「たねプロ」スカラシップの奨学生が決定しました。
みなさん、こんにちは。 奨学生が最終的に決定しましたのでご報告いたします。 信州大学工学部建築学科2年生:2名 明治大学政治経済学部:1名 諏訪清陵高校生3年生:1名 諏訪清陵高校…
もっと見る
支援総額
目標金額 300,000円
みなさん、こんにちは。 奨学生が最終的に決定しましたのでご報告いたします。 信州大学工学部建築学科2年生:2名 明治大学政治経済学部:1名 諏訪清陵高校生3年生:1名 諏訪清陵高校…
もっと見る信州大学工学部建築学科から2名、明治大学政治経済学部から1名、たねプロスカラシップの奨学生が決定しました。他に、地元の諏訪の向陽高校生の面接が残されています。合格すれば、引率として…
もっと見る長野日報という新聞をご存知でしょうか。信州に馴染みのない方は知らないかもしれません。 6月25日に、長野日報の一面に、たねプロの記事が紹介されました。 諏訪圏では、信濃毎日新聞、長…
もっと見る上)諏訪湖博物館 設計:伊東豊雄<下諏訪町> 下)高過庵、低過庵 設計:藤森照信<茅野市> 写真 上)は伊東豊雄さん、下)は藤森照信さんの「たてもの」です。 滑る…
もっと見る打ち合わせ日:2025年6月7日(土) 参加者:熊澤祥吉、小倉美惠子、由井英、石垣麻衣子、内山結葉 今日の話題 ・会場準備 ・諏訪のたね スカラシップ(奨学制度)について ・広報に…
もっと見る鼎談のゲストとしてお招きする藤森照信さんには、映画「ものがたりをめぐる物語」の後編にもご出演いただきました。上の写真は、映画から切り出した画像ですが、藤森さんの後に見える「建もの」…
もっと見る麻衣子さんから、「支援金額のスタートは1万円からですか? 改めて思ったのですが、私の周りから呼びかける場合、少しハードルが高いかも...」というような問いかけがありました。 「確か…
もっと見る本日より、私たちのプロジェクトが公開されました。 募集期間は、開催日が間近に控えているため27日間と決して長くはないと思いますが、私たちのプロジェクトに関心を寄せてくださる機会にな…
もっと見る10,000円+システム利用料

個人向けの支援プランです。諏訪で学ぶ学生や諏訪のたねプロジェクトの活動を陰ながら、「匿名で」応援する内容となっています。
▪️開催日:2025年7月19日(土)
▪️会場:マリオローヤル会館|長野県茅野市ちの3502-1 ベルビア3F(茅野駅前徒歩1分)
◆お礼のメールを送ります。
◆支援金の50%を学生の参加費などの経費に充て、残りの半分は諏訪のたねプロジェクトの運営資金に充当します。奨学生が招待最多人数の10名までに満たない場合や余剰支援金が生じた場合は次回以降に繰り越します。
◆奨学生が記述した「たねプロレポート」を個人情報保護法を遵守し、お届けします。
※ オンラインおよび会場参加を希望される場合は、参加券付きのプランをご選択ください。
15,000円+システム利用料

個人向けの支援プランです。
▪️開催日:2025年7月19日(土)
▪️会場:マリオローヤル会館|長野県茅野市ちの3502-1 ベルビア3F(茅野駅前徒歩1分)
●当日会場で配布される資料やオンライン配信にお名前(希望者のみ、本名に限ります)を表示します。
◆お礼のメールを送ります。
◆支援金の50%を学生の参加費などの経費に充て、残りの半分は諏訪のたねプロジェクトの運営資金に充当します。奨学生が招待最多人数の10名までに満たない場合や余剰支援金が生じた場合は次回以降に繰り越します。
◆1名分のオンライン参加券が付いています。開催日の前日までにオンライン参加URLを送ります。当日に参加できなくても、イベント終了後に映像公開日より10日間限定で「見逃し配信」を視聴できます。見逃し配信は公開の準備が整い次第、ご入力頂いたメールアドレス宛にお知らせします。お申し込みに先立ち、このページの下段にある「オンライン参加の注意事項」を必ずお読みください。
◆奨学生が記述した「たねプロレポート」を個人情報保護法を遵守し、お届けします。
10,000円+システム利用料

個人向けの支援プランです。諏訪で学ぶ学生や諏訪のたねプロジェクトの活動を陰ながら、「匿名で」応援する内容となっています。
▪️開催日:2025年7月19日(土)
▪️会場:マリオローヤル会館|長野県茅野市ちの3502-1 ベルビア3F(茅野駅前徒歩1分)
◆お礼のメールを送ります。
◆支援金の50%を学生の参加費などの経費に充て、残りの半分は諏訪のたねプロジェクトの運営資金に充当します。奨学生が招待最多人数の10名までに満たない場合や余剰支援金が生じた場合は次回以降に繰り越します。
◆奨学生が記述した「たねプロレポート」を個人情報保護法を遵守し、お届けします。
※ オンラインおよび会場参加を希望される場合は、参加券付きのプランをご選択ください。
15,000円+システム利用料

個人向けの支援プランです。
▪️開催日:2025年7月19日(土)
▪️会場:マリオローヤル会館|長野県茅野市ちの3502-1 ベルビア3F(茅野駅前徒歩1分)
●当日会場で配布される資料やオンライン配信にお名前(希望者のみ、本名に限ります)を表示します。
◆お礼のメールを送ります。
◆支援金の50%を学生の参加費などの経費に充て、残りの半分は諏訪のたねプロジェクトの運営資金に充当します。奨学生が招待最多人数の10名までに満たない場合や余剰支援金が生じた場合は次回以降に繰り越します。
◆1名分のオンライン参加券が付いています。開催日の前日までにオンライン参加URLを送ります。当日に参加できなくても、イベント終了後に映像公開日より10日間限定で「見逃し配信」を視聴できます。見逃し配信は公開の準備が整い次第、ご入力頂いたメールアドレス宛にお知らせします。お申し込みに先立ち、このページの下段にある「オンライン参加の注意事項」を必ずお読みください。
◆奨学生が記述した「たねプロレポート」を個人情報保護法を遵守し、お届けします。





#観光

