
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 273人
- 募集終了日
- 2024年8月31日
額装写真販売のお知らせです。
いつも『タウシュベツ日誌』の制作にお力添えくださりありがとうございます。
本日から来週23日まで、オンラインショップにてタウシュベツ川橋梁の額装写真のご注文を受け付けています。
今回制作するのは、雪景色の中で水面に映るタウシュベツ川橋梁。『タウシュベツ日誌 第2号』(2021年)に収録した一枚です。
今年も例年通りタウシュベツ川橋梁はすでに水没していますが、4年前は特別でした。
糠平湖の水位が低い状態がつづいたその年、初冬を迎えても橋は水没しておらず、そこに雪が積もりました。その光景を上空から撮影した写真です。
当時はまだ橋の壁も大部分が残っていました。今となっては見られない橋の姿、そして20年撮りつづける中で一度だけ目の当たりにした雪景色の中のめがね橋です。
3点限定での制作となりますので、品切れとなった際にはご容赦ください。

リターン
3,000円+システム利用料

出版記念企画展「Behind The Scene」あと押し!
いただいたご支援を『続 タウシュベツ川橋梁』出版記念企画展「Behind The Scene」の開催費用に充てさせていただきます。
展示は2024年8月31日(土)~9月10日(火)に北海道帯広市・廊-KOHBUNDOで、9月16日(月・祝)~18日(水)に同じく札幌市・道新プラザーDO-BOXで開催します。
〇支援者の皆さまに「Behind The Scene」図録をお届けします。
※こちらのプランには『タウシュベツ日誌 第9号』が含まれません。ぜひ他のプランと合わせてご支援ください。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,300円+システム利用料

『タウシュベツ日誌 第9号』〈送料無料〉
〇完成した『タウシュベツ日誌 第9号』1冊をレターパックライトにてお届けします。
レターパックライトの送料(430円)を当方で負担します。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料

出版記念企画展「Behind The Scene」あと押し!
いただいたご支援を『続 タウシュベツ川橋梁』出版記念企画展「Behind The Scene」の開催費用に充てさせていただきます。
展示は2024年8月31日(土)~9月10日(火)に北海道帯広市・廊-KOHBUNDOで、9月16日(月・祝)~18日(水)に同じく札幌市・道新プラザーDO-BOXで開催します。
〇支援者の皆さまに「Behind The Scene」図録をお届けします。
※こちらのプランには『タウシュベツ日誌 第9号』が含まれません。ぜひ他のプランと合わせてご支援ください。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,300円+システム利用料

『タウシュベツ日誌 第9号』〈送料無料〉
〇完成した『タウシュベツ日誌 第9号』1冊をレターパックライトにてお届けします。
レターパックライトの送料(430円)を当方で負担します。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年11月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,835,800円
- 支援者
- 13,026人
- 残り
- 29日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 3日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,519,800円
- 寄付者
- 404人
- 残り
- 6分











