猫島・田代島に誰もが集える古民家カフェを作り、石巻復興へ!

支援総額

2,568,000

目標金額 2,500,000円

支援者
99人
募集終了日
2017年3月13日

    https://readyfor.jp/projects/tashirojima70?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年01月26日 17:24

田代島の自然 カモメが飛んだ

ご支援いただいている皆さん、ありがとうございます。
支援金額も25%を超えて参りまして、スタッフ一層の気合を入れて日々活動しております。

今回は、先日訪れた田代島の様子をご紹介します。

 

1/19。まだ改修作業が始まっていない古民家が、その後雨風でどうにかなっていないか、様子を確認しに行って参りました。
金属活性剤というのでしょうか、CUREのCRC556を持参しまして、古くなった金属部品などにブシューっとかけたり・・・改修工事の前に素人ができるケアを行ってきました。「もう少し待っていてな」と声をかけつつ見て回りました。

そのようにして、カタカタと人が動いていると、ガラス戸の向こうに猫がやってきました。下の写真は、その時、目が合ってびっくりしたような表情の猫。
 

驚いているようだけど、君の方から来たんでしょ? 笑

 

冬の田代島の自然は、昨年秋に訪れた時よりも、何か、しっかりと命の波動を発っしているような感じを受けました。海も、木々も、妙に鮮やかに見えました。
皆さんの支援が集まっているので、島自体も喜んでくれているのでしょうか・・・不思議な感覚でした。

 

石巻からフェリーに乗り二斗田の港に着くと、たくさんの鳥(カモメだと思います)が、船を迎えてくれました。

窓越しではありますが、うまい具合に iPhoneで写真が取れたので、ぜひ、連続写真でご覧下さい。
 

タイトル:カモメが飛んだ

 

 

 

 

どうでしょう!

このような大群が数十メートル、いや数百メートルにわたって舞い立ちます。

きっと冬場はこのカモメの大群を見られる機会が多いのではないでしょか?

 

ヒッチコックばりの、カモメの大群が飛ぶ写真が撮りたい方は、ぜひ、今時分の田代島へ!

 

カモメをもう一枚!(違う写真ですが、あまり代わり映えがないですね)

 

この田代島を、先々も、人が訪ねて愛でることが出来る場所として、島おこしを頑張って行きます。

 

引き続き、このプロジェクトをたくさんの方に知っていただき、応援していただけるよう、皆さんのご協力をいただきたく!

どうぞよろしくお願いいたします。

 

担当:H

リターン

3,000


alt

応援有難うございます

お礼のメール

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


東北の海産物とSP記念缶バッジ!

東北の海産物とSP記念缶バッジ!

・お礼のメール
・石巻・田代島にまつわる海産物(乾物を予定)
・古民家カフェオープン記念の特別缶バッジ
・古民家カフェオープン記念のスペシャルドリンク
※古民家カフェ営業開始後、ご来店時に缶バッジをご提示頂くと記念ドリンクをサービス致します
・特設ホームページに支援者様のお名前を掲載

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

3,000


alt

応援有難うございます

お礼のメール

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


東北の海産物とSP記念缶バッジ!

東北の海産物とSP記念缶バッジ!

・お礼のメール
・石巻・田代島にまつわる海産物(乾物を予定)
・古民家カフェオープン記念の特別缶バッジ
・古民家カフェオープン記念のスペシャルドリンク
※古民家カフェ営業開始後、ご来店時に缶バッジをご提示頂くと記念ドリンクをサービス致します
・特設ホームページに支援者様のお名前を掲載

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る