【小豆島】美しい風景と共にあった村の人たちのつながりを蘇らせたい。
【小豆島】美しい風景と共にあった村の人たちのつながりを蘇らせたい。

支援総額

1,726,000

目標金額 1,000,000円

支援者
142人
募集終了日
2021年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/tanoura-olive?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月05日 14:12

昨日は恵みの雨が降りました。

雨の少ないまま梅雨明けとなり、畑は気温の上昇と共に草にぐんぐん占領されていましたが、数日前4枚の畑の草刈りを終えました。ナイロンの歯を付けた草刈り機は草を細かく粉砕するので畑がスッキリとしました。

2日、小4の男子とお母さん、プロジェクトの仲間の4人でオリーブの木の周りとお花の周りの草抜きを。なんと二時間で完了。途中ショウリョウバッタやモンシロチョウに歓声を上げ、カマキリの卵鞘(らんしょう)の殻を見つけて、たくさんの子供が産まれた後を観察したり、面白い時をすごしました。

 

畑に笑い声が響いて

姫ひまわりは花盛り、フジバカマもぐんぐん伸びてきました。コキア(ほうき草)も少し大きくなって、ガウラ(白蝶草ハクチョウソウ)は優雅に風に揺れています。琉球朝顔(オーシャンブルー)、花が咲くと臭いけれどきれいな牡丹草木(ボタンクサギ)も夏の暑さを跳ね返すように咲いています。

二十四の瞳映画村に続く海岸通りのオリーブ畑は段々、楽しめる場所になってきています。

 

姫ヒマワリ

 

コキアは何本も整列しています

 

白蝶草はとても優雅
勢いのオーシャンブルー

 

ボタンクサギ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の畑は住宅跡地利用なのですが、オリーブ堆肥を混ぜて移植したオリーブの木はひと月余が過ぎて、とても元気に育って小さな実もつけています。

草丈が伸びていたので課まで刈り取り土の上にそのままにしています。いずれは土になるでしょう。水やりは近隣の皆さんが、三日おきにやってくださっています。

 

かわいい実が付いています

 

田浦から見える夕陽

 

リターン

3,000


田浦オリーブプロジェクトを応援してください!

田浦オリーブプロジェクトを応援してください!

・サンクスメールをお送りします。
・活動報告を兼ねた定期メールをお送りします。

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

10,000


【小豆島名産コース】オリーブ新漬けをお楽しみください!

【小豆島名産コース】オリーブ新漬けをお楽しみください!

・サンクスレターをお送りします。
・活動報告を兼ねた定期メールをお送りします。
・絵葉書(2枚)
・小豆島名産「オリーブ新漬け」をお送りします。

※「オリーブ新漬け」は田浦オリーブプロジェクトから発送をさせていただきます。保健所などへの確認はできています。発送は11月ごろを予定しております。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

3,000


田浦オリーブプロジェクトを応援してください!

田浦オリーブプロジェクトを応援してください!

・サンクスメールをお送りします。
・活動報告を兼ねた定期メールをお送りします。

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

10,000


【小豆島名産コース】オリーブ新漬けをお楽しみください!

【小豆島名産コース】オリーブ新漬けをお楽しみください!

・サンクスレターをお送りします。
・活動報告を兼ねた定期メールをお送りします。
・絵葉書(2枚)
・小豆島名産「オリーブ新漬け」をお送りします。

※「オリーブ新漬け」は田浦オリーブプロジェクトから発送をさせていただきます。保健所などへの確認はできています。発送は11月ごろを予定しております。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る