届けは旬を迎えた1月中旬頃を
予定しています。
・気候の関係で出荷日のご指定はできませんが、
時間指定は可能です。
・下記地域にはお届けに2日以上要する為、
お届けできません。
【北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島】
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円

【宮城県栗原市】やきにくりはら 自然の恵みにサンチュー!!
①漢方三元豚 カタロース 250g
②漢方三元豚 バラ 250g
※賞味期限:①、②ともに発送日を含めて3日
③サンチュ 約30枚
④ケール 約10枚
⑤パプリカ 2個
⑥サラダ菜 1個
⑦椎茸 200g
⑧ライスパフ 10g
⑨しんこ餅ぽんぽん 10個
⑩レンコン 300g
⑪ひとめぼれ 5合
⑫天然醸造味噌 200g
★学生パック(地域の魅力や情報を同梱しています)
・サンキューレター
・学生制作パンフレット
・栗原市パンフレット
◎アレルギー表示:
①豚肉
②豚肉
⑫大豆
◎リターン品のお届けについて〈冷蔵発送〉
・下記地域にはお届けに2日以上要する為、
ご注文をお受けできません。
【北海道・中国・四国・九州・沖縄・離島】
・葉物類の数量は前後する可能性があります。
予めご了承ください。
・【日付指定】商品の性質上、
11月下旬から12月上旬にかけてお届けする日を
メールにておうかがいいたします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,719,000円
- 支援者
- 12,379人
- 残り
- 29日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 552,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 7日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

佐賀発・障がいを持つ方と家族の20年の証(無償)移動スタジオバス
- 現在
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 41日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

「認定新規就農者」になり、奥飛騨で自然栽培はじめます!
- 支援総額
- 560,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 12/21

福井のアートシーンを活性化し、全国や世界に向けて作品を発信!
- 寄付総額
- 890,000円
- 寄付者
- 38人
- 終了日
- 11/30

愛犬クロの食道腫瘍の治療費の支援をお願いします
- 支援総額
- 942,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 9/27
認知症の人が働く“注文をまちがえる日本料理店”を愛知で開催!
- 支援総額
- 570,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 1/31

コロナ禍の悔しさをバネに岩手から現代舞踊の素晴らしさを発信したい!
- 支援総額
- 645,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 10/17

教員を目指す全国の学生が企画を創り、子どもたちに交流の場をつくる!
- 支援総額
- 406,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 10/31

還暦過ぎの63歳プロレーサー木下隆之が日本人初のシリーズ王者に挑戦
- 支援総額
- 4,610,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 4/19








