ケニア開催のTICADに参加し、アフリカと日本の人々の声を届けたい!
ケニア開催のTICADに参加し、アフリカと日本の人々の声を届けたい!

支援総額

1,518,000

目標金額 1,250,000円

支援者
117人
募集終了日
2016年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/ticad_africa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年08月13日 12:50

ネクストゴール開始!+NGOサイドイベントもりだくさん!

みなさま こんにちは。稲場雅紀です。皆様のおかげで、クラウドファンディングの目標金額(125万円)を8月7日に達成することができました。ほんとうにありがとうございました。おかげさまで、私もアシスタントも航空券や宿泊場所を確保し、ナイロビに行ける目途が立ちました。元気いっぱい、日本とアフリカの「人々の声」を届け、TICADに新風を吹き込みます。ぜひご期待ください。

 

1.再チャレンジ開始!!よろしくお願いします。

 

8月10日に「第2目標」を設定して再チャレンジを開始しました。趣旨は「プロジェクト概要」に書いた通りです。みなさまのご協力、なにとぞ、よろしくお願いします。

 

2.たくさんサイドイベントやります!ご来場お待ちしています!

 

さて、TICAD VIが開催されるナイロビでは、各国政府や民間企業、JICAなど政府機関、研究機関、国際機関などがたくさんのサイドイベントを開催します。日本とアフリカのNGOも、現場の声を発信したいと、サイドイベントをたくさん開催することになりました。「市民ネットワーク for TICAD」のウェブに、サイドイベントの情報が掲載されていますので、ご覧ください。

 

TICAD VI 市民社会サイドイベント

http://afri-can-ticad.org/2016/08/02/ticad6_nairobi/

 

<English Flyer Here 英語のチラシはこちら>

 

TICAD準備市民社会会議(6月)

アフリカの市民社会や、現場で人々のいのちを救い、アフリカの発展のために努力する現場の人々の声をTICAD参加者に伝えようという意欲的な企画ばかりです。TICAD VIに参加される方、ぜひとも足をお運びください。NGOのイベントは、ほとんどナイロビ中心部、TICAD会場のほど近くにある「ライコ・リージェンシー・ホテル」の1階会議室「シタール」で開催されます。

 

これ以外に、NGOは共同で、TICAD会場であるケニヤッタ国際会議場(KICC)で行われるJETRO「ジャパン・フェア」にブースを出展します。

 

<ケニア政府のウェブでもサイドイベントを紹介>

 

ケニア政府作成のTICAD VIのウェブにも、NGOのサイドイベント情報が掲載されています。

 

TICAD VI.NET

http://ticad6.net/images/PROGRAMME2

 

こちらでは、ライコ・リージェンシー・ホテル以外で行われるNGOのサイドイベントも掲載されています。(Sarova Panafric Hotelで28日午後に開催される、「Burundi Japan Friendship」と、「Little Bees International」のイベント(会場はLaico RegencyではなくSarova Panafric Hotel)です。ぜひこちらもお願いいたします。)
 

アフリカ側も現地で準備に余念がありません。私たちのカウンターパートである「アフリカ市民協議会」(CCfA)は8月23日にケニヤッタ国際会議場(KICC)で、24日はナイロビ中心部のホテルにてサイドイベント「Fostering Africa's Ownership: Leave no one behind in TICAD VI」を開催する予定となっています。こちらもケニア政府のウェブに掲載されています。

 

本会議だけでなく、サイドイベントでも、みんなの声を届けていきますので、よろしくお願いします!!

 

リターン

3,000


サンクスカードとサポーター証

サンクスカードとサポーター証

■マウンゴ・ムーキ (ボツワナ出身)のメッセージ入りサンクスカード
■市民ネットワーク for TICAD」初代サポーターの、サポーター証。(ご寄付くださった順に1番からサポーター番号をお入れします。)

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


「TICAD VIへの市民からの提言」報告書

「TICAD VIへの市民からの提言」報告書

■マウンゴ・ムーキのメッセージ入りサンクスカード
■「TICAD VIへの市民からの提言」報告書
■市民ネットワーク for TICAD」初代サポーター証

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

3,000


サンクスカードとサポーター証

サンクスカードとサポーター証

■マウンゴ・ムーキ (ボツワナ出身)のメッセージ入りサンクスカード
■市民ネットワーク for TICAD」初代サポーターの、サポーター証。(ご寄付くださった順に1番からサポーター番号をお入れします。)

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


「TICAD VIへの市民からの提言」報告書

「TICAD VIへの市民からの提言」報告書

■マウンゴ・ムーキのメッセージ入りサンクスカード
■「TICAD VIへの市民からの提言」報告書
■市民ネットワーク for TICAD」初代サポーター証

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る