
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2016年8月31日
NHK「視点・論点」に出演しました!!内容ご紹介
こんにちは。稲場雅紀です。先月27-28日にケニアの首都ナイロビで開催されたTICAD VIに向けては、本当にお世話になりました。
さて、このTICAD VIを踏まえて、アフリカと日本の今後について考える、ということで、NHKのニュース解説番組「視点・論点」に出演いたしました。これについて、詳細がホームページに出ましたので、紹介いたします。
1.「NHKオンデマンド」で見る
◎「視点・論点」は、NHKの過去の番組を視聴できる「NHKオンデマンド」で視聴できます(登録(無料)と番組の購入(108円、クレジットカードで購入できます)が必要です。)
◎「視点・論点」の「アフリカを考える」は3回シリーズで、1回目が吉備国際大学の畝伊智朗氏(元JICA研究所長)、2回目が私、3回目が片岡貞治氏(早稲田大学教授)が担当しています。3回とも放映が終わり、視聴できます。
NHKオンデマンド「視点・論点」
https://www.nhk-ondemand.jp/program/P200900032200000/
2.放送内容を読む
◎「視点・論点」は、論者の原稿をウェブサイトで掲載しています。以下のサイトから、私の放送内容について、原稿で読むことができます。(放送された図や写真なども掲載されています。)
◎こちらは登録もいらず、無料です。以下の通りです。
私としては、TICAD VIを踏まえて、より広い視点からアフリカと日本の「新たな歴史」を開いていくための提言を行ったつもりです。皆様からの忌憚ないご意見をお待ちしております。
リターン
3,000円

サンクスカードとサポーター証
■マウンゴ・ムーキ (ボツワナ出身)のメッセージ入りサンクスカード
■市民ネットワーク for TICAD」初代サポーターの、サポーター証。(ご寄付くださった順に1番からサポーター番号をお入れします。)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
10,000円
「TICAD VIへの市民からの提言」報告書
■マウンゴ・ムーキのメッセージ入りサンクスカード
■「TICAD VIへの市民からの提言」報告書
■市民ネットワーク for TICAD」初代サポーター証
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
3,000円

サンクスカードとサポーター証
■マウンゴ・ムーキ (ボツワナ出身)のメッセージ入りサンクスカード
■市民ネットワーク for TICAD」初代サポーターの、サポーター証。(ご寄付くださった順に1番からサポーター番号をお入れします。)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
10,000円
「TICAD VIへの市民からの提言」報告書
■マウンゴ・ムーキのメッセージ入りサンクスカード
■「TICAD VIへの市民からの提言」報告書
■市民ネットワーク for TICAD」初代サポーター証
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人













