
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2025年6月16日
試作品の担架を使用した搬送の実例(福祉輸送現場で)
昨日、一時退院された高齢の患者様を、当社の民間救急車で搬送しました。連休を利用し、長期入院されていたお父様を息子さんが一時的に帰宅させ、ご自宅で過ごしていただく――そんな親孝行の退院ではないかと推察します。
当社のストレッチャーには、常に試作品の担架を敷いて使用しています。搬送先がご自宅の場合、その環境はさまざまです。例えば、マンションでは通路が狭かったり、エレベーターの非常用トランク(正面下の観音開きの扉)がなく、ストレッチャーのまま室内に入れないことがあります。戸建ての場合も、階段や敷石などの影響で、ストレッチャーでは室内への搬送が難しいことが多くあります。こうした状況では、担架を活用します。
一般的な担架といえば、棒が付いたタイプを想像されるかもしれません。しかし、そうした担架は全長が長く、搬送現場での使用には適しません。そのため、多くのケースでは布製で小回りの利く担架を使い、3名以上で搬送します。従来の担架は折り畳めるほど柔軟なため、持ち上げた際に患者様の身体が丸まってしまい、体位的な負担がかかることが課題でした。
当社の試作品担架は、この問題を解決するために、内部に硬めのウレタン素材のマットを内蔵しています。そのため、過度に曲がることなく、患者様の姿勢を適切に保持したまま搬送することが可能です。
昨日の現場では、息子さんにも搬送をお手伝いいただきました。その際、「これ、いいですね!」「お腹が丸まらないし、取っ手も持ちやすい」との感想をいただきました。さらに、「当社オリジナルで特許出願中です」とお伝えすると、「絶対売れます!」とお褒めの言葉をいただきました。
この担架は、特に福祉の現場での活用を想定しています。アタッチメント部分の使用頻度は低いと考えますが、下肢や腰部に骨折のある患者様に対しては、アタッチメントを用いることで保護し、無痛搬送を可能にします。
さて、本日は、昨日一時退院された患者様の再入院搬送を行います。
リターン
2,000円+システム利用料
感謝のメール及び当社webページページでの紹介掲載
感謝のメールを送ります。当社webページに支援者名を紹介します。(希望されない方を除く)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
10,000円+システム利用料

お礼の手紙と自社作成オリジナル三角巾(未滅菌)5本
さらしを三角に裁断して、使いやすいように畳んだものです。
医療用ではありません。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
2,000円+システム利用料
感謝のメール及び当社webページページでの紹介掲載
感謝のメールを送ります。当社webページに支援者名を紹介します。(希望されない方を除く)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
10,000円+システム利用料

お礼の手紙と自社作成オリジナル三角巾(未滅菌)5本
さらしを三角に裁断して、使いやすいように畳んだものです。
医療用ではありません。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
- 総計
- 4人

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
- 総計
- 5人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,588,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 17日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
- 現在
- 805,000円
- 寄付者
- 26人
- 残り
- 6日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日

もしもの時に猫と家族を繋ぐマイにゃんSOSコードの開発と普及
- 現在
- 74,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 24日










