まちの魅力を改めて知り、伝える場を。「とおかまちあるき」開催

支援総額

713,000

目標金額 550,000円

支援者
98人
募集終了日
2019年8月9日

    https://readyfor.jp/projects/tokamachi-aruki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年07月21日 21:17

【なんと!!新潟日報社から取材が...!!】

こんにちは!とおかまちあるき実行委員会の折坂春奈です!

 

なんと!!先日、7/19(金)に、「とおかまちあるき」について新潟日報社から、取材を受けました!!

 

内容としては、実行委員長の丸山が今回のプロジェクトを始めた契機、これまでに至る苦労、十日町についてなどなど、幅広く、しかしながら深く話させていただきました。私も、このプロジェクトにかける思いや期待する成果など話させていただきました。

 

下の写真は、インタビューを受けている丸山の写真です。十日町大好き人間のリーダー丸山は、十日町について話し出すと本当に止まらなくて、「インタビュー、今日中に終わるかな?」「記者さん、まとめられるかな?」などなど私は少し不安になりながらもインタビューを一緒に受けていました()と、同時にどんどん十日町に行ってみたくなりました。それほど、丸山から話される十日町は魅力的なんですよ!ぜひまちあるきに参加して、丸山佳乃から伝えられる十日町の魅力も体感してほしいです♪

 

日報取材写真

 

少し話はそれましたが...

どんな記事になって伝えられるのか今からワクワクしております!

いつ掲載されるかは、現段階では、お伝えできないのですが、ぜひ毎日、新潟日報をチェックして、「とおかまちあるき」の記事を探してくださいね!()

 

それでは、みなさん、最後まで読んでくださりありがとうございました。

引き続き、ご支援・応援、よろしくお願いします!!

リターン

3,000


alt

サンクスコース

・心を込めたお礼のメッセージをお送りいたします。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月

5,000


「とおかまちあるき」オリジナルグッズコース

「とおかまちあるき」オリジナルグッズコース

・心を込めたお礼のメッセージ
・十日町の風景写真のポストカードセット(5枚)
・缶バッチ
・作品集への名前掲載

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

3,000


alt

サンクスコース

・心を込めたお礼のメッセージをお送りいたします。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月

5,000


「とおかまちあるき」オリジナルグッズコース

「とおかまちあるき」オリジナルグッズコース

・心を込めたお礼のメッセージ
・十日町の風景写真のポストカードセット(5枚)
・缶バッチ
・作品集への名前掲載

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る