
支援総額
目標金額 890,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2017年7月14日
運営部メンバー紹介①
皆さまこんにちは!Timofee運営部です。
本日より東ティモール学生のご紹介と平行して、運営部の学生もご紹介していきます。
第一弾としてTimofee第2弾のプロジェクトチーフをご紹介します。
「初めまして、Timofee第二弾運営部の立道友緯です。
まず始めに皆様からの温かいご支援、本当に感謝いたします。皆様から送られる応援コメントにメンバー一同日々元気づけられながら活動をしています。誠にありがとうございます。
私が東ティモールに行ったきっかけは、昨年雑誌Timofeeを制作された先輩方との出会いでした。初めて先輩方にお会いしたのは東ティモールに雑誌を配布した直後でした。半年間の怒涛の制作期間、そして配布を終え、本当に充実していて達成感に満ちてた先輩方の姿を見て、憧れと羨ましさを抱いたのを今でも鮮明に覚えています。
私はそんな先輩方に憧れを持つと同時に、そこまで人を動かした東ティモールの魅力とはなにか、知りたくなり東ティモールに渡航することに決めました。
わすか一週間の滞在でしたが、私も東ティモールの虜になりました。
東ティモールには何があるのか、と周りの人は聞きますが、この国には目立った観光地や産業もありません。ですが、まだ独立したばかりで多くの可能性を秘めたこの国には訪れたものを突き動かすような、何かしたい、と思わせるような素朴な魅力があります。
4人で始めたこのプロジェクトも現在15名になり、日々実現に向けて活動しています。ゼロからHP作成や企画、運営を進めることは簡単なことではなく、プジェクトの規模の大きさから不安で押し潰されそうになることもあります。
ですが、毎日毎日日本に来ることを楽しみに準備を進めている5人の東ティモールの学生の姿を見て、必ず成功させたいという思いは日々強くなるばかりです。
まだまだ未熟で至らぬ点もありますが、私たちの挑戦と東ティモールの待ち望む夢を叶えるために引き続き応援して頂ければ幸いです。
皆様の応援に応えられるよう、そして最後までやり遂げられるよう、これからもメンバー一丸となって頑張りたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。」
引き続きご支援よろしくお願いいたします!

リターン
3,000円

【3000円コース】
◆ポストカードセット
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

【10000円コース】ポストカードとコーヒーセット
◆ポストカードセット
◆東ティモールのオーガニックコーヒー
◆Timofee電子書籍版(1号)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円

【3000円コース】
◆ポストカードセット
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

【10000円コース】ポストカードとコーヒーセット
◆ポストカードセット
◆東ティモールのオーガニックコーヒー
◆Timofee電子書籍版(1号)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 10日
休耕地を開拓!ニンニク栽培で自閉症者の工賃倍増計画!
- 支援総額
- 302,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 7/30

発達障害を“知る”きっかけを。映画「シンプル・シモン」上映会
- 支援総額
- 309,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 11/30

原発に頼らない社会を。市民から世界へ37年の情報発信を継続したい
- 支援総額
- 1,690,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 11/22
WRO国際大会の日本代表に選出された子供に世界の舞台を経験させたい
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 12/8
発達課題や生きづらさを抱える子どもの為の放課後教室を開きたい
- 支援総額
- 308,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 4/13
「世界の小さなカメラマン」子ども達が日常を写した写真集制作!
- 支援総額
- 744,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 11/14
場面緘黙当事者経験者が働けるカフェイベントをやりたい!
- 支援総額
- 238,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 1/31











