【第2弾】ボンネット型特急電車をクハ489-501のデビュー姿に再現
【第2弾】ボンネット型特急電車をクハ489-501のデビュー姿に再現

支援総額

1,065,000

目標金額 1,000,000円

支援者
58人
募集終了日
2017年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/tc489501?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年09月17日 17:00

リターン用の画像撮影をしました

台風の影響で、9月18日の小松基地航空祭は、あいにく中止になってしました。

空のイベントですので、こればかりはしょうがありません。

 

普段の、いや普段よりも暇な3連休の中日になってしまったわけですが、遠方からヘッドマークを付けてほしいと、わざわざお越しになられた方がいらっしゃいましたので、ついでに私も、このプロジェクトのリターン用の画像撮影をしていなかったので、ご一緒させていただき、撮影することにしました。

この写真のイメージは、昭和48年ごろの山陽九州特急「日向」です。大阪と宮崎を結んでいました。

 

ヘッドマークは、外から填めるものと内側から回すものの2パターンありまして、今回主に、内側タイプをこのように無難な正面カットで撮影しました。

また、現役時代に稀にですが、透明板を外から填めて走っていた姿の写真も見た事があり、この写真はそれを再現しています。

 

リターン3,000円のコースには、481系初期型撮影データ10枚セットがございます。

この10枚セット、例えば10セットご購入されましても、それでも全て違うバージョンのデータになります。 ヘッドマークを交換して撮影しただけでも、かなり違った印象になるのは、ボンネット型特急電車最大の魅力であり、当プロジェクトも含めて、保存活動に関する魅力になります。

 

撮影会にお越しいただくのも地方貢献ですし、どのような在り方であっても、ボンネット保存と趣味を共存共栄させることに繋がります。

皆様のご協力をお願い申し上げます!!

 

 

 

 

 

リターン

10,000


【座席オーナーメッセージ】プレート設置いたします(5年間)

【座席オーナーメッセージ】プレート設置いたします(5年間)

◆サンクスメール
◆車内リクライニングシートオーナー(5年間、プレートを設置します)
・定員は56名、2人乗りの回転式座席が28台設置されています。
プレートは、有効期間が終了しましたら、お礼状を添えてオーナー様に送付させていただきます。

申込数
8
在庫数
17
発送完了予定月
2018年2月

10,000


【オリジナル鉄道アイテム3点セット】

【オリジナル鉄道アイテム3点セット】

10,000円「オリジナル鉄道アイテム3点セット」
◆サンクスメール
◆オリジナル「D型硬券」2枚
(デザイン違い)
◆クハ481初期型のクリアファイル2枚セット
(デザイン違い)
◆「雷鳥」「しらさぎ」オリジナル列車サボ1枚
(表裏、ポリカーボネイト板半艶無耐水シート貼付仕上)

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

10,000


【座席オーナーメッセージ】プレート設置いたします(5年間)

【座席オーナーメッセージ】プレート設置いたします(5年間)

◆サンクスメール
◆車内リクライニングシートオーナー(5年間、プレートを設置します)
・定員は56名、2人乗りの回転式座席が28台設置されています。
プレートは、有効期間が終了しましたら、お礼状を添えてオーナー様に送付させていただきます。

申込数
8
在庫数
17
発送完了予定月
2018年2月

10,000


【オリジナル鉄道アイテム3点セット】

【オリジナル鉄道アイテム3点セット】

10,000円「オリジナル鉄道アイテム3点セット」
◆サンクスメール
◆オリジナル「D型硬券」2枚
(デザイン違い)
◆クハ481初期型のクリアファイル2枚セット
(デザイン違い)
◆「雷鳥」「しらさぎ」オリジナル列車サボ1枚
(表裏、ポリカーボネイト板半艶無耐水シート貼付仕上)

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る