
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2021年10月31日
有田焼百数十年の伝統の「辻与窯」は吉田村の代表的窯元
百数十年歴史の辻与窯とは50年以上の付き合いです そもそも吉田村は土瓶という陶器としてはパーツの多い面倒な日常道具器を得意とする村でした 辻与さんはそのリーダーとして数々の名品を世に送りました 今回の穴あきボールも陶器としては1つづつ穴をあけるという作業が大変です 水切れがいいように穴の角度にもこだわりました 野菜の美味しさは手を加えず塩かけただけでも感じられます
独特の薄目の青空を思わせる青磁色も辻与さんの独特得意な色です 食べ物をより引立てます 私はざるそばや揚げ物盛付にも使います 吉田の名窯も昨今の状況で仕事が減ってます 応援オナガイシマス
リターン
10,000円

有田焼 水切り穴あき盛鉢と受皿セット
陶器窯元応援団にご支援いただきありがとうございます これからも伝統産業陶器窯元を応援していきます
この水切りボールは1つづつ穴をあけた手造りの鉢です 機械ではできません サラダや唐揚げなどを盛っても 果物などの保存ディスプレィに最適です 受皿は勿論普段は平皿に和洋中華いろいろに使えます ボールΦ21cm 重さ800g 受皿Φ24cm 重さ500g
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円

四日市 切立型蒸し器兼用土鍋 竹ざる木蓋付
陶器窯元応援団にご支援いただきありがとうございます これからも伝統産業陶器窯元を応援していきます
この蒸し器兼用土鍋は四日市の名工山本さんの手造りです
土鍋はじっくり熱が加わり味がしみこみ 保湿保温に適しています
冷めにくいです 果物やお菓子の盛鉢にも使えます
土鍋Φ25cm(取手のない部分)重さ1900g 容量約3500cc
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円

有田焼 水切り穴あき盛鉢と受皿セット
陶器窯元応援団にご支援いただきありがとうございます これからも伝統産業陶器窯元を応援していきます
この水切りボールは1つづつ穴をあけた手造りの鉢です 機械ではできません サラダや唐揚げなどを盛っても 果物などの保存ディスプレィに最適です 受皿は勿論普段は平皿に和洋中華いろいろに使えます ボールΦ21cm 重さ800g 受皿Φ24cm 重さ500g
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円

四日市 切立型蒸し器兼用土鍋 竹ざる木蓋付
陶器窯元応援団にご支援いただきありがとうございます これからも伝統産業陶器窯元を応援していきます
この蒸し器兼用土鍋は四日市の名工山本さんの手造りです
土鍋はじっくり熱が加わり味がしみこみ 保湿保温に適しています
冷めにくいです 果物やお菓子の盛鉢にも使えます
土鍋Φ25cm(取手のない部分)重さ1900g 容量約3500cc
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

富岡シルク資源循環プロジェクト!国産シルクで新発想のヘアケアを提案
- 現在
- 22,600円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 53日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,413,000円
- 寄付者
- 823人
- 残り
- 25日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,592,000円
- 支援者
- 238人
- 残り
- 17日










