
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 12人
- 募集終了日
- 2022年10月23日
【応援メッセージ】一般社団法人ブレインインパクト 山川義徳様
一般社団法人ブレインインパクト理事長 山川義徳様より、応援と共に、「脳の健康」の重要性について、メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
山川 義徳さま | 一般社団法人ブレインインパクト 理事長
(元内閣府 革新的研究開発推進プログラム(ImPACT) 山川プログラム プログラムマネージャー)
京都大学 経営管理大学院 ブレインヘルスケアビジネスエコシステム寄附講座 特命教授
東京工業大学 科学技術創成研究院 バイオインターフェース研究ユニット 特定教授
神戸大学 産官学連携本部 客員教授
「人生100年時代」において、「脳の健康」を維持し認知症を予防する取り組みは非常に重要であると考えられます。
◆脳科学研究の背景
脳科学は最後のフロンティアといわれ、各国の研究者が最先端の研究を進めてきました。脳のメカニズムを深く理解することに長く力点が置かれていましたが、十数年前から米国や欧州などで医療・軍事分野への応用が始まりました。そのような中、私は脳情報の可視化と制御技術の研究開発に取り組んでまいりました。
◆脳の健康指標として誕生した「BHQ」
世界で初めて脳科学を脳の健康へと活かす取り組みを本格的に始めた研究の一環として開発された「脳の健康状態」を示す新たな指標が、BHQ(Brain Healthcare Quotient)です。BHQは、IQ(知能指数)のような分かりやすい指標で脳の健康度を数値化します。
またBHQは、これまでの研究から共感力や好奇心、幸福感など幅広い脳機能と関わることが示唆されています(*1)。さらにBHQの低下と脳の認知機能低下にも相関があることが学術的にも示されており(*2)、BHQは脳の健康維持のための指標として有効であると考えられます。
◆応援メッセージ
人生100年時代と謳われるようになった今、「いつまでも健康に過ごしたい」「大切な家族と末永く一緒に暮らしたい」といった健康へのニーズはこれまで以上に高まっています。老後のQOL(Quality of Life)は「脳の健康」によって左右される可能性があるため、「脳の健康状態」を把握し、改善していくことはますます重要となると思います。
このプロジェクトの成功によって、BHQスコアを維持することが認知症の予防へとつながり、人生100年時代の社会課題ともいえる「健康寿命の延伸」に貢献することを期待しています。皆さま、頑張ってください!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
山川先生、いつも様々な形でご支援してくださり、誠にありがとうございます。
単に「脳の健康」を見える化するだけでなく、その維持・改善につながるようなサービスを生み出し、介護などの社会問題を解決できるよう、今一度精進してまいります。
*1…Kokubun, K., Nemoto, K., & Yamakawa, Y. (2022). Brain conditions mediate the association between aging and happiness. Scientific reports, 12(1), 1-15.
*2…Watanabe, K., Kakeda, S., Nemoto, K., Onoda, K., Yamaguchi, S., Kobayashi, S., & Yamakawa, Y. (2021). Grey-matter brain healthcare quotient and cognitive function: A large cohort study of an MRI brain screening system in Japan. Cortex, 145, 97-104.
リターン
5,000円+システム利用料
お気持ちコース
お気持ちコース
■お礼のメッセージ(メール)
※お礼のメッセージはメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
9,000円+システム利用料

【先着50名限定】サービス利用権(3ヶ月分)
本プランでご支援頂いた方には、3ヶ月分のサービス利用権(ミリ波レーダー含む)をリターンとして提供します。
※サービス利用権の期間終了に伴う、ミリ波レーダー機器の返却は不要です。
※将来的に事業の運営が難しくなりリターンの実施ができなくなってしまった場合でも、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 39
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料
お気持ちコース
お気持ちコース
■お礼のメッセージ(メール)
※お礼のメッセージはメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
9,000円+システム利用料

【先着50名限定】サービス利用権(3ヶ月分)
本プランでご支援頂いた方には、3ヶ月分のサービス利用権(ミリ波レーダー含む)をリターンとして提供します。
※サービス利用権の期間終了に伴う、ミリ波レーダー機器の返却は不要です。
※将来的に事業の運営が難しくなりリターンの実施ができなくなってしまった場合でも、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 39
- 発送完了予定月
- 2023年9月

コレクション自慢の会 名古屋大学の学生活動にご寄附を
- 現在
- 98,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 8日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人

幻肢痛交流会サポーター|自己リハで幻肢痛の緩和を 活動費のご支援を
- 総計
- 6人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,442,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 28日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人















