
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2019年1月31日
~スペシャルサポーター紹介~ 高知ファイティングドッグス 様
本プロジェクトにおけるスペシャルサポーターのご紹介です!!
今回のプロジェクトに対し,高知ファイティングドッグス様がスペシャルサポーターとなっていただけることになりました。
日本遠征の際,遠征中に使うTシャツに高知ファイティングドッグスさんのロゴを掲載させていただきます。

私が,高知ファイティングドッグス創設の一員でいらっしゃる,球団副社長の北古味 潤さんとのご縁ができたのは,昨年の12月。
高知ファイティングドッグスのトライアウトがブラジルで行われた際に,お会いさせていただきました。
チャンスがないがために,良い素質をもつ選手が埋もれてしまう環境をなんとかしたい。ということで,プロ野球チームによる南米初のトライアウトが実施されました。
☆高知ファイティングドッグス ブラジルトライアウトとは?
2018年12月初旬,高知ファイティングドッグスのスタッフ数名が来伯され,ブラジルでプレーするブラジル人選手を対象とした,トライアウトを行い,またそれに合わせてブラジル各地を周り,子どもたちへ向けた野球教室を開催されました。
【なぜブラジルで野球選手のトライアウトを?】
ブラジルの野球選手の多くは,プランAでメジャーリーガーになることを目指します。
しかし,ブラジルは日系社会の大きな国。
プランB・プランCとして,ブラジルの野球選手に『日本のプロ野球界を目指す』という選択肢を与えたいと思ったのが,このトライアウト実施のきっかけだったのだそう。
実際にトライアウトを開催してみて,日本とブラジル,お互いに抱える野球人口減少という課題に対して,野球という一つのスポーツを介して,どのようにプラスに持っていくことができるのか。
『日本に行けるなら,野球をやってもいいかな』と思える選手の増加を願い,また高知ファイティングドッグスを介しての外国人の受け入れ,セカンドキャリア系形成への取り組みをしていくことができればとおっしゃっていました。
「『何かやりたい』と,目標を持って日本にやってこられる外国人に対して,それを受け入れ応援するのが日本の文化。その良い文化と習慣を,日本の皆さんと協力して,まだまだ作り上げていきたい」と。
今後は,ブラジルだけでなく,南米諸国で開催予定だといいます。
「初めての試みなので,どんな形になるかはわかりませんが,動くことで何か見えてくるものがあると思う。南米で野球をする子どもたちの目標にもなるといいですね」と北古味さん。
☆魅力ある球団
日本のプロ野球チームでありながら,地域に根ざし地域を活性化させる活動から,世界の野球選手に活躍の場を広げ,夢を与える活動をされています。
地元を大切にし,世界にも目を向けどんどん活動されていることに大変感銘を受けました。
そんな北古味さんとのお話は大変楽しかったです。
北古味さん始め,高知ファイティングドッグスのみなさんこの度はありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します!!
★高知ファイティングドックスとは
プロ野球やメジャーリーグを目指す選手育成の場である日本独立リーグ,四国アイランドリーグplusの公式球団です。
《高知ファイティングドッグス 公式サイト》
リターン
1,000円

【学生限定】お花見バーベキュープロデュース権
☆お花見バーベキューをプロデュースしてください!
ブラジルの子どものために滞在中の内の一日を使い、お花見バーベキューを開催したいと思っています。『桜』も『日本式のバーベキュー』もブラジルの子どもたちにとっては新鮮です。子どもたちの記憶に残るBBQを企画・実施していただけませんか?一緒にこのプロジェクトを作りましょう!
※学生限定とさせていただきます。
※進め方の詳細は、話を進めながら決めていきましょう。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

【旅を共有+記念ステッカー】旅日記&TEAMSWYKステッカー
☆TEAMSWYK プロジェクトステッカー
☆遠征の様子をまとめた旅日記
遠征終了後,写真入りの旅日記を作成します。
PDF資料にして,お送りします!
☆旅日記にお名前の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
1,000円

【学生限定】お花見バーベキュープロデュース権
☆お花見バーベキューをプロデュースしてください!
ブラジルの子どものために滞在中の内の一日を使い、お花見バーベキューを開催したいと思っています。『桜』も『日本式のバーベキュー』もブラジルの子どもたちにとっては新鮮です。子どもたちの記憶に残るBBQを企画・実施していただけませんか?一緒にこのプロジェクトを作りましょう!
※学生限定とさせていただきます。
※進め方の詳細は、話を進めながら決めていきましょう。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
5,000円

【旅を共有+記念ステッカー】旅日記&TEAMSWYKステッカー
☆TEAMSWYK プロジェクトステッカー
☆遠征の様子をまとめた旅日記
遠征終了後,写真入りの旅日記を作成します。
PDF資料にして,お送りします!
☆旅日記にお名前の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,017,000円
- 寄付者
- 99人
- 残り
- 33日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,365,000円
- 支援者
- 289人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日










