子どもたちにより安心できる放課後を!! 建物改修費用を捻出したい!
子どもたちにより安心できる放課後を!! 建物改修費用を捻出したい!

支援総額

791,000

目標金額 500,000円

支援者
71人
募集終了日
2020年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/tedukayama_gakudou_iten?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年11月01日 19:06

手作りリフォームが始まりました💛

すっかり秋らしくなりましたね!!

 

いいお天気の中、帝塚山学童移転に向けた、関係者による手作りリフォームがスタートしました!

 

業者に入ってもらうのは、内装工事をお仕事にしているOBのMくんの守備範囲外の部分だけ。

壁や天井のクロス貼りや床の仕上げはM君の指導の下自分たちでやる計画です。

 

こちらは3F。子どもたちが自由に遊ぶスペースになると思われます。

まず、古い壁紙をはがしていく作業。

スイッチ類やコンセントカバーなども取り外し、ていねいにはがしていきます。子どもたちも立派な戦力です!

 

こちらは、2階。

1階は倉庫なので、子どもたちはここから学童に帰ってきます。

皆様の支援でつけかえる予定のキッチンが入るのが、この2階です。

食事やおやつを食べたり、宿題をするスペースになると思われます。

 

この部屋は古ぼけた木の壁です。明るい色のクロスに貼りかえるため、まずは木にあるミゾをパテで埋めていきます。

Mくん、しっかり指導してくれています。

 

 

大人も子どもも一生懸命作業をしました(⌒∇⌒)

 

昼休憩をはさみ、今度はパテで凸凹してしまっている部分を削る作業。

 

 

 

本日の作業の結果、3階はもうクロスを貼るのを待つばかりの状態に。

 

 

2階、階段にも必要なところにパテ塗り完了。

 

 

 

本当にこれからが楽しみになってきました💛

 

まだまだ、支援金額は目標に遠いですが、一生懸命宣伝して、支援の輪を広げていきたいと思います。支援してくださった方も、周りの方にご紹介いただけたらありがたいです(⌒∇⌒) 

リターン

3,000


3,000円、全額をリフォームに使わせていただきます

3,000円、全額をリフォームに使わせていただきます

全額をリフォームに使わせていただきます。
引越し後、子どもたちよりお礼の葉書を送らせていただきます

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

5,000


5,000円 全額をキッチンに使わせていただきます

5,000円 全額をキッチンに使わせていただきます

全額をキッチンの移設費用とさせていただきます。

引越し後、子どもたちからお礼の葉書を送らせていただきます。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

3,000


3,000円、全額をリフォームに使わせていただきます

3,000円、全額をリフォームに使わせていただきます

全額をリフォームに使わせていただきます。
引越し後、子どもたちよりお礼の葉書を送らせていただきます

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月

5,000


5,000円 全額をキッチンに使わせていただきます

5,000円 全額をキッチンに使わせていただきます

全額をキッチンの移設費用とさせていただきます。

引越し後、子どもたちからお礼の葉書を送らせていただきます。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年1月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る