東京多摩地域唯一の村【檜原村】で、みんなの『田舎』を作ろう!
東京多摩地域唯一の村【檜原村】で、みんなの『田舎』を作ろう!

支援総額

1,590,000

目標金額 1,000,000円

支援者
110人
募集終了日
2019年6月14日

    https://readyfor.jp/projects/tokyo-satoyamasharing?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年05月29日 22:01

檜原村で山林火災発生!

更新が滞ってすみません!27日(月)に檜原村で発生した山林火災の対応でバタバタしておりました。その報告も兼ねてこの数日の出来事を書かせて頂きます。(`・ω・´)

 

〜1日目、火災発生〜

27日(月)午後3時頃、檜原村南郷地区出畑集落で山林火災が発生しました。東京里山シェアリングの舞台となる下川乗集落の南東の隣、目と鼻の先の地域です…(*´Д`*)

 

ちょうどその時間、下川乗でお茶摘みをしていると、サイレンが鳴り、防災無線が流れ、南東の空を見上げると山から煙がもくもくとあがっていました!(°▽°)

 

私は檜原村消防団に所属しています。なので急いで自宅に戻り、作業服に着替え、消防団の器具庫で機材の準備をして、しばらく器具庫で待機した後、出動しました!( ̄^ ̄)ゞ

 

南郷地区のコミュニティーセンターに集結!消防署や警察の車両でごった返していました。ですが、日が暮れて暗くなったため、消火活動は行わず撤収しました。

 

 

〜2日目、自衛隊出動!しかし鎮火せず…

明朝は3時半に起床し、4時に器具庫に集合し出発。4時半に南郷地区に集合しました。そして、消防団員はジェットシューター(水を15〜20ℓを入れて背負って、ホースから水を噴射できるリュックみたいなの)を背負って山に消火活動に入ります!が、私は車両待機の係になって、駐車場で待機していました。

 

ずっと上空を消防(東京、神奈川、山梨の1都2県)と自衛隊のヘリコプターが飛び、奥多摩湖から汲み上げた水を空中から水を散布して消火にあたっていました。

 

そのヘリの活動に支障をきたすとのことで、昼頃には消防団は撤収しました。が、火は夜になっても鎮火せず。その夜は檜原に雨が降るので、それで火が消えるか弱まることを祈り、村民みなさんが不安な夜を過ごしました…

 

 

〜3日目、雨でも鎮火せず!しかし…〜

夜の雨で鎮火してくれれば…と祈っていましたが、願いも虚しく火は消えず…翌朝から再び消火活動が再開されました。

 

その日も消防団は4時に出発!消防署や自衛隊と共に消火活動に…あたるかと思いきや、消防団は朝のうちに撤収。残りは消防署と自衛隊に任せることに。(私はもともと、昨日出たのでこの日は出動せず)

 

雨でも消えなかった山火事がこの先どうなるのか…みんな不安に思っていましたが、消防署や自衛隊の皆様の活躍のおかげか、15時過ぎに、火災が鎮圧されたとの防災無線が!

さらにその30分後には鎮火したとの連絡が!

 

結局、山林63000㎡が焼ける事態とやってしまいましたが、死傷者や人家への被害がなかったことだけが幸いでした。

 

もちろん、東京里山シェアリングの舞台、下川乗にも被害はなし!

 

ここ数日、クラウドファンディングに時間を避けませんでしたが、ここからまた盛り返していきます!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

皆様、引き続きご支援よろしくお願い致します!٩(ᐛ)و

リターン

5,000


【里シェア体験コース】ゲストハウスにご宿泊 or ワークショップにご参加頂けます!

【里シェア体験コース】ゲストハウスにご宿泊 or ワークショップにご参加頂けます!

・下記から1つをお選びいただけます。

A.ゲストハウス1泊宿泊券(お土産付き)
ゲストハウスに1泊宿泊できます。
※男女別相部屋、和室、布団敷き、素泊まりで2019年7月オープン予定です。
※宿泊できるのは基本的に毎週土曜の夜です。
※都合で土曜も営業できない場合もあります。

B.ワークショップ1回参加券(お土産付き)
有料ワークショップに1回参加できます。
※半日程で農業体験、自然体験を行います。2019年7月以降開催予定です。
詳細はリンク先イベントページをご覧下さい。
https://www.facebook.com/EcoVillageTokyo/

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

5,000


【じゃが芋コース】檜原村名産品!じゃが芋+特産品、合計5㎏!をお届けします!

【じゃが芋コース】檜原村名産品!じゃが芋+特産品、合計5㎏!をお届けします!

檜原村名産品、じゃが芋+特産品、合計5㎏をお送りします!

檜原村の綺麗な空気、水、土に恵まれた畑で作られた、村の特産品のじゃが芋です!
檜原の畑は傾斜が急で石が多く、大型農業機械が使えないため、畑仕事は大変ですが、日当たり・水はけが良い畑で手作業で丁寧に作られたじゃが芋は美味しいと評判です。そんなじゃが芋とその他の檜原村の特産品合計約5kg(風袋込み)を支援して頂いた方にお送りします!是非ご賞味下さい!

申込数
18
在庫数
32
発送完了予定月
2019年7月

5,000


【里シェア体験コース】ゲストハウスにご宿泊 or ワークショップにご参加頂けます!

【里シェア体験コース】ゲストハウスにご宿泊 or ワークショップにご参加頂けます!

・下記から1つをお選びいただけます。

A.ゲストハウス1泊宿泊券(お土産付き)
ゲストハウスに1泊宿泊できます。
※男女別相部屋、和室、布団敷き、素泊まりで2019年7月オープン予定です。
※宿泊できるのは基本的に毎週土曜の夜です。
※都合で土曜も営業できない場合もあります。

B.ワークショップ1回参加券(お土産付き)
有料ワークショップに1回参加できます。
※半日程で農業体験、自然体験を行います。2019年7月以降開催予定です。
詳細はリンク先イベントページをご覧下さい。
https://www.facebook.com/EcoVillageTokyo/

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

5,000


【じゃが芋コース】檜原村名産品!じゃが芋+特産品、合計5㎏!をお届けします!

【じゃが芋コース】檜原村名産品!じゃが芋+特産品、合計5㎏!をお届けします!

檜原村名産品、じゃが芋+特産品、合計5㎏をお送りします!

檜原村の綺麗な空気、水、土に恵まれた畑で作られた、村の特産品のじゃが芋です!
檜原の畑は傾斜が急で石が多く、大型農業機械が使えないため、畑仕事は大変ですが、日当たり・水はけが良い畑で手作業で丁寧に作られたじゃが芋は美味しいと評判です。そんなじゃが芋とその他の檜原村の特産品合計約5kg(風袋込み)を支援して頂いた方にお送りします!是非ご賞味下さい!

申込数
18
在庫数
32
発送完了予定月
2019年7月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る