支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 113人
- 募集終了日
- 2024年4月22日
音楽療法イベントを開催しました!

こんにちは。
仙台テラピ・ド・ジュ研究会の岡田です。
本日は、先日開催した音楽療法イベントについて、スタッフからご報告させていただきます。
・・・・・
みなさんこんにちは。
仙台テラピ・ド・ジュ研究会の高橋です。
先日、皆様からいただいたご寄付を活用させていただき、親子参加型の音楽療法を実施しました!
この日はスタッフだけでなく、高校生・大学院生のボランティアにもお手伝いいただきました。
リハーサルから、とても良い雰囲気。
スタッフとボランティアの学生で振り付けを考えたダンスをレクチャーしてもらい、みんなで一生懸命に覚えて本番に望みました。
前半のプログラムは、音楽をよ〜く聴いて、集中しながら身体を動かす内容でした。
知っている曲が聴こえると、親子で一緒に「あ〜!」っと耳を傾けてくれました。
初めは慣れない場所に緊張していたみなさんも、だんだんほぐれたようでした。
ダンスは、スタッフのレクチャーを真似しながら、子ども達も保護者もあっという間に覚えました。
リズムに乗ってスカーフを横に振るイヤイヤポーズが、みんなとても上手で可愛らしかったです!
音楽に乗りながら親子で協力していろいろなことにチャレンジしてもらうプログラムでは、子どもも保護者も夢中になって、ボールを運んだり、輪投げを投げたり、大活躍!
保護者と一緒に楽しむ子ども達は、とっても嬉しそうな笑顔でした。
最後は想像遊び。
みんなティラノザウルスになって、エサを食べたり、敵をやっつけたりの大冒険をしました。
あっという間に最後のプログラムまで終わると、みんな生き生きとした表情になっていました。
「楽しかった〜!」「また明日も来る〜!」と元気な声が聞こえて来ました。
保護者や子ども達の笑顔が、たくさんあふれたステキな時間でした。
今回のクラウドファンディングのおかげで、親子を対象とした音楽療法を定期的に開催することができそうです!
皆様のご支援、本当にありがとうございます。

リターン
3,000円+システム利用料

お気持ちコースA
・サンクスEメールをお送りします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料

お気持ちコースB
・オリジナルイラストでつくったサンクスレター(このイラストは被災者の若者が描いてくれました)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料

お気持ちコースA
・サンクスEメールをお送りします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料

お気持ちコースB
・オリジナルイラストでつくったサンクスレター(このイラストは被災者の若者が描いてくれました)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,500,000円
- 寄付者
- 299人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

ケニア100人の子どもたちのために新しい校舎を建てたい!
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 12/22
元祖熊本ラーメン「松葉軒」を復刻版で復活させるプロジェクト
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 1/17

愛媛伊予大洲|180年の時を超え美意識が息づく武家屋敷を修復したい
- 支援総額
- 2,300,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 3/31
知的障害があっても硬式野球で甲子園を目指せる環境を全国で作りたい!
- 支援総額
- 1,185,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 8/31

尾道市議選の立候補者の取り組みを調査して、投票に役立てたい!
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 4/24

薪窯でパンを焼いて里山守る。愛媛県内子町、石畳のパン屋の挑戦
- 支援総額
- 2,463,000円
- 支援者
- 250人
- 終了日
- 10/30

「ベンチ」がつなぐ、まちと人。小田急の新たな挑戦の第一歩を、皆様と
- 支援総額
- 3,788,000円
- 支援者
- 192人
- 終了日
- 5/31















