ケニア開催のTICADに参加し、アフリカと日本の人々の声を届けたい!
ケニア開催のTICADに参加し、アフリカと日本の人々の声を届けたい!

支援総額

1,518,000

目標金額 1,250,000円

支援者
117人
募集終了日
2016年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/ticad_africa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年09月08日 23:23

NHK「視点・論点」に出演しました!!内容ご紹介

こんにちは。稲場雅紀です。先月27-28日にケニアの首都ナイロビで開催されたTICAD VIに向けては、本当にお世話になりました。

 

さて、このTICAD VIを踏まえて、アフリカと日本の今後について考える、ということで、NHKのニュース解説番組「視点・論点」に出演いたしました。これについて、詳細がホームページに出ましたので、紹介いたします。

 

1.「NHKオンデマンド」で見る

◎「視点・論点」は、NHKの過去の番組を視聴できる「NHKオンデマンド」で視聴できます(登録(無料)と番組の購入(108円、クレジットカードで購入できます)が必要です。)

◎「視点・論点」の「アフリカを考える」は3回シリーズで、1回目が吉備国際大学の畝伊智朗氏(元JICA研究所長)、2回目が私、3回目が片岡貞治氏(早稲田大学教授)が担当しています。3回とも放映が終わり、視聴できます。

 

NHKオンデマンド「視点・論点」

https://www.nhk-ondemand.jp/program/P200900032200000/

 

2.放送内容を読む

◎「視点・論点」は、論者の原稿をウェブサイトで掲載しています。以下のサイトから、私の放送内容について、原稿で読むことができます。(放送された図や写真なども掲載されています。)

◎こちらは登録もいらず、無料です。以下の通りです。

 

 

私としては、TICAD VIを踏まえて、より広い視点からアフリカと日本の「新たな歴史」を開いていくための提言を行ったつもりです。皆様からの忌憚ないご意見をお待ちしております。

 

リターン

3,000


サンクスカードとサポーター証

サンクスカードとサポーター証

■マウンゴ・ムーキ (ボツワナ出身)のメッセージ入りサンクスカード
■市民ネットワーク for TICAD」初代サポーターの、サポーター証。(ご寄付くださった順に1番からサポーター番号をお入れします。)

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


「TICAD VIへの市民からの提言」報告書

「TICAD VIへの市民からの提言」報告書

■マウンゴ・ムーキのメッセージ入りサンクスカード
■「TICAD VIへの市民からの提言」報告書
■市民ネットワーク for TICAD」初代サポーター証

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

3,000


サンクスカードとサポーター証

サンクスカードとサポーター証

■マウンゴ・ムーキ (ボツワナ出身)のメッセージ入りサンクスカード
■市民ネットワーク for TICAD」初代サポーターの、サポーター証。(ご寄付くださった順に1番からサポーター番号をお入れします。)

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


「TICAD VIへの市民からの提言」報告書

「TICAD VIへの市民からの提言」報告書

■マウンゴ・ムーキのメッセージ入りサンクスカード
■「TICAD VIへの市民からの提言」報告書
■市民ネットワーク for TICAD」初代サポーター証

申込数
66
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る