支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 212人
- 募集終了日
- 2014年3月28日
2月7日の花巻サロン
2月7日、
花巻のいずみ助産院では「沿岸ママ&グランマお茶会」が開かれました。
インフルエンザが流行中の時期ですが、10組のママが参加してくださいました。
初めての参加者もいたので、まずは自己紹介から。
「大槌から」「釜石から」「宮城の名取から」「気仙沼から」と
沢山の場所から、今、花巻に来ているママやグランマなどです。
その立場も様々で、家を花巻に建てた人、沿岸に家を建設中の人、
まだ帰るか残るか家族で相談中の人、
みなし仮設と呼ばれる、内陸の住居に住みながら、次の住居に頭を悩ませている人。
本当にたくさんの家族の事情で、色んな家庭があります。
それでも月に1回のこの「沿岸ママお茶会」を楽しみにしてくれています。
お茶会のお伴は、まんまるスタッフの作った米粉のガトーショコラ。
そしてゆいっこスタッフさんからは、あんこときなこのおはぎ。
参加してくれたママからも「大船渡のなべやき」というご当地のお菓子の差し入れがありました。
他にキムチもあったり、にぎやかなお茶菓子が並びます。
2時間、皆でおしゃべりしたり、子どもたちが喧嘩したり仲直りしたり、
赤ちゃんを抱っこさせてもらって、幸せな気分になったり、
思い思いの2時間を過ごして、それぞれの自宅へ帰られました。
内陸避難者への物資の支援、心のケアは、なかなか後回しになりがちです。
沿岸部から来たからといって、特別な配慮がない市町村も少なくありません。
私たちのような小さな活動で、横のつながりを持ち、
そして新しい市町村になじんでいけるように。
その日が来るまで、内陸での活動も続けていきたいと思っています。
まんまる さとうみよこ




リターン
3,000円
・「まんまる」からのサンキューレター
・ジェスペールのウェブにお名前を掲載
- 申込数
- 136
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・「まんまる」からのサンキューレター
・ジェスペールのウェブにお名前を掲載
・ジェスペール特製クリアフォルダ
・ジェスペール特製メモ帳
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・「まんまる」からのサンキューレター
・ジェスペールのウェブにお名前を掲載
- 申込数
- 136
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・「まんまる」からのサンキューレター
・ジェスペールのウェブにお名前を掲載
・ジェスペール特製クリアフォルダ
・ジェスペール特製メモ帳
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,819,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 2日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人











