ラオス障がい者女性が作る手毬アクセサリーブランドの立ち上げへ
ラオス障がい者女性が作る手毬アクセサリーブランドの立ち上げへ

支援総額

2,359,000

目標金額 2,000,000円

支援者
178人
募集終了日
2018年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/temari-karen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年08月10日 15:29

東京新聞さんの取材

東京新聞さんからfacebook経由でメッセージが入りました。

 

なんと花蓮てまりについて取材をさせて欲しいとのこと!

 

どういった経緯で花蓮てまりのことを知ったか聞くと、

 

このReadyforの記事が目にとまったとのことでした!

 

なんでも「ラオスの障がい者雇用、女性の自立支援」と「日本の伝統文化である手毬づくり」を掛け合わせていることが非常に斬新だったとのこと。

 

さっそく取材の日時を決めて、現在改装している古民家に来てもらい取材を行いました!!

 

 

取材の当日は、実際にテーブルいっぱいに色鮮やかな花蓮てまりを並べて行いました。

 

株式会社CANさんがこの手毬文化を継承したいと思ったきっかけや、実際にラオスで製造を行うにあたっての苦労話、そして現在抱えている悩みや問題、次に挑戦したい目標や夢など、ざっくばらんにお話させていただきました!

 

1時間ちょっとの間でしたが、あっという間に感じました。

この時間の中で十分に私たちの想いを語ることができました。

 

いつこの記事がでるのかはまだ未定ですが、8月中には朝刊に載るとのことでした!

 

今からとても楽しみです♪ 取材いただきましてありがとうございました!

 

リターン

3,000


【お気持ちコース】みなさんの応援が集まって大きなちからになります。

【お気持ちコース】みなさんの応援が集まって大きなちからになります。

●感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

5,000


【手毬文化継承を応援!】カラフルな手毬をアクセサリーに:ヘアゴム or ピンバッジ

【手毬文化継承を応援!】カラフルな手毬をアクセサリーに:ヘアゴム or ピンバッジ

●感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。

●手毬アクセサリー(ヘアゴム or ピンバッジ)
色は、紫、青、赤の3種類からお選びいただけます。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

3,000


【お気持ちコース】みなさんの応援が集まって大きなちからになります。

【お気持ちコース】みなさんの応援が集まって大きなちからになります。

●感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

5,000


【手毬文化継承を応援!】カラフルな手毬をアクセサリーに:ヘアゴム or ピンバッジ

【手毬文化継承を応援!】カラフルな手毬をアクセサリーに:ヘアゴム or ピンバッジ

●感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。

●手毬アクセサリー(ヘアゴム or ピンバッジ)
色は、紫、青、赤の3種類からお選びいただけます。

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る