
支援総額
909,000円
目標金額 890,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2017年7月14日
https://readyfor.jp/projects/timofee2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年06月08日 12:44
東ティモールの実情①
皆さまこんにちは!Timofee運営部です。
本日は東ティモールの現状についてお話ししたいと思います。
実はこの国、2002年に独立した新しい国であり、まだまだ問題が山積みなんです。
【最低限の水準にすら満たない人々の生活】
東ティモールでは政府が定めた最低限の生活費である1日88セントの生活すら営めない人が国民の約40%をしめています。
【
栄養状態の悪さ】
国連などからの支援で乳幼児死亡率はある程度改善したものの、まだまだ完全には程遠い状況です。
さらに衛生面の悪さ、未熟な医療、栄養不足などによる低体重や発育不全の子どももたくさんいます。
【発達しない国内産業→雇用も安定しない】
2002年に独立後、コーヒー豆の栽培に力を入れいますが国際競争力がまだまだなく、コーヒー以外はまだまだ輸入に頼っている状況です。
そのため、なかなか雇用を生み出すことができず、都市部での若者の失業率は6割を超えているともいわれています。
【世代間で異なる言語】
この国には現地語であるテトゥン語のほかに3つの言語が存在します。
ポルトガルに統治を受けていた世代である50代以上の人しかポルトガル語のみが理解します。
インドネシアに統治を受けていた世代である30~40代の人がインドネシア語を理解します。
そして大学などの教育機関で英語教育を受けた人はわずかです。
このように世代間で言語が異なることで、連携が難しくなり、人材育成も難しいのです。
このように東ティモールには解決しなくてはいけない課題がたくさんあります。
しかしこの国には“国を変えたい!”と思う若者がたくさんいるというのも事実です。
そんな彼らの夢をかなえるため、応援を引き続きよろしくお願いします!
リターン
3,000円

【3000円コース】
◆ポストカードセット
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

【10000円コース】ポストカードとコーヒーセット
◆ポストカードセット
◆東ティモールのオーガニックコーヒー
◆Timofee電子書籍版(1号)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円

【3000円コース】
◆ポストカードセット
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

【10000円コース】ポストカードとコーヒーセット
◆ポストカードセット
◆東ティモールのオーガニックコーヒー
◆Timofee電子書籍版(1号)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
シャプラニール=市民による海外協力の会
山口朝鮮初中級学校
木路修平
特定非営利活動法人アイキャン(ICAN)
橋本 博司(NPO法人HERO代表)
SistersatLaw

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
94%
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
継続寄付
- 総計
- 58人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
継続寄付
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 2人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
38%
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
NPO法人 リトルポケット
特定非営利活動法人 原子力資料情報室
WRO選抜チームbeyon サポーター 太田 康秀
出口典子(NPO法人日本タッチカウンセリング協...
堀 雅伸(Focus on Myself プロジェクトリー...
場面緘黙サポーターはるっぺ
環瀬戸内海会議
成立

発達障害を“知る”きっかけを。映画「シンプル・シモン」上映会
103%
- 支援総額
- 309,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 11/30
成立

原発に頼らない社会を。市民から世界へ37年の情報発信を継続したい
112%
- 支援総額
- 1,690,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 11/22
成立
WRO国際大会の日本代表に選出された子供に世界の舞台を経験させたい
150%
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 12/8
成立
発達課題や生きづらさを抱える子どもの為の放課後教室を開きたい
102%
- 支援総額
- 308,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 4/13
成立
「世界の小さなカメラマン」子ども達が日常を写した写真集制作!
114%
- 支援総額
- 744,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 11/14
成立
場面緘黙当事者経験者が働けるカフェイベントをやりたい!
158%
- 支援総額
- 238,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 1/31
成立

瀬戸内法50年プロジェクト
132%
- 支援総額
- 1,728,000円
- 支援者
- 193人
- 終了日
- 5/13











