
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 226人
- 募集終了日
- 2019年2月28日
【最終日ラストスパート】再度、中国新聞でご紹介いただきました
これまでにご支援などでご協力くださった皆さま、誠に有難うございます。
25日夕方に目標達成した後もご支援の輪が広がり、27日時点で238万円になりました。プロジェクトをより充実させ、みなさまのご期待にお応えするため、2月28日23時のクラウドファンディング終了の最後の最後まで、ラストスパートで駆け抜けます。引き続き応援をよろしくお願いいたします。
さて、27日の中国新聞朝刊の経済面で本プロジェクトのことが紹介されました。22日に続き2回目です。
なにより驚いたのは、18日のアウトドアビジネスのセミナーでお話を聞いたスノーピークの山井社長と一緒に掲載いただいたことです。アウトドア業界では神様のような方と並んでご紹介いただいたのが恥ずかしいやら恐縮するやら…ですが、山井社長の記事にある「オール広島で新しい人生の価値を提供する仕組みをつくってほしい」を、仁賀発・竹原発で推進していけという中国新聞さんからのエールだと、勝手に前向きに受け止めました。
本プロジェクトのフィールドは里山・仁賀ですが、竹原には海も川も湖も島もあります。県内全域で見ると、レモンなど柑橘がとれる温暖な瀬戸内海にのぞむ南部から、日本最南端の豪雪地帯がありリンゴがとれる北部までを一つの県で抱える多様な自然環境に恵まれた稀有なところです。そんな広島県が、オール広島で取り組んだら世界中から注目されるスゴイことが出来るような気がします。
わたしのフィールドは主に竹原ですが、すでに県内全域に仲間がいます。そのネットワークをこれから更に広げ、いろいろおもしろいことをやっていきたいです。みんなで盛り上げていきましょう!
福本博之

リターン
3,000円

お気持ちコース
●お礼のハガキ
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

スタンダードコース
●お礼のハガキ
●カフェ・スペースアンソロジーでのランチセット(1食分)【有効期限1年】
●Readyfor限定!店長みどりの手描き木製コースター
●折りたたみ自転車1日レンタル(オリジナル仁賀の散策マップ付き)(1台)【有効期限1年】
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
3,000円

お気持ちコース
●お礼のハガキ
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

スタンダードコース
●お礼のハガキ
●カフェ・スペースアンソロジーでのランチセット(1食分)【有効期限1年】
●Readyfor限定!店長みどりの手描き木製コースター
●折りたたみ自転車1日レンタル(オリジナル仁賀の散策マップ付き)(1台)【有効期限1年】
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

被爆 80 年相生通りまちづくりに関する取組
- 現在
- 94,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 431,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 8日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

こぼれ落ちていく命を1つでも多く救う。動物病院の設備を拡充
- 支援総額
- 10,118,000円
- 支援者
- 667人
- 終了日
- 3/31
僧帽弁閉鎖不全症で余命が迫るジョニーを助けてください
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 5/12

がんの「手遅れ」をなくしたい-血液診断ですべてのがんに早期発見を-
- 寄付総額
- 10,195,000円
- 寄付者
- 480人
- 終了日
- 4/23

ほじょ犬育成応援プロジェクト2024|補助犬が当たり前にいる社会へ
- 寄付総額
- 10,340,000円
- 寄付者
- 597人
- 終了日
- 12/25
コロナ禍に負けずに頑張る飲食店に救いの手を。
- 支援総額
- 250,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 12/24

長嶺JVC 再び全国大会へ!!これが最後の全国大会!!
- 支援総額
- 622,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 1/31
猿ヶ京の歴史と笑顔を次世代につなぐ。花火大会を存続させたい!
- 支援総額
- 305,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 8/17











