【ポーランドのサッカーW杯へ!2025】最後までご支援をお願いいたします!
プロジェクト終了までいよいよあと1日となりました。ご支援の受付は6月20日(金)23時までとなります。 先日の練習では、チームTシャツを着て集合写真を撮りました。子どもたちはいつも…
もっと見る
寄付総額
目標金額 2,000,000円
プロジェクト終了までいよいよあと1日となりました。ご支援の受付は6月20日(金)23時までとなります。 先日の練習では、チームTシャツを着て集合写真を撮りました。子どもたちはいつも…
もっと見る昨日よりネクストゴールを設定し、本日時点で59名の支援者様に2,638,000円のご寄付をいただいております。大変多くの方にプロジェクトを応援いただきましてありがとうございます。 …
もっと見る皆様からのご支援のおかげで、目標金額の250万円を達成することができました。子どもたちのためにたくさんの温かいご支援をいただき心から感謝申し上げます。 プロジェクト終了まで残り少な…
もっと見るサッカーワールドカップの主催団体であるHope for Mundialの公式SNSにて、今年の大会の参加国が発表されました。 今年は26か国から300名ほどの子どもたちが参加を予定…
もっと見る先日、駐日ポーランド共和国大使館にて、ポーランドの大会に挑戦する子どもたちの壮行会を開催しました。 選手の子どもたちはもちろん、福田会関係者やチーム「東京フレンズ」をサポートいただ…
もっと見る当プロジェクトにたくさんのご支援をいただき誠にありがとうございます! 開始から2週間ほどで、24名のご支援者様から1,982,000円のご寄付をいただいております。 子どもたちは5…
もっと見る本日(5/19)より、ポーランドのサッカーワールドカップに挑戦する養護施設の子どものためのプロジェクト「養護施設の子どもたちに夢の体験を!ポーランドのサッカーW杯へ挑戦」を開始しま…
もっと見る過去のプロジェクトにご支援いただいた皆様 以前は「養護施設の子どもたちをポーランドのサッカーワールドカップへ!」プロジェクトにたくさんのご支援をいただきまして誠にありがとうございま…
もっと見る皆様からのご支援のおかげで、プロジェクト終了目前で目標金額250万円を達成することができました。たくさんのご寄付と温かい応援に心から感謝申し上げます。 目標金額は達成しましたが、航…
もっと見るついにプロジェクト終了まであと1日となりました。支援総額2,457,000円、達成率98%といよいよ目標金額達成目前となりました。これまでご支援いただきました皆様に心より感謝申し上…
もっと見る日本の子どもたちが挑戦する「第9回児童養護施設の子どもたちのためのサッカーワールドカップ」主催団体であるHope for Mundialより、日本チームへの応援ビデオをいただきまし…
もっと見る本日9:00より、「ポーランドのサッカーW杯へ!児童養護施設の子どもたちに夢や自信を」プロジェクトを公開いたしました! プロジェクトページ https://readyfor.jp/…
もっと見るポーランドのサッカーW杯へ!児童養護施設の子どもたちに夢や自信を 2019年の参加以来、コロナ禍やウクライナでの戦争の影響で、大会が中止となったり参加を見送っておりました「児童養護…
もっと見る養護施設の子どもたちに夢の体験を!ポーランドのW杯へ! 今年も、ポーランドで開催される「児童養護施設の子供たちのためのサッカーW杯」に私たち福田会の子供たちと東京都内63施設から選…
もっと見るいよいよ大会予選。 先に結果は決勝リーグには手が届かず。 でも… 3勝3敗、去年よりも飛躍的に実力は上がってました。 他国の子供たちとのコミュニケーションも積極的に出来ました。 又…
もっと見る6月23日、東京のポーランド駐日大使館を会場に「第6回児童養護施設の子どもたちのためのサッカーワールドカップ」の壮行会が開催され、関係者や支援者約80人が参加しました。 会で東京フ…
もっと見るご挨拶が遅くなってしまいましたが、おかげさまでプロジェクトを無事達成することができました。 本当にたくさんの方からの応援とご支援のおかげです。 心より感謝申し上げます。ありがとうご…
もっと見るプロジェクトの終了まであと2日となりました。ここまでの応援、ご支援に心より感謝申し上げます。しかしながら達成までにあと354000円がまだ不足しています。どうか皆様のお気持ちを直接…
もっと見る東京フレンズ練習。本日は千葉県、八街学園様のご厚意によりサッカーグランドをお借りしての練習。キャプテンも決まり段々とまとまりができ良いチームに。安藤監督から戦術なども指導していただ…
もっと見るThis page explains how to support our project from computer. ①Click the red button for reg…
もっと見るLet Us Send the Children of the Care Home to the World Cup Soccer in Poland! We, Japan’s o…
もっと見る子どもたちのサッカーチーム東京フレンズが4月29日、八幡山フットサルコート(東京)で2回目の練習を行いました。 前回は初めての練習という事で子どもたちは緊張MAXでしたが、今回は若…
もっと見る福田会では毎月、敷地内にあるさくらホールを会場に「100万人のクラシックライブ」様と共催でヴァイオリンとピアノのデュオなどで小さなクラシックコンサートを開催しています。 100万人…
もっと見る4月15日、八幡山フットサルコートにて今年の東京フレンズメンバーによる初の練習を行いました。 今年は徳島ヴォルティスでディフェンダーとして活躍、現在は富士吉田SPIRITBEARS…
もっと見るプロジェクト公開から20日を迎えようとしています。 この間でたくさんの皆様からご寄付をいただき、達成率が20%となりました。 心から感謝を申し上げます。 残りの50日で達成をめざし…
もっと見る福田会の児童養護施設「広尾フレンズ」で入所する子どもたちの「進級を祝う会」が開催されました。 会では支援者の皆様や職員もみんなでお弁当を食べて、この春に進級、進学を迎えた子どもたち…
もっと見る新年度の始まりに合わせて、社会福祉法人福田会の法人ウェブサイトがリニューアルされました。 ぜひごらんください。
もっと見る春休み。児童養護施設「広尾フレンズ」の子どもたちは、ホールに集まってカラオケ大会です。
もっと見る東京都渋谷区広尾にある社会福祉法人福田会にも春がやってきました。
もっと見る3月24日、福田会さくらホールで「第6回児童養護施設の子どもたちのためのサッカーワールドカップ」に出場するサッカーチーム「東京フレンズ」の事前学習会プログラムとして、結団式を開催し…
もっと見る【クラウドファンディングがスタートしました。】 3月24日(土)は事前学習会プログラムとして、東京フレンズの結団式が開催されます。 結団式ではスタッフや参加選手同士の自己紹介、行程…
もっと見る1,000円

●サンクスメール
※寄付控除領収書が必要な方はお伝えください。
----------
【For those who are outside of Japan】
Pledge 1,000 JPY (about 9 USD)
Thank you for your help
You will receive a thanks mail from president of this project by October 2018
3,000円

●寄付控除領収書
●お礼状
●ワールドカップの報告を掲載した会報誌(ふくでんかい便り)
----------
【For those who are outside of Japan】
Pledge 3,000 JPY (about 27 USD)
Thank you for your help
You will receive a thanks mail from president of this project by October 2018
1,000円

●サンクスメール
※寄付控除領収書が必要な方はお伝えください。
----------
【For those who are outside of Japan】
Pledge 1,000 JPY (about 9 USD)
Thank you for your help
You will receive a thanks mail from president of this project by October 2018
3,000円

●寄付控除領収書
●お礼状
●ワールドカップの報告を掲載した会報誌(ふくでんかい便り)
----------
【For those who are outside of Japan】
Pledge 3,000 JPY (about 27 USD)
Thank you for your help
You will receive a thanks mail from president of this project by October 2018






