
マンスリーサポーター総計
秋の京都・西山エリアをトレッキングしてきました!
こんにちは、今日は先週末に行った探究ミニトリップの様子を紹介します。
今回の企画では、京都市や京都府山岳連盟などの観光・交通・登山関連団体で構成する「京都一周トレイル会」が発行しているガイドマップを参考に、西山エリアのトレッキングをしてきました!朝の集合場所は、「鳥獣人物戯画」で有名な世界遺産の高山寺にも近い「清滝」バス停です。と言ってもこの日は高山寺には向かわず、清滝川の流れに沿って歩きます。

歩き出してすぐに素晴らしい紅葉を眺めることができ、参加された皆さんからは「おお〜」と感嘆の声があがっていました。
また、川沿いの小道は岩場のようになっている場所も多く、小学生や未就学の子どもたちにとってはちょっとした冒険になったようです。

川沿いから出て道路に入り、峠を上り下りしているうちに、伝統的な建物が残る嵯峨鳥居本に到着。ここでも歴史的な町並みとあわせて紅葉を楽しむことができました。休憩できる場所まで歩いてお弁当を食べた後は、嵐山に点在するたくさんのお寺を横目に見ながらさらに歩きました。
ガイドマップではもう少し先までコースがあるのですが、家族で参加された方が多くゆっくりしたペースだったので、渡月橋のあたりで解散しました。ちょうど紅葉の見頃で渡月橋の周辺はすごい人出でしたが、トレッキングしたコースでは中盤まではすれ違う人も少なかったです。混雑を回避しながら地元民ならではの楽しみ方ができたかなと思います。

お昼すぎには解散したので半日のイベントでしたが、大人の筆者がスマートウォッチの記録を見ると1万5千歩くらいだったので、子どもたちの足なら2万歩近くになったようです。
街のすぐ近くにある京都の自然の豊かさを実感する機会になりました!
----
Tera school では、私たちの活動を応援してくださるマンスリーサポーターの方を募集しています。 個人の方には月500円から、法人の方には月5,000円から、継続的なご寄付をいただき、子どもたちに学習機会を提供するために活用させていただいています。「学び」をテーマに一人ひとりがつながる Tera school ならではのコミュニティに、あなたも参加してみませんか?
コース
500円 / 月

500 円 / 月
●子ども1名分の教材費・図書費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!
1,000円 / 月

1000 円 / 月
●子ども2名分の教材費・図書費または子ども1名分のサマーキャンプ参加費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!
2,000円 / 月

2000円 / 月
●学びの場の参加者4名分の教材費・図書費 または 親子向けワークショップ1回分の開催経費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!
3,000円 / 月

3000 円 / 月
●子ども6名分の教材費・図書費または子どもたちが使用するノートPC1台の購入費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!
5,000円 / 月

5000円 / 月
●子ども10名分の教材費・図書費 または 学びの場1ヶ所の年間の備品・消耗品購入費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!
10,000円 / 月

10000円 / 月
●子ども20名分の教材費・図書費または学びの場1ヶ所の年間の会場費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!

「移植サポーター」1型糖尿病“根治”に向けてご支援ください
- 総計
- 52人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
- 総計
- 25人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。
- 支援総額
- 7,889,000円
- 支援者
- 499人
- 終了日
- 12/22
京都歴史的風土保存区私有地で密かに女子ソロOR親子デュオキャンプを
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/6
第65回関西実業団駅伝|伝統の大会を未来に繋いでいくために
- 支援総額
- 1,540,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 11/15
コロナウィルスで存続の窮地に。奥飛騨旅館を未来につなぐ応援を
- 支援総額
- 3,100,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 6/30

【さぬき市津田町】暮らしを楽しむ古道具と朝ごはんのお店を開きたい!
- 支援総額
- 1,619,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 9/30

背水の陣でチャレンジしたTUKTUK事業で笑顔を増やし続けたい!
- 支援総額
- 179,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 12/15
古き良き文化である五右衛門風呂や竈を通じて興居島を活性化したい!
- 支援総額
- 785,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 1/28











