
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 352人
- 募集終了日
- 2023年1月31日
1月の練習ダイジェスト (Backstage Vol.64)
1月の練習が全て終わりましたので、ダイジェストをお届けいたします(*^v^*)
1月7日、2023年第1回目の練習は、台本が完成し脚本を手掛けられた寺本先生による台本読みから始まりました。
最初から最後まで読み通し、ストーリーを頭の中にいれます。
台本読みの様子
一見、あれ??あの人眠っている・・・?ようにも見えますが、いえいえ、みんな真面目に台本をみています(´◉ ω ◉`)
そして次の日は、全員参加の適性オーディション。
スキップをしたり、予め用意されている台詞を叫んだり、だれがどの配役になるのがよいか審査員(?)が見極めます。
その後は、本格的な台本の読み合わせ。
と呼ばれる昔の歴史の様子や出来事などを独特の声色と調子で語る講釈師(こうしゃくし)と呼ばれる役が、ハリセンをバシバシ!とやりながら演技をしたり、言葉に合わせて軽快なな動きをしたりしながら、台本が一枚一枚めくられていきますφ(ロ-ロ๑)フムフム
子どもたちにもそれぞれ役をまかされ、練習に励んでいます。
学習発表会等で演劇が慣れている子も多く、早い吸収力で磨きがかかっていきます。
そして、マイクの位置そ想定した立ち位置の確認。
カミテやシモテへの出ハケ、このシーンではあなたは何番マイクです、などなど細かな支持と確認を何度も行います。
寺本先生からも、
「まだ演技している、嘘の演技はお客様に伝わる、演技しないで会話して」
「本当は自分なんていない、相手がいて相手から見られているのが自分なんだ」と熱血指導が入ります。
壁新聞「ありがとう新聞」も毎週発行になり、子ども編集員の皆さんにもたくさんお手伝いいただきました。
舞台の練習の合間の休憩中にわざわざ来てくれています、本当にありがとう(#^^#)
壁新聞の詳細は、新着情報「ありがとう」の各号をご覧ください。
もうすぐ2月、3月4日の公演までいよいよ1か月を切ります。
みんな焦りつつも毎回の練習を大事に精度を高めていきます。
練習の様子はSNSで発信していますので、ぜひイイね!シェアよろしくおねがいします♪
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ち「ARIGATOU」サポーター①
・ご支援に対する感謝メール
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料

ポストカード付「ARIGATOU」サポーター
・ご支援に対する感謝メール
・総合監督「寺本建雄」が手掛ける特製ポストカード(非売品)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

お気持ち「ARIGATOU」サポーター①
・ご支援に対する感謝メール
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料

ポストカード付「ARIGATOU」サポーター
・ご支援に対する感謝メール
・総合監督「寺本建雄」が手掛ける特製ポストカード(非売品)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 9日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 7日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,016,600円
- 支援者
- 13,044人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日
復興を応援!三陸牡蠣ノボリ1000本を全国のお店に立てたい
- 支援総額
- 988,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 1/26
被災から6年…千葉・佐原を盛り上げる和楽器フェスを開催したい!
- 支援総額
- 706,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 7/18

気仙沼の高校生が考案「酒粕ミルクスイーツ」を全国へ
- 支援総額
- 986,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 8/31
市民が主役の地方自治のため、市町村に市民委員会を発足させたい
- 支援総額
- 384,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 12/15
千葉で野外音楽フェスを開催
- 支援総額
- 601,500円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 10/22

子どもの「知りたい!」を育てる。10代向けのWEB新聞を運営!
- 支援総額
- 151,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 6/1











