
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 178人
- 募集終了日
- 2018年8月31日
東京新聞さんの取材
東京新聞さんからfacebook経由でメッセージが入りました。
なんと花蓮てまりについて取材をさせて欲しいとのこと!
どういった経緯で花蓮てまりのことを知ったか聞くと、
このReadyforの記事が目にとまったとのことでした!
なんでも「ラオスの障がい者雇用、女性の自立支援」と「日本の伝統文化である手毬づくり」を掛け合わせていることが非常に斬新だったとのこと。
さっそく取材の日時を決めて、現在改装している古民家に来てもらい取材を行いました!!

取材の当日は、実際にテーブルいっぱいに色鮮やかな花蓮てまりを並べて行いました。
株式会社CANさんがこの手毬文化を継承したいと思ったきっかけや、実際にラオスで製造を行うにあたっての苦労話、そして現在抱えている悩みや問題、次に挑戦したい目標や夢など、ざっくばらんにお話させていただきました!
1時間ちょっとの間でしたが、あっという間に感じました。
この時間の中で十分に私たちの想いを語ることができました。
いつこの記事がでるのかはまだ未定ですが、8月中には朝刊に載るとのことでした!
今からとても楽しみです♪ 取材いただきましてありがとうございました!

リターン
3,000円

【お気持ちコース】みなさんの応援が集まって大きなちからになります。
●感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

【手毬文化継承を応援!】カラフルな手毬をアクセサリーに:ヘアゴム or ピンバッジ
●感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
●手毬アクセサリー(ヘアゴム or ピンバッジ)
色は、紫、青、赤の3種類からお選びいただけます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

【お気持ちコース】みなさんの応援が集まって大きなちからになります。
●感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

【手毬文化継承を応援!】カラフルな手毬をアクセサリーに:ヘアゴム or ピンバッジ
●感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
●手毬アクセサリー(ヘアゴム or ピンバッジ)
色は、紫、青、赤の3種類からお選びいただけます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
- 総計
- 16人

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日









