
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 190人
- 募集終了日
- 2022年7月31日
たくさんの応援、ありがとうございました。
本プロジェクトは、おかげさまで目標金額を達成することができました。たくさんのご支援をありがとうございました。
先日も「みんなのタイル図鑑」に関する打合せを行い、みなさまにより良いものをお届けできるよう、制作を進めています。
タイル名称統一100周年のこの機会に、タイルについてよく知らない方にも、楽しんでご覧いただけるタイル図鑑を制作したいと思っています。
「図鑑」というと、文字ばかりで専門的な用語が並ぶ、難しいものを想像されるかもしれません。しかし、「みんなのタイル図鑑」は、解かりやすいイラストを多用し、またクラフトキット付きなので、子どもから大人まで楽しんでいただけるものを…、そんな図鑑を制作しています。
改めまして、お届けを延期させていただくことになり、申し訳ありません。
より良いものをお届けしたい想いからの判断と、ご理解いただけますと幸いです。
「みんなのタイル図鑑」完成まで、引き続き応援いただきますよう、よろしくお願いいたします。
リターン
9,000円+システム利用料

【クラフトキット】みんなのタイル図鑑3冊・お名前掲載(任意)・お礼のメッセージ
みんなのタイル図鑑3冊とお礼のメッセージを送ります。
みんなのタイル図鑑には、オリジナルのブックカバーが作れる「クラフトキット」を同封します。内容は、ブックカバー・フレーム・正方形のタイル20枚です。両面テープ・接着剤は付きません。
実際に同封されるタイルは写真と異なる場合があります。(タイルの色は選べません)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料

【モザイクタイルミュージアム】体験付きミュージアム見学(4名様分)・タイル図鑑1冊・お名前掲載(任意)・お礼のメッセージ
みんなのタイル図鑑1冊とお礼のメッセージ、多治見市モザイクタイルミュージアム特別チケットがセットになったコースです。
みんなのタイル図鑑には、オリジナルのブックカバーが作れる「クラフトキット」を同封します。内容は、ブックカバー・フレーム・正方形のタイル20枚です。両面テープ・接着剤は付きません。
実際に同封されるタイルは写真と異なる場合があります。(タイルの色は選べません)
多治見市モザイクタイルミュージアムの観覧招待券と体験工房ワンコイン工作の体験チケットを送ります。1度の訪問につき4名まで入場・体験ができる《特別チケット》です。(有効期限2023年3月31日)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 36
- 発送完了予定月
- 2022年11月
9,000円+システム利用料

【クラフトキット】みんなのタイル図鑑3冊・お名前掲載(任意)・お礼のメッセージ
みんなのタイル図鑑3冊とお礼のメッセージを送ります。
みんなのタイル図鑑には、オリジナルのブックカバーが作れる「クラフトキット」を同封します。内容は、ブックカバー・フレーム・正方形のタイル20枚です。両面テープ・接着剤は付きません。
実際に同封されるタイルは写真と異なる場合があります。(タイルの色は選べません)
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料

【モザイクタイルミュージアム】体験付きミュージアム見学(4名様分)・タイル図鑑1冊・お名前掲載(任意)・お礼のメッセージ
みんなのタイル図鑑1冊とお礼のメッセージ、多治見市モザイクタイルミュージアム特別チケットがセットになったコースです。
みんなのタイル図鑑には、オリジナルのブックカバーが作れる「クラフトキット」を同封します。内容は、ブックカバー・フレーム・正方形のタイル20枚です。両面テープ・接着剤は付きません。
実際に同封されるタイルは写真と異なる場合があります。(タイルの色は選べません)
多治見市モザイクタイルミュージアムの観覧招待券と体験工房ワンコイン工作の体験チケットを送ります。1度の訪問につき4名まで入場・体験ができる《特別チケット》です。(有効期限2023年3月31日)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 36
- 発送完了予定月
- 2022年11月

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 2,630,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,048,000円
- 支援者
- 12,314人
- 残り
- 29日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 9日

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人

「インテリアと睡眠の関係調査」でインテリアの可能性を広げたい
- 支援総額
- 1,285,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 9/6

国産・有機・在来種のタンポポコーヒーを多くの女性に届けたい!
- 支援総額
- 1,317,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/18

日本の心と国際的な感性。日本で学び、羽ばたく留学生の後押しを
- 寄付総額
- 2,602,000円
- 寄付者
- 106人
- 終了日
- 3/31

放射性物質も除去できる高性能浄水器を安価に提供したい!
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/13

サラリーマンが挑む世界初の京扇子作り!国産扇子の危機を訴えたい!
- 支援総額
- 2,598,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/24
『自宅を映画館に…』は当たり前。今は…『自宅をeスポーツ会場に!』
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/31
お子様のお口ぽかん、鼻呼吸がしづらい方のために
- 支援総額
- 1,357,700円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 10/20









