早乙女田植えを次世代に伝えるため、オリジナルの田植え歌を作る
早乙女田植えを次世代に伝えるため、オリジナルの田植え歌を作る

支援総額

702,000

目標金額 550,000円

支援者
75人
募集終了日
2016年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/tanamusu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年10月18日 23:43

棚田むすびの会の若いメンバーからのメッセージです。

 棚田むすびの会リーダーの林です。

 今回たくさんの方に応援して頂き感謝の言葉しかありません。ありがとうございます。

田植えをするリーダー

 

 棚田むすびの会に入り、棚田の美しさ、そこに住む人の優しさ、みんなで共に農作業をする喜び、様々な経験をさせていただきました。

 しかしその喜びとは反面、棚田が荒廃していくという悲しさにも直面しました。


 棚田は先祖から受け継いだ財産だと感じてます。
 棚田は自然だけでは作れない。
 人だけでも作れない。
 棚田は人と自然が力を合わせて助け合うこれからの大切な生き方を教えてくれる存在だとも思います。


 棚田にいるとなぜかほっとする…何度この想いを感じたことでしょう。
それはやはり連綿と受け継がれてきた日本人のDNAに関係していると思います。

 

 一度壊れてしまえば、取り戻すのには大変な労力がいります。いえ、二度と元に戻らないかもしれません。


 だからこそ、今注目されている早乙女田植えで棚田をもっと盛り上げたい。
美しい早乙女田植えに歌をつけて、さらに芸術的にして、未来に繋げていきたいです。

 

 あと残り 13日です。
 みなさまどうかお力をお貸しください!
 よろしくお願いします。

リターン

3,000


alt

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

10,000


棚田米が食べたい!

棚田米が食べたい!

・サンクスメール
・千早赤阪村の棚田米(6合)
・棚田むすびの会(HP/FB)へ
スペシャルサンクスとして名前を掲載できる権利

申込数
23
在庫数
77
発送完了予定月
2017年1月

3,000


alt

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

10,000


棚田米が食べたい!

棚田米が食べたい!

・サンクスメール
・千早赤阪村の棚田米(6合)
・棚田むすびの会(HP/FB)へ
スペシャルサンクスとして名前を掲載できる権利

申込数
23
在庫数
77
発送完了予定月
2017年1月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る