
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 296人
- 募集終了日
- 2023年3月16日
SEIZE THE DAY「THE WORLD」Report-14
戦後79年目の夏
「THE WORLD」にあるリノベした作業小屋は、築80年くらいになるそうだ。
ボンボン時計にだるまストーブ。ウォシュレットやシャワーなんて当然ないし、
全自動洗濯機だってない時代。一体この地でどうやって生きていたのだろう。
ここをリノベした棟梁が言っていた。「冬は相当寒かっただろうに…」。
戦争が終わり、日本が負けて、人々の心は疲弊していたに違いない。
広島も長崎も東京も焼け野原で何にもない。食べる物も着るものも住む家もない。
都市には闇市ができ、都会で暮らすお金持ちは農家に着物を持っていき、
食べものと交換していた。
驚くことに、それはたったの70〜80年前の話。今やっている戦争は、
遠隔操作でゲームみたいにドローンで人を殺している。
世界はそう遠くない未来にシンギュラリティを迎え、AIからAGIに移行する。
あの戦争で命を落とした数えきれない人の魂は、
ちゃんと天国にいけたのだろうか?お盆休みの今、そんなことを考える。
妹の私は東京でPCのキーボードを叩く。
北海道に戻った姉は、引き続き農作業に勤しむ。
寝ている最中爆弾が降ってくる心配がない日々。
元気な身体。自由な発言。あったかいシャワー。
お腹いっぱい食べられる今日。
そんな人生がありがたく、幸せじゃないはずがない。
生きたくても生きられなかった、
沢山の人たちの無念の思いに囲まれて生かされている今。
明日のことなんか誰にもわからない。
今この瞬間を精一杯生きろ。
「THE WORLD」を創る。
それしかない。
ではまた次回のレポートまで、皆さまお元気で!
一般社団法人Arts and Creative Mind 代表理事 杉本志乃
理事 萩中華世
リターン
10,000円+システム利用料

団体の会員権を付与
・当団体の会員の権利(1年間)を付与します。
*作品ご購入の際の10%割引特典
*年一回の会報のお届け
*展覧会やイベント告知のDM送付またはメール配信
*有効期限は2023年4月から1年間です
・感謝のメールをお送りします
・活動報告のメールをお送りします
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
【リターン不要で応援いただける方向け】プロジェクト応援コース*1万円*
・感謝のメールをお送りします
・活動報告のメールをお送りします
-----------------------------------
複数口でのご支援も可能です。
-----------------------------------
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

団体の会員権を付与
・当団体の会員の権利(1年間)を付与します。
*作品ご購入の際の10%割引特典
*年一回の会報のお届け
*展覧会やイベント告知のDM送付またはメール配信
*有効期限は2023年4月から1年間です
・感謝のメールをお送りします
・活動報告のメールをお送りします
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
【リターン不要で応援いただける方向け】プロジェクト応援コース*1万円*
・感謝のメールをお送りします
・活動報告のメールをお送りします
-----------------------------------
複数口でのご支援も可能です。
-----------------------------------
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,654,000円
- 支援者
- 12,278人
- 残り
- 30日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

内戦状態と大地震…医療崩壊つづくミャンマーの人々に医療を届ける
- 現在
- 36,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 42日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,125,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 30日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 9日









