
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 296人
- 募集終了日
- 2023年3月16日
SEIZE THE DAY「THE WORLD」Report-24
6月7日に開催された植樹ボランティア60名により、
合計2400本の葡萄畑が完成しました!
皆さまお元気でお過ごしでしょうか?「THE WORLD」農場では、先週開催された植樹ボランティアにより新植された2000本の葡萄に既存樹400本を加え、合計2400本の葡萄畑が出来上がりました。NHK北海道にも取材に入って頂き、この取り組みが紹介されましたので、お時間ある際にご視聴頂けますと幸いです。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20250610/7000076028.html?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR6DB1anpx7qO5RAG3yz5luIA9gTgxXYerBp5AwxLZiq6TwdHlBJXQInCCou_Q_aem_pvJMa6276yMJ_eC2fpCSiQ
さて、皆さまが帰ったあとに圃場を見回りました。感無量とはこのことです。振り返れば「THE WORLD」プロジェクト開始から3年、想像を遥かに超える幾多の困難がありました。当初は、誰に会っても「十勝での新規就農は120%無理です!仮に始められたとしても、あんなにキツイ仕事をできる訳がない。農業舐めんなよ。」と、実際耳には入って来ないにしても、そう思われた方は大勢いたと思います。逆の立場に立ってみてもそう思うはずです。
農業は体力勝負!ではありませんでした。物理的な体力、気力、根性に加え、経営者としての理念や知識。そして、それ以上に大切なのは、自然に対する感謝や敬意という、正に哲学と言うべきものでした。しかし、それら全てを、私たちが持ち合わせているはずもなく、ここは、関わってくれた沢山の人達の気持ちによって創られた場所だと、今改めてそう感じています。
世間からは虫も殺さないと思われている妹は、クモや虫を手掴みでゴミ箱へ捨て、ネズミの死骸も彼女が始末します。汚すぎる仕事だって、率先してやります。こんなにしょっぱくて汚い仕事、彼女には絶対にさせられない。そう思い込んでいた私ですが、人って本当に見かけによりません。私はというと、頭もそんなに良くないし、アイデアマンでもないけれど、挫けない心と根性だけはあるようです。それは、幼少期から、最も弱い立場の人達を見てきたことが、この性格を作り上げ、今の活動に繋がっています。
このプロジェクトには、本当に沢山の人が関わってくれています。直接的でも間接的でも関係はなく、人間の中に宿る、まごころ、のような優しさが、ゼロから有を生み出すキッカケとなり、私たち姉妹の背中を押してくれているのです。
二人だけで考えた、こんなに小さな物語に力をかしてくれる人たちがいたことを、生涯忘れることはありません。いい人生でした。
という締めくくりで次世代へバトンタッチ!したいところですが、それはもう少し先のお話し。これからワインの売り先を開拓するという、最も難関なミッションが!今のところ、ヒア汗しか出てこない…
ではまた次回のレポートまで、皆さまお元気で!
一般社団法人Arts and Creative Mind 代表理事 杉本志乃
理事 萩中華世
リターン
10,000円+システム利用料

団体の会員権を付与
・当団体の会員の権利(1年間)を付与します。
*作品ご購入の際の10%割引特典
*年一回の会報のお届け
*展覧会やイベント告知のDM送付またはメール配信
*有効期限は2023年4月から1年間です
・感謝のメールをお送りします
・活動報告のメールをお送りします
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
【リターン不要で応援いただける方向け】プロジェクト応援コース*1万円*
・感謝のメールをお送りします
・活動報告のメールをお送りします
-----------------------------------
複数口でのご支援も可能です。
-----------------------------------
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

団体の会員権を付与
・当団体の会員の権利(1年間)を付与します。
*作品ご購入の際の10%割引特典
*年一回の会報のお届け
*展覧会やイベント告知のDM送付またはメール配信
*有効期限は2023年4月から1年間です
・感謝のメールをお送りします
・活動報告のメールをお送りします
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
【リターン不要で応援いただける方向け】プロジェクト応援コース*1万円*
・感謝のメールをお送りします
・活動報告のメールをお送りします
-----------------------------------
複数口でのご支援も可能です。
-----------------------------------
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,654,000円
- 支援者
- 12,278人
- 残り
- 30日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

内戦状態と大地震…医療崩壊つづくミャンマーの人々に医療を届ける
- 現在
- 36,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 42日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,125,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 30日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 9日









