
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 203人
- 募集終了日
- 2015年10月27日
本日は、1つお知らせがあり、書かせていただきました!!!
READY FORでご支援頂いた皆様へ
いつも応援していただき、誠に有り難うございます。
本日は、1つお知らせがあり、書かせていただきました。

3/19のグランドオープン、開店時、ゴールデンウィークなどのバタバタしていた時期も過ぎ、
少しずつ少しずつ落ち着いてきました。
なので、
ゆっくりと考える時間が出来き、
1つ1つ向き合っていく中で、
自分自身の中に、
「やっぱり、Ready forでご支援していただき、応援して頂いた皆さまに、出来上がったゲストハウスを見て欲しい!泊まりに来て欲しい!一緒に時間を過ごすことが出来たら、幸せだなぁ」
という心の声の存在に気が付きました。
もちろん、
皆様には、書面やメッセージやSNSなどで、
その都度、その都度、進捗をしっかりと伝えさせていただいておりますが、
「百聞は一見にしかず」というように、
実際にグランドオープンしたゲストハウスに遊びに来ていただき、
「夢は叶うんだ!」ということを、
実際に感じていただきたいです!
さらに、
ご支援して頂いたお陰で、
グランドオープンすることが出来た訳なので、
このゲストハウスを満喫していただけたら、
本当に幸せを感じます。
ゲストハウスでは、こんなに沢山のことが出来ます!



そのために、
Ready forでご支援していただきました皆様には、
今回、特別に10%の割引をさせていただきます。
※10%割引チケットとの併用は、できかねますので、ごめんなさい。
とは言っても、
急に泊まりに来ていただくのは、
難しいと思いますので、
一応、本日より1週間以内の6/11迄にご予約していただける方とします。
(※予約は、3ヶ月先まで予約が可能です。)
もし、今回の期間では難しいけど、宿泊のご希望の方は、相談にものらせていただきますので、その際は、お気軽にご連絡ください。
どうか宜しくお願いします!
それでは、
ゲストハウスに泊まりに来ていただくことで、
皆さまのお役に立てることを、
心より楽しみにしております♪
最後に、
ご予約は、こちらからお願いします。
Tel:050-7122-5136
Mail:gh.elevenvillage.fukiya2015@gmail.com
Net:http://elevenvillgae.jimdo.com/social-business/ゲストハウスelevenvillage吹屋/
ご質問や、気になることなどがありましたら、お気軽にご連絡ください。
それでは、皆さまからのご連絡を楽しみにしてます♪
吹屋ふるさと村 ゲストハウス 運営委員会
代表 田川
リターン
3,000円

<伝統建築を守ることを応援してくださるみなさまへ>
・サンクスレター
・吹屋ふるさと村ポストカード
・活動報告書
・協賛者としてHPにお名前を掲載
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

<ベンガラ手ぬぐいセットを買って応援してくださる皆さま>
・サンクスレター
・吹屋ふるさと村ポストカード
・活動報告書
・ベンガラ染めの手ぬぐい
・協賛者としてHPにお名前を掲載
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

<伝統建築を守ることを応援してくださるみなさまへ>
・サンクスレター
・吹屋ふるさと村ポストカード
・活動報告書
・協賛者としてHPにお名前を掲載
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

<ベンガラ手ぬぐいセットを買って応援してくださる皆さま>
・サンクスレター
・吹屋ふるさと村ポストカード
・活動報告書
・ベンガラ染めの手ぬぐい
・協賛者としてHPにお名前を掲載
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし

日本の地域を後世へ!自然と人に優しいコミュニティ|村人サポーター!
- 総計
- 0人

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

岩手県越喜来にある不思議な建物「潮目」の写真集をつくりたい!
- 支援総額
- 858,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 5/5

悲願!創部26年目に初の全国大会へ!埼玉県の少年野球チームです!
- 支援総額
- 99,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/20

【第2弾】僕らの夏休みProject~とびきりの夏休みをプレゼント~
- 支援総額
- 700,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 8/4
里山キュイジーヌの実現【里山×料理】里山を感じる料理の提案と創造
- 寄付総額
- 850,000円
- 寄付者
- 33人
- 終了日
- 10/31
伊吹の薬草イブキジャコウソウを使った新スキンケア商品を開発!
- 支援総額
- 36,300円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 2/13

奥久谷から窪野へ!ホタル舞う鎮守の杜のコンサートを開催へ
- 支援総額
- 692,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 5/29

「福井で70年続く映画館で演劇を」メトロ劇場の魅力を若者に届ける
- 支援総額
- 954,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 7/30










