
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 139人
- 募集終了日
- 2021年9月13日
まもなく、支援金が底をつきます。2020 現状報告
昨年、皆様のご支援のおかげで学生Team Bekoが達成した140万円ですが、9月中にはすべて使い切る計算です。
9月末でお金を使い切ることに!
経済制裁で、シリアポンドの暴落と物価の急上昇!
サラーフ君のがんは多発性骨髄腫
アレッポのがん専門病院は、爆破されてしまい、アレッポの大学病院ではきちんとした検査もできず、毎週アレッポ⇔ダマスカス間を往復します。
350㎞ほどあり車で4-5時間ほどかかります。
今のシリアで大変なのは、経済性のために、シリアポンドの暴落と物価の上昇です。
物価の上昇は著しく、この一年でも2-3倍に上昇しています。シリア国内で特に給料が上がるわけでもなくシリアの人々はかなり厳しい生活を強いられています。ただ、海外からの送金があれば、円高のために物価の上昇ある程度相殺できます。ということは、海外に仕送りしてくれる人がいないととても生きていけない状況です。
交通費だけで月3万円―4万円!
このグラフは、サラーフ君のアレッポ⇔ダマスカスの往復の交通費の値上がりを示しています。この一年で3倍になりました。ウェスタンユニオンのレートが今年の3月までほぼ固定されていたため、かなり厳しい状況でした。4月にシリアポンド安がレートに反映されたために楽になりましたが、それでも一度病院に行くと交通費だけで8500円程、ここのところ月に4回ほど病院に通っており、一か月の出費は3万円―4万円になり、とてもこの金額を、夫を失ったサラーフ君のお母さんには払えません。しばらくは、通院が続きますので是非このクラファンにご協力ください。
以下詳細な会計を張り付けておきます。
リターン
1,500円

【学生さんへ】1,500円コース
◼︎感謝の気持ちを込めた絵はがき1枚
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

3,000円コース
◼︎感謝の気持ちを込めた絵はがきセット
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,500円

【学生さんへ】1,500円コース
◼︎感謝の気持ちを込めた絵はがき1枚
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

3,000円コース
◼︎感謝の気持ちを込めた絵はがきセット
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 35日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,890,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 67日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日












