
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 306人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
#8 たいわ室コーチからのメッセージ(SAWAさん)
#8 たいわ室コーチからのメッセージ
SAWA(東京都在住)
10代の頃…中高時代
それはそれはヤンチャでした。
いわゆるヤンキーって奴です。
気のおける仲間達と学校を抜け出したり
夜な夜な集まり、バイクを乗り回したり…
そんな私たちを見る大人たちの目は
みんな見下した視線のように感じていました。
私たちの寂しさや苦しみ、悲しみ
どうしようもない孤独を抱えてもがいている…
なんてことを知る由もなく、
そこに目を向けることもなく…
そうした大人達のかける言葉は
自分主体から生まれる言葉。
《ダメだろ!やめろ!親が悲しむぞ。
自分を大切にしろ。人に迷惑だ!》など
当たり前の常識をぶつけるアドバイスばかり。
自分たちの心を更に
えぐるような眼差しで批判してくる…
そんなジャッジしかできない大人たちに辟易していました。
リアル尾崎豊の卒業のような青春時代。
この話をこの場で話すことが
゙正解かどうかなど分かりません。
だけど、否定も肯定もしないコーチのいる
「たいわ室」だから話せるのかも…
モデルとして、コーチとして活動する中で
わたしが大切にしているコト。
「それは、どんな人だとか
どこで何をしているだとか
誰が偉いとか…ではなく、
みんな同じ人間なんだ!
を見失わずに過ごしていきたい」
というコトです。
あの頃、なんのジャッジもなく
否定も肯定もなく
ただ自分の胸のうちにあるコトを
何のアドバイスもなく聴いてもらえ
話せる場所があったなら。
まるごと受け止めてくれる
そんな場所があったなら。
助けられた心が沢山あったのではないかと。
否定も肯定もアドバイスもジャッジもしない。
ただ話すコトをまるごと受け止めて
聴いてくれるコーチとの30分。
その30分は、もしかすると
どんな子ども達にとっても
どんな高価なギフトよりも
価値ある30分になるのでは?
と、子ども達と話すたび
笑顔を見るたび
感じてしまいます。
《子ども達の孤独をなくし笑顔を守る!!》
1人でも多くの子ども達のもとに
このたいわ室が届きますように…
日常の中、当たり前に存在する
そんな場所となりますように…
心から願い、そうなれる日まで
18名多種多様のコーチ仲間と共に
歩みを止めず頑張ります!
今回のクラウドファンディングへの挑戦で
沢山の方々からの心あるご声援・ご支援を
頂き、改めて人と人の繋がる温もりを
感じています。
本当にありがとうございます。
引き続き《たいわ室》を
どうぞ宜しくお願いします。
リターン
3,000円
【お気持ちコース】
■お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
【たいわ室体験コース】
■たいわ室を1回、体験いただけます。(お一人様30分)
*体験できるのは、小中学生のお子様に限ります
■お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
【お気持ちコース】
■お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
【たいわ室体験コース】
■たいわ室を1回、体験いただけます。(お一人様30分)
*体験できるのは、小中学生のお子様に限ります
■お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,149,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 35日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

【ルワンダKidsサポーター!】子どもたちに教育機会を—
- 総計
- 1人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日









