
寄付総額
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 535人
- 募集終了日
- 2022年4月22日
WEB講演に対しての質問と回答
![]()
渡部 徹郎先生

東京医科歯科大学 副理事(目標・計画)
統合研究副機構長 リサーチアドミニストレーター室長/業績調査室長
大学院 医歯学総合研究科 病態生化学分野・教授
渡部先生、日本血管生物医学会理事長ご就任おめでとうございます。私どものクラウドファンディング事業に関連して先日実施したWEB講演をご視聴頂きまして有難うございました。本日は、先生から戴いた質問と、それに対する私の回答を紹介させて頂きます。
ご質問①
佐藤先生が開発された膵臓がんに対するVASH2を標的とした治療薬は大変すばらしく、一日も早く患者さんに届けて頂きたいと思います。「理想的に進めば3〜4年後には臨床治験まで進められる」とおっしゃっていましたが、治療薬として使用できるまではだいたい何年くらいかかるとお考えでしょうか?
回答:
臨床治験の結果を見てということでしょうが、順調に進んだとしても10年くらい掛かるだろうと考えています。
ご質問②
VASH2発現阻害により、膵がんの転移抑制と免疫チェックポイント阻害剤との併用効果が期待できるとのことですが、それぞれの膵がん患者の相違により治療方法を変更する必要があるのでしょうか?また、VASH2標的治療薬の効果が大きな患者さんを見つけるための診断法はあるのでしょうか?
回答:
現行の治療法にどのように組み合わせるかという点は今後の検討課題だと思います。ただVASH2の発現の高い患者さんほど効きやすいと考えられますので、その診断が重要だと思います。術後の患者さんであれば、手術標本で組織学的に検索できると思います、また最近、血中VASH2濃度の測定も可能となってきましたので、それらを用いて判断することになると考えています。
ご質問③
VASH2を標的とした治療薬としてペプチドワクチン、中和モノクローナル抗体、アンチセンスオリゴヌクレオチド、低分子化合物など多彩な方法を用いて開発しており、VASH2抗体誘導型ペプチドワクチンの開発が最も進んでいるとのことですが、もし全ての治療薬が順調に開発されたとしたら、最も効果が大きなものはどれになるでしょうか?
用途によって用いる治療薬は変わってきますか?
さらに異なる治療薬を併用することで治療効果がさらに上がることは期待されますか?
回答:
ペプチドワクチンと中和モノクローナル抗体はいずれも抗体医療に分類されます。作用様式から導入療法としての中和モノクローナル抗体、維持療法としてのペプチドワクチンという使い分けが考えられます。
アンチセンスオリゴヌクレオチドは核酸医薬に分類されます。VASH2の産生を抑えますので、実験的には短期間の効果は抗体医療に優っていますが、長期間効果を維持するためにはまだまだ改良の余地があると思います。
低分子化合物は汎用性として最も優っており、今後はこの研究が最重要だと考えています。
ご質問④
将来的に膵がん以外のがんに対してこれらの治療薬を用いるとしたら、どのがん種が最も有望でしょうか?
回答:
分子標的療法の定まっていない、あるいはより良い分子標的療法が望まれているような難治がん、例えば胆嚢・胆管がん、食道がん、小細胞肺がんなどが次の標的になると考えています。
渡部先生ご協力ありがとうございました。また、応援くださっている皆様本当にありがとうございます。引き続き最終日までどうぞご支援ご賛同のほどよろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円
3000|寄付コース
・お礼状
・寄附金領収証明書
・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)
▽寄附金領収証明書
2022年7月末までに送付します。領収書の日付は東北大学に入金がある2022年6月の日付になります。
- 申込数
- 172
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円
10000|寄付コース
・お礼状
・寄附金領収証明書
・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)
▽寄附金領収証明書
2022年7月末までに送付します。領収書の日付は東北大学に入金がある2022年6月の日付になります。
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円
3000|寄付コース
・お礼状
・寄附金領収証明書
・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)
▽寄附金領収証明書
2022年7月末までに送付します。領収書の日付は東北大学に入金がある2022年6月の日付になります。
- 申込数
- 172
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円
10000|寄付コース
・お礼状
・寄附金領収証明書
・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)
▽寄附金領収証明書
2022年7月末までに送付します。領収書の日付は東北大学に入金がある2022年6月の日付になります。
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,080,000円
- 寄付者
- 373人
- 残り
- 41日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日
ふれあい観光牧場を作りたい!
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 10/23

保活難民のママたちが子連れではたらける会社をつくりたい!!
- 支援総額
- 1,015,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 4/27
日本の車いすをベトナムに!
- 支援総額
- 1,207,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 10/31

アコーディオンの修理・調律師になるためにイタリアで修行します!
- 支援総額
- 1,228,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 6/16
新型コロナで中止になったテニス日本リーグ参加選手を救いたい!
- 支援総額
- 1,023,200円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 4/26
食材王国、静岡の「美味しい!」魅力と生産者さんを応援したい!
- 支援総額
- 1,143,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 6/5

マッチョッチョ学園
- 支援総額
- 176,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 5/30









