
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2019年7月31日
奇跡の本尊さま(その2)
震災から24日目の4月3日、電気・電話や水道は復旧したものの、大混乱状態であることに変わりはありませんでした。被災者の方々は避難所で、着の身着のままの不自由な生活を強いられていました。
そんな時、ご自分も被災している徳泉寺のある檀家さんが、新聞紙に包んで持ってこられたものがありました。それが流されたはずの本尊さま(釈迦像)でした。
尊い仏像ですので本来であれば、風呂敷などに包んでくるところでしょうが、避難所にそんなものがあるわけがありません。
ともかく本尊さまは無事だったのです。寺から2キロほど離れた田んぼの中にあったそうです。遺体捜索の方が、たまたま見つけて、瓦礫に混ざらないようにしてくれていたのでしょう。一般のお宅にあるような仏像ではないので、すぐ徳泉寺のものと気づいたようです。
震災前の徳泉寺本堂に安置されていた時は、台座も光背もありましたが、それらはわからずじまいです。
多少傷んでたり、金箔等も剥げているところもあります。修復しようと思えば、いくらでも立派にできるでしょう。しかし、お参りされたみなさんは、このままの本尊さまに手を合わせたいとおっしゃいます。
どんな災難に遭っても、みなさんに寄り添いたい一心で踏み止まった本尊である「一心本尊」さまとして、震災を語り継ぐ上で、何よりの語り部となるよう願っております。ということで、敢えて発見当時のままのお姿で安置し、今後もみなさまに拝んでいただくようにしてまいります。
ただ、この度のクラウドファンディングのリターンとして、御朱印を用意しておりますが、それには剥げた金箔を補填する意味で、金箔供養を兼ねた仕様になっています。
つまり、大津波に流され、金箔が少し剥げてしまった一心本尊さまですので、せめて御朱印だけには、金を施してあげたいという願いから、「一心本尊」名に、金色をあしらっています。それはクラウドファンディング限定のプレミア御朱印ですので、今後世に出ることはありません。
ゲットされた方は、たいせつになさってください。
【徳泉寺復興記録誌制作クラウドファンディング挑戦中!】
クラウドファンディング終了まで、あと「39日」となりました。
https://readyfor.jp/projects/tokusenji
震災の記録となるこの記事を多くの人に知ってもらうため、シェアしていただけると幸いです。どうぞよろしくお願いします。
リターン
5,000円

【お賽銭コース】
■感謝の気持ちを込めて、御礼のお手紙をお送りします。
■今回皆さんのご支援で完成した冊子『青空があるじゃないか』をお送りします。
■一文字写経をご希望の方は専用のハガキをお送りします。
お寄せいただいた方は以下の特典もございます。
- はがきは、ファイルにして納経
- 「一心本尊」お守りカードをお送りします。(幅43mm×高さ70mm)
- 冊子『青空があるじゃないか』にお名前掲載
*ご支援の際にご入力いただいているお名前になります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【お賽銭コース】
・感謝の気持ちを込めて、御礼のお手紙をお送りします。
・今回皆さんのご支援で完成した冊子『青空があるじゃないか』をお送りします。
・一文字写経をご希望の方は専用のハガキをお送りします。
お寄せいただいた方は以下の特典もございます。
- はがきは、ファイルにして納経
- 「一心本尊」お守りカードをお送りします。(幅43mm×高さ70mm)
- 冊子『青空があるじゃないか』にお名前掲載
*ご支援の際にご入力いただいているお名前になります。
*リターン内容は5千円のお賽銭コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【お賽銭コース】
■感謝の気持ちを込めて、御礼のお手紙をお送りします。
■今回皆さんのご支援で完成した冊子『青空があるじゃないか』をお送りします。
■一文字写経をご希望の方は専用のハガキをお送りします。
お寄せいただいた方は以下の特典もございます。
- はがきは、ファイルにして納経
- 「一心本尊」お守りカードをお送りします。(幅43mm×高さ70mm)
- 冊子『青空があるじゃないか』にお名前掲載
*ご支援の際にご入力いただいているお名前になります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

【お賽銭コース】
・感謝の気持ちを込めて、御礼のお手紙をお送りします。
・今回皆さんのご支援で完成した冊子『青空があるじゃないか』をお送りします。
・一文字写経をご希望の方は専用のハガキをお送りします。
お寄せいただいた方は以下の特典もございます。
- はがきは、ファイルにして納経
- 「一心本尊」お守りカードをお送りします。(幅43mm×高さ70mm)
- 冊子『青空があるじゃないか』にお名前掲載
*ご支援の際にご入力いただいているお名前になります。
*リターン内容は5千円のお賽銭コースと同様ですが、その分いただいた資金は大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,366,400円
- 寄付者
- 378人
- 残り
- 1時間

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,825,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 19日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日
中学生たちの夢や想いを【文集】にして多くの人に届けたい!
- 寄付総額
- 713,000円
- 寄付者
- 61人
- 終了日
- 12/13
築270年の京都東九条の農家住宅「長谷川家住宅」を存続させたい
- 支援総額
- 660,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 5/31
育児の苦労を1人で抱え込ませない新たな病児保育シッターを広めたい!
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 4/28
「引きこもり文学大賞」を創設したい
- 支援総額
- 403,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 8/30

大切な小学校閉校後に、住民が気軽に集え参加できる拠点をつくりたい!
- 支援総額
- 622,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 3/31

【ついにデュエット!】ささら・つづみの初主演ライブに参加しよう!
- 支援総額
- 1,419,282円
- 支援者
- 253人
- 終了日
- 12/4

経済的に優しい葬儀で悲しみを癒す儀式をいろんな人に届けたい!
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 9/6











