支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 540人
- 募集終了日
- 2023年12月15日
開始42日目! 開館30周年記念グッズの制作②
公開から42日目となりました。
大変多くの方々よりご支援いただいております。また、温かいメッセージも多くいただいております。改めまして感謝申し上げます。
終了まで2週間ほどとなりました。皆さまのメッセージを励みに頑張って参ります。
さて、本日は30周年記念グッズの制作風景をご紹介します。
ご支援金の一部で制作する予定のグッズです。
今回ご紹介するのは「ゼムクリップ」です。
当館の展示は繊維機械館と自動車館に分かれておりますが、繊維機械館の織機で使用するシャットルをイメージしたシャットルクリップと自動車館のAA型乗用車をイメージしたAA型乗用車クリップを制作しました。
こちらもマスキングテープ同様、当館スタッフがデザインしています。
まずは一筆書きでイメージを作成し、そのイメージ通りにハリガネで試作品を作ります。

実際のゼムクリップは小さいですが、スタッフがハリガネを曲げて作成する試作品は少し大きめです。

当館ミュージアムショップでそれぞれ5色、10個セットで販売予定です。ぜひご来館の際はお手に取ってご覧ください。
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ち応援(お礼のメール)
■お礼メール
ご支援への感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
8,000円+システム利用料

シリアルナンバー入り|モノづくり未来コーディネーター証
■モノづくり未来コーディネーター証(入館1回無料特典付き)
当館の活動を応援してくださる「モノづくり未来コーディネーター」としての証を会員証としてお送りします。ご来館時、ご提示で1回のみ無料でご入館いただけます。(入館無料特典の有効期限は2024年12月末までとなります)
■お礼メール
※ご支援前に必ず本文下部にある「ご支援に関するご留意事項」をご覧ください。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料

お気持ち応援(お礼のメール)
■お礼メール
ご支援への感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
8,000円+システム利用料

シリアルナンバー入り|モノづくり未来コーディネーター証
■モノづくり未来コーディネーター証(入館1回無料特典付き)
当館の活動を応援してくださる「モノづくり未来コーディネーター」としての証を会員証としてお送りします。ご来館時、ご提示で1回のみ無料でご入館いただけます。(入館無料特典の有効期限は2024年12月末までとなります)
■お礼メール
※ご支援前に必ず本文下部にある「ご支援に関するご留意事項」をご覧ください。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,837,000円
- 支援者
- 12,294人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 10,957,000円
- 支援者
- 173人
- 残り
- 1日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,886,000円
- 支援者
- 6,380人
- 残り
- 32日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

治療を受けられずにいるウクライナの傷病者へ、日本でのリハビリ支援を
- 支援総額
- 13,142,553円
- 支援者
- 660人
- 終了日
- 5/26
磯焼けで砂漠化する五島列島の海を、魚醤油で守りたい!
- 支援総額
- 1,151,500円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 10/9
夢を諦めたくない!コロナ休業 新橋ワインBarを存続したい
- 支援総額
- 1,348,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 6/26

若者に前向きな人生選択を! 「子育て体験」を全国の高校大学へ
- 支援総額
- 6,160,000円
- 支援者
- 449人
- 終了日
- 7/19

木曽ねざめ学園移転へ 子どもたちに家庭のぬくもりを贈りたい!
- 寄付総額
- 7,676,000円
- 寄付者
- 363人
- 終了日
- 8/31

「じょっぱりー看護の人花田ミキ」命の尊さを綴る映画制作プロジェクト
- 支援総額
- 12,910,000円
- 支援者
- 709人
- 終了日
- 3/16

九州湯布院に、淡水魚の魅力が伝わる「国産淡水魚水族館」を開館
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 5/31













