新潟県十日町市に体験・交流型のゲストハウスを作りたい!
新潟県十日町市に体験・交流型のゲストハウスを作りたい!

支援総額

1,413,000

目標金額 1,000,000円

支援者
93人
募集終了日
2016年2月9日

    https://readyfor.jp/projects/tokamachiyell-bobfarm?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年12月14日 16:01

20日ほどで80%まで到達しました!

ゲストハウスはちゃねの立ち上げのためにチャレンジ中のクラウドファンディング、開始から20日ほどが経過し、皆様のご支援・情報シェアのお陰で、80%まで到達しました!本当にありがとうございます!!!

工事は着々と進んでおり、なんとなく部屋の間取り等がわかるような状態になってきましたー(^^)リーズナブルなゲストハウスにしたいという目標と、農家民宿の法規制の関係から、全体的にコンパクトな作りではあるのですが、安全・快適に過ごしていただけるよう、梁や柱の補強も進めております。

 

(古い柱を補強したり新しい柱に入れ替えたりしています)

 

 

そして!!
ご支援いただいた方のお名前を刻印させていただく場所が決まりました♪玄関入ってすぐのエントランス部分の大きな梁、こちらにご支援いただいた皆様のお名前を刻印させていただきます!
宿に来た皆さんの目に留まる場所、私達も毎日みる場所ですが、感謝の気持ちを忘れず、精進したいと思います!

(エントランス入ってすぐの梁、ここにご支援いただいた皆様のお名前を刻印させていただきます!)

 

 

今年の十日町は本格的な冬の到来が遅れており、まだ本格的な雪が降っていませんが、今週後半からついに雪予報となっています。雪シーズンになると一つ一つのことが大変になってしまうのですが、雪に負けず(楽しみながら♪)、ゲストハウスはちゃねの準備を進めたいと思っています(^^)

十日町の様子や株式会社YELLの取り組み等は、HPやFacebookページでも発信していますので、良ければご覧ください♪
HP:http://yell-japan.com/
Facebook:https://www.facebook.com/TokamachiYELL/
 

そして最後に、
皆様にご支援をいただき、達成まで残り80%となりましたが、もう一息のご支援が必要な状況です。より多くの方に取り組みを知っていただきたいと思っておりますので、プロジェクトページの情報シェア等、どうぞよろしくお願いいたします!
https://readyfor.jp/projects/tokamachiyell-bobfarm/
 

リターン

3,000


alt

◼︎心をこめたサンクスレター
◼︎オリジナルロゴ入り手作りコースター

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

10,000


ゲストハウスまたはALE割引券セット

ゲストハウスまたはALE割引券セット

◼︎心をこめたサンクスレター
◼︎オリジナルロゴ入り手作りコースター
◼︎宿のロビーに名前刻印
◼︎ALEbeer&pizzaまたは宿の1,500円割引券
◼︎ボブファーム大津さん自慢のナス3kg(約45本分)もしくは、ナス500gとお米3合

※ナスとお米以外は2016年3月までにお届けします。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

3,000


alt

◼︎心をこめたサンクスレター
◼︎オリジナルロゴ入り手作りコースター

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

10,000


ゲストハウスまたはALE割引券セット

ゲストハウスまたはALE割引券セット

◼︎心をこめたサンクスレター
◼︎オリジナルロゴ入り手作りコースター
◼︎宿のロビーに名前刻印
◼︎ALEbeer&pizzaまたは宿の1,500円割引券
◼︎ボブファーム大津さん自慢のナス3kg(約45本分)もしくは、ナス500gとお米3合

※ナスとお米以外は2016年3月までにお届けします。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る