このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
土を使わずに育てる水耕栽培の魅力を、たくさんの方に伝えたい!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
486,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2017年6月30日
https://readyfor.jp/projects/tkg-ogawafarm?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年06月29日 00:26
残り48時間を切りました!
残り48時間を切りました。
ここまでゴールが見えてきた状況においてのご支援・ご協力ありがとうございます。おかげさまで達成率は3分の1ほどまで来ました。目標の達成に向けてのみなさまの後押しを強く感じております。
これまで様子を見守っていただきましたみなさま、最後にあとひと押し、このプロジェクトの達成に向けて、ご支援・ご協力をいただけませんでしょうか?
支援方法がわからない場合には直接ご連絡いただけましたら対応させていただきます。また支援のための情報登録等が面倒な場合にもお知らせいただきましたら、代理でご支援のお手続きを進めることもできます。
残り48時間とはいっても最終日30日の銀行振込は15時締切、実質一日半しかありません。どうかお力を貸して下さい。
ご支援いただいたみなさまには気持ちばかりのお礼に、当農園自慢の水耕野菜や旬の野菜、にんじん100%ジュース等をお送り致します。最後の最後までよろしくお願い致します。

リターン
3,000円
サンクスメール
■感謝の気持ちを込めた、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

水耕野菜を味わってみる!(野菜詰め合わせ2か月分)
■土を使わずに育てた水耕栽培野菜と、化学肥料も使っていない畑で、心を込めて育てた野菜8品目を、月に1回、2か月間お贈りします!
■支援者様のお名前を掲載します。(ハウス内、水耕栽培設備脇の看板)
■感謝の気持ちを込めた、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円
サンクスメール
■感謝の気持ちを込めた、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

水耕野菜を味わってみる!(野菜詰め合わせ2か月分)
■土を使わずに育てた水耕栽培野菜と、化学肥料も使っていない畑で、心を込めて育てた野菜8品目を、月に1回、2か月間お贈りします!
■支援者様のお名前を掲載します。(ハウス内、水耕栽培設備脇の看板)
■感謝の気持ちを込めた、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
須須神社奥宮再建プロジェクト
縄文庄
小野澤 晃
鞆淵八幡神社
松永幸則
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
端無 徹也(東紀州コミュニティデザイン)

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
31%
- 現在
- 1,250,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 55日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
23%
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 10日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
4%
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 37日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
1%
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 17日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
34%
- 現在
- 419,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 4日
最近見たプロジェクト












