こどもをスマホ依存から守る啓発動画をつくりたい

支援総額

742,000

目標金額 620,000円

支援者
39人
募集終了日
2022年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/tetakamo_vol2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月21日 21:10

てたカモプロジェクト第2話が完成、公開しました!

みなさんお待たせしました!

本日4月21日未明、「てたカモプロジェクト第2話もうハマってるカモ?新しい依存症」完成版をYOUTUBEにUPしました!!

 

<画像をクリックするとYOUTUBEに飛びます>

*サムネイルは内容がわかることに重きをおきました。

 

午前中には県庁記者クラブに投函し、県内マスメディアにFAXをしました。

 

大名児童館でのテスト試写などでカットの判断となった「インターネット依存度質問票DQ」は切り離してUPしています。もし興味のある方は試してみてくださいね!

12月13日にクラウドファンディングがスタートしてから様々なことが押し寄せてあっという間の4ヶ月弱、もう4月も半ばになってしまいました。

 

サポーターの皆様にとっても、今は季節の変わり目であり年度の変わるときでもあり、様々な環境の変化があったのでは、と思います。

 

私が小さいころ4月は、一番嫌いな時期でした。

そう、4月といえばクラス替え。

 

せっかく慣れ親しんだクラスメイトと離れ離れになって、新しい人間関係を1から築かなければいけない。

 

30名近くのクラスメイトの名前を覚えたり、、(覚えられなかったと思う)

誰とでも仲良くしなさいと言われたり、地味に、地獄ですよね。

 

高校生になってもクラスメイトを別の名前で思い込んだまま(疑いもせず)大声で呼んだりしているような自分でしたので、「あの時に戻れるよ」と言われても、No Thank you と断ります。

 

そう考えたら、小さい子どもだって、様々なルールに従って、大きなストレスと毎日向き合って、日々を過ごしているんだと、感心します。

 

そして思うのは。私が子どもの時にスマホやゲームが身近にあったら、100%ハマっているだろうという確信があります。

 

子どもの一人や二人いてもいい年齢になった今(いませんが)思うのは、両親だけでなく、祖母や叔父さんや叔母さん、近所の人、先生方、いろんな大人に見守られて、育ってこれたんだなぁ、と思うのです。

 

今回、目や耳などの人間の体の仕組みを改めて学んで思いました。人間の体というのは現代の技術が追いつかないほどの高性能な精密機械を何台も抱えてた集合体なんだ、と。本当に奇跡的な生命体なんだなと感じました。

 

だからやっぱり、大事にメンテナンスをしないといけないから、大人は口うるさく「もう寝なさい」「好き嫌いしないよ!」とうるさく、しつこく、言われていたんだなぁと実感しました。

 

だから「てたカモプロジェクト」は、「昔の私」のような「今の誰かさん」が、天邪鬼にならず「なるほど」とちょっと新しい角度から物事をみて、行動を変えることの手助けになればいいなと思っています。
 

ぜひシェアしていただけると幸いです。

 

宮平貴子

 

 

 

 

 

リターン

3,000


感謝メールとてたカモ壁紙

感謝メールとてたカモ壁紙

感謝のメールとともに、元気なビタミンカラーの「てたカモ」壁紙をお送りします。(写真はイメージです)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

10,000


alt

てたカモ ステッカー10枚とタオル1枚

感謝のメールおよび、てたカモの壁紙に加えて
配布できるてたカモの撥水加工のステッカー(小)10枚
てたカモのイラスト入りハンドタオル

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

3,000


感謝メールとてたカモ壁紙

感謝メールとてたカモ壁紙

感謝のメールとともに、元気なビタミンカラーの「てたカモ」壁紙をお送りします。(写真はイメージです)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

10,000


alt

てたカモ ステッカー10枚とタオル1枚

感謝のメールおよび、てたカモの壁紙に加えて
配布できるてたカモの撥水加工のステッカー(小)10枚
てたカモのイラスト入りハンドタオル

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月
1 ~ 1/ 3


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る