
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2024年11月22日
最終日まで残り6日です。地域の未来への一歩にご支援を心からお願い申し上げます!
広島県呉市川尻町で15年以上、私たちは「愛とレモンで島おこし」を掲げ、地域の活性化に真摯に取り組んできました。この「黄金の島再生プロジェクト」は、高齢化や少子化、人口減少といった日本が直面する深刻な課題に対し、持続可能な地域社会の創造を目指す取り組みです。私たちの目的は、ただ地域を盛り上げることだけでなく、持続可能な発展モデルを構築し、将来にわたって地域が自立して発展していくことを目指しています。
新たな挑戦である「とびしま.839」は、ただのカフェレストランではありません。地域資源であるジビエを活用し、地元の農産物と組み合わせることで、環境に優しい新たな食文化を提案しています。また、地元食材の魅力を最大限に引き出し、それを訪れる人々に知ってもらうことで、地域全体の活力を引き上げる効果をつくるための挑戦です。
さらに、この場所は、地域のコミュニティハブとしての役割も果たします。地域の人々が集い、語り合い、新たなアイデアを生み出す場として、「とびしま.839」は地域に新しい価値をもたらします。地域の農家との協力によって新鮮で安心な食材の調達を実現し、地産地消を推進することで地域経済の活性化にも貢献します。
今回のクラウドファンディングで集まった資金は、シンボルオブジェや垂直栽培ブースの設置に活用されます。これにより、地域農業の新たな可能性を切り開いていきたいと考えています。
今、プロジェクト最終日まで残り6日、達成のためにはあと200万円以上のご支援が必要な状況です。目標金額に到達しなければプロジェクトは不成立となり、いただいたご支援も全て返金となってしまいます。残り時間は限られていますが、皆さま一人一人からのご助力があればきっと目標達成は可能です。どうか、このプロジェクトにご支援をお願いいたします。
皆様の温かい支援が、川尻町の未来を大きく変える力となります。私たちと一緒にこの地域での素晴らしい未来を描き、「とびしま.839」を多くの方々の絆を育む場所として共に盛り上げましょう。「とびしま.839」が地域と人を結びつける場となり、未来を担う次世代にも引き継がれていくよう願っています。
支援者の皆様にもとっても、「とびしま.839」がただのカフェを超えて、第二の故郷となるよう、これからもさまざまな取り組みを続けて参ります。地域の未来を輝かせる旅に、ぜひご参加ください。一人でも多くの方のご協力をお待ちしております。
最後になりますが、皆さまとの出会いに心から感謝しております。あなたのご支援が、私たちだけでなく、次世代を含む地域の未来にむけた重要な一石となります。そして、この活動が全国の過疎地域のモデルケースとなり、多くの地域で似た取り組みが広がることを期待しています。私たちと共に地域社会の未来を築いていきましょう。どうぞ最後までご支援と拡散をよろしくお願いいたします。
リターン
10,000円+システム利用料
【レモン応援コース】レモンケーキ 4個
◇レモンケーキ (4個)
◇HPへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
15,000円+システム利用料
【レモン応援コース】3種レモンケーキ食べ比べ
◇レモンケーキ (4個)
◇大人のレモンケーキ (4個)
◇呉とびしまレモンケーキ (3個)
◇HPへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
【レモン応援コース】レモンケーキ 4個
◇レモンケーキ (4個)
◇HPへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
15,000円+システム利用料
【レモン応援コース】3種レモンケーキ食べ比べ
◇レモンケーキ (4個)
◇大人のレモンケーキ (4個)
◇呉とびしまレモンケーキ (3個)
◇HPへお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,028,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 1日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,522,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 28日

ハンドメイド教室を併設したカウンセリングルームを作りたい
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/9

壊されかけた貴重な板倉建築。里山に移築し、保存活用したい。
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/27

命の誕生を祝福したい。雄ジャージー牛を飼育する牛舎の増築を。
- 支援総額
- 680,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 8/16
映画「Gang」を制作し、世界で必要とされる活動を紐解く
- 支援総額
- 1,699,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 11/1
うなぎバイオロギングが繋ぐ夢の世界
- 支援総額
- 1,279,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 10/31
良質茶葉「開成MyTea」の事業継承とオリジナルブランド立ち上げ
- 支援総額
- 1,225,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 5/15

発電所が破壊され電力がない極寒の冬を迎える住民に中古発電機寄贈
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 11/30










