支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 128人
- 募集終了日
- 2013年2月22日
東京会場を探しています!
おはようございます。大槌みらい新聞で学生インターンとして東京からサポートしている庄司智昭と申します。今後、東京の写真展の進捗などを私が担当していきますので、よろしくお願いします!
私が大槌みらい新聞に関わった経緯は、夏休みの学生インターンとして大槌みらい新聞の立ち上げに参加したことがきっかけです。夏休みには、facebookページに掲載する記事の取材を行ったり、現在活躍されている「町民レポーター」の募集・また、学生だけでもデジタルカメラを使った写真ワークショップなどを行ってきました。
(夏休みに参加した大槌みらい新聞学生インターン)
その中で、もちろん取材や記事を書くことも良い経験となりましたが、それ以上に、訪れるたびに笑顔で迎えてくださり、暑い日には、飲み物を下さって「頑張ってね」と声をかけてくれたりと、大槌の皆さんの温かいおもてなしが印象に残っています。特に、「息子が一人増えたわ」と言ってくれてお昼ご飯をご馳走してくれたり、東京で行われるイベントに、学生の私も取材で受け入れてくださって、たくさんの社会勉強をさせてくださった方など、ここには書ききれませんが、「何か出来ることはないか」という思いで参加したインターンで、私自身、得るものが大きかったような気がします。
(大槌の民謡歌手臼澤みさきさんに突撃取材!)
夏休み終了後も、配布ボランティアの方の受け入れや東京で行われている大槌関連のイベントの取材などを行いながら大槌みらい新聞の活動を続け、現在は、写真展開催に向けて小澤さんと一緒に力を合わせて頑張っています!東京会場では、大槌からおじいちゃん・おばあちゃんを招き、「お茶っこの会」を開くなどのイベントを企画している最中です。しかしながら、東京の会場がまだ決まっていないという現状があります。もし、これを見てくださった皆さんの中で、「この会場はオススメ!」というのがありましたら、ぜひ教えていただきたいと思っています。
READYFOR?が始まり5日目となり、たくさんの方々からご支援をいただき、約50%達成する事が出来ました。ありがとうございます。3月の開催に向けて、東京のスタッフも、おじいちゃん・おばあちゃんの「宝物」を皆さんに届けられるよう全力で取り組んでいきますので、引き続きご協力よろしくお願いします!
(学生インターン・庄司 智昭)
【これまでの新着情報】
リターン
3,000円+システム利用料
・写真展の会場にお名前を掲載します
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
・写真展の会場にお名前を掲載します
・ポストカード
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
・写真展の会場にお名前を掲載します
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
・写真展の会場にお名前を掲載します
・ポストカード
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,450,000円
- 寄付者
- 61人
- 残り
- 29日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 61,825,000円
- 寄付者
- 2,864人
- 残り
- 29日

母親がいない女性とその父親が苦しみを共有できる集いを行いたい
- 支援総額
- 335,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 6/15
読み困難の息子が14才で単身留学したらどうなった?
- 支援総額
- 327,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 10/31

横浜にスカルプネイルサロンをオープンしたい!
- 支援総額
- 344,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 10/31

子ども達に夢と感動を!北海道陸上の未来をつくる南部記念大会
- 支援総額
- 1,346,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 6/16

親子いっしょに、特別な時間を。ひとり親のご家庭を演奏会へ
- 支援総額
- 1,687,500円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 12/25

待たせない、泣かせない。哺乳瓶冷温機”ママアイスポン”誕生!
- 支援総額
- 305,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/31

空き家を改修して地域の人が集うシェアキッチンをつくりたい!
- 支援総額
- 370,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 10/16











