
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2025年5月12日
リターンを民芸品にした想い
リターン(返礼品)を民芸品にした想い
当初、このクラウドファンディングを通じて、メーホンソーン県やメーサリアンの特産品を日本の皆さんに届けたいと考えていました。
タイ北部、山々に囲まれたメーホンソーン県には、少数山岳民族が多く暮らしています。
山岳民族といっても、カレン族、ラワ族、タイヤイ族(シャン族)、パロン族、ラフ族、アカ族、リソ族、ムラブリ族など、多様な民族がそれぞれの文化や生活様式を大切にしながら暮らしています。
メーサリアン群には、主にカレン族、タイヤイ族、そしてラワ族が住んでいます。
山岳民族の手工芸品や銀細工などの民芸品は、手作りのものが多く、その色使いやデザインはとても目を引きます。
今回、なぜこのような民芸品を選んだかということを書きたいと思います。
私自身もクラウドファンディングや国際協力団体に寄付をした経験がありますし、今も支援している活動が幾つかあります。
しかし、数年前に支援した活動やプロジェクトは、正直なところ忘れてしまったものも多くあります。
寄付する瞬間は「素晴らしい活動だ!」「応援したい!」と強く思っていたのに、数年後にはそのことを忘れてしまうのは、とても切ないと感じました。
そこで、返礼品を見るたびにこのプロジェクトやメーサリアンを思い出してもらえるよう、民芸品を選ぶことにしました。
返礼品を見るたびにこのプロジェクトを思い出してもらい、どこか心の隅にタイの北部の山奥で日本語を勉強している生徒たちに思いを馳せてくれればと考えています。
ここからは余談になりますが、実は当初、メーサリアンの蜂蜜を返礼品にする計画でした。
特に山の奥地で採取される天然蜂蜜(ワイルドハニー)は絶品です。
山奥の木の上にある蜂の巣をまるごと取り、絞り出すという伝統的な手法で採取された蜂蜜は、酸味とコクがあり、強烈に美味しい味わいです。
この蜂蜜を返礼品として、クラウドファンディング後に沖縄を中心に販売し、その収益を学校に寄付しようと考えていました。
しかし、輸入プロセスや食品検査の基準をクリアするのに時間がかかることがわかり、今回は見送ることになりました。
リターン品が手元に届いたら、是非メーサリアンの事を思い出してください。
リターン
1,000円+システム利用料

返礼不要、気持ちだけ!!
返礼品はございませんが、感謝のメールと生徒からのお礼の動画をお届けます。1000円単位で、お気持ち分をご支援ください。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
2,000円+システム利用料

お礼の手紙(生徒直筆)
日本語を学ぶ生徒から手書きのお手紙をお送りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2025年7月
1,000円+システム利用料

返礼不要、気持ちだけ!!
返礼品はございませんが、感謝のメールと生徒からのお礼の動画をお届けます。1000円単位で、お気持ち分をご支援ください。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
2,000円+システム利用料

お礼の手紙(生徒直筆)
日本語を学ぶ生徒から手書きのお手紙をお送りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2025年7月

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 12日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 38日

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

ラヴィ保護猫シェルターのご支援を ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 1人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,046,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 16時間

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 9日










