
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 140人
- 募集終了日
- 2021年10月5日
応援メッセージ 松隈洋介 様

福岡大学工学部化学システム工学科教授の松隈洋介様からの応援メッセージです。
松隈先生は、難しい事を子どもにもわかる様に教えてくださる素敵な先生です。月に1回開催している「はじめましてシリーズ」はてらこやの人気企画です。
一方、ボードゲームで子どもに忖度する事なく本気で戦ったり、将来の夢はYouTuberですという、子どもの心も忘れていないという一面もお持ちです。
福岡大学工学部化学システム工学科教授の松隈洋介と申します。普段は福岡大学で、1学年約110人の生徒さんに、輸送現象、拡散分離工学などの授業を教えたり、環境やエネルギーに関する自分の研究をしたりしています。数年前から不登校の子に興味を持っていたのですが、1年ほど前に本当に偶然新里さんと出会い、「福岡てらこやあそび」さんに関わるようになりました。当時、変な教授になることを目指していた私は、「てらこやには多様なおとなにいてほしい」「普通なんてものは、ない」という新里さんのお考えに共感しました。
てらこやさんでは、理科が好きな子供さんが一人でも多くなれば良いと思い、小中学生と理科の実験をしたり、理科のお話を聞いてもらったりしています。今まで、「量子力学」「相対性理論」「宇宙」「人体」と、大学生でも難しい学問分野を、なるべく小学生でも分かってもらえるようにお話しています。
最後に、てらこやさんは新里さんの実家で、非常に居心地がよくて落ち着ける場所です。この場所がいつまでも続くように、ぜひクラウドファンディングにご協力をよろしくお願いします。
松隈洋介先生 プロフィール
略歴: 1996.3 東京工業大学 理工学研究科 原子核工学専攻博士後期課程修了
1996.4~2000.3 山形大学工学部 機械システム工学科 助手
2000.4~2007.3 九州大学大学院 工学研究院 化学工学部門 助教授
2003.3~2004.1 文部科学省在外研究員(米国Johns Hopkins大学)
2007.4~2013.3 九州大学大学院 工学研究院 化学工学部門 准教授
2013.4~ 福岡大学工学部化学システム工学科 教授
を経て現在に至る。
日本混相流学会理事、化学工学会粒子流体プロセス部会熱物質流体工学分科会代表、日本混相流学会シンポジウム2019実行委員長などを歴任。
化学工学会2009年度優秀論文賞、日本吸着学会奨励賞、日本機械学会奨励賞、日本混相流学会奨励賞などを受賞。
専門は、数値流体力学、混相流の数値解析。
福岡てらこやでは子ども達が理科に興味を持つきっかけとなるようなワークショップを月に1回開催。
リターン
1,000円

感謝の一言メッセージ
福岡てらこや関係者から感謝のメッセージを贈らせていただきます。
画像はてらこやっこと大学生で作った折り紙での工作です。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,000円

てらこやより感謝のメッセージ
てらこやより感謝のメールを心より送らせていただきます。
画像は、てらこやっこの工作です。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
1,000円

感謝の一言メッセージ
福岡てらこや関係者から感謝のメッセージを贈らせていただきます。
画像はてらこやっこと大学生で作った折り紙での工作です。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,000円

てらこやより感謝のメッセージ
てらこやより感謝のメールを心より送らせていただきます。
画像は、てらこやっこの工作です。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月

不登校の子どもの心をまもりたい てらこやサポーター'大募集
- 総計
- 0人

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

食を通して人が繋がる居場所「えんくる」を応援してください
- 総計
- 11人










