
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 37人
- 募集終了日
- 2023年7月30日
ご支援いただきありがとうございました。
活動報告
ご支援いただいた皆様大変ありがとうございました。皆様のご支援のおかげで、無事よさこい祭りへ参加し演舞することだできました。
当日は、熱中症対策を徹底し、全力で楽しむことができました。参加者の健康と安全を第一に考え、水分補給や休憩時間の確保など、熱中症予防に努めました。皆様のご協力のおかげで、元気に踊り続けることができ、より一層の祭りを楽しむことができました。
そして、最終日の愛宕町では、大雨に見舞われましたが、それが最高の思い出となりました。雨にも負けず、参加者は笑顔で踊り、観客も熱気に包まれました。雨の中でのパフォーマンスは、思い出深い体験となり、よさこい祭りの魅力をより一層感じることができました。
参加者の皆様、観客の皆様、そして関係者の皆様、この素晴らしい体験を共有できたことに心から感謝申し上げます。熱中症対策や天候にも負けず、皆様のご協力と笑顔があったからこそ、今年のよさこい祭りは最高の思い出となりました。
クラウドファンディングなど対応が遅れてしまったり、運営面では様々な課題が浮き彫りになりましたが、来年度につなげていけるように、引き継ぎして今後も続いていけるように寮生一同努めてまります。
改めて、寄付していただいた皆様ありがとうございました。
リターン
1,000円+システム利用料
東京土佐寮生からの御礼メールと、よさこい祭りでの写真
東京土佐寮生から感謝のメールと、よさこい祭りで撮った写真をお送りさせていただきます。一口 1,000円です。(口数に関わらず、メールは一つのアカウントに一通のみお送りします。)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料
絵が得意な寮生による似顔絵(デジタル)
絵が得意な寮生が、あなたの似顔絵をお描きします。
支援者様のお顔が鮮明に映った写真を送っていただきます。
方法についてはメールで後日連絡させていただきます。
出来上がった絵は、メールで送らせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
1,000円+システム利用料
東京土佐寮生からの御礼メールと、よさこい祭りでの写真
東京土佐寮生から感謝のメールと、よさこい祭りで撮った写真をお送りさせていただきます。一口 1,000円です。(口数に関わらず、メールは一つのアカウントに一通のみお送りします。)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料
絵が得意な寮生による似顔絵(デジタル)
絵が得意な寮生が、あなたの似顔絵をお描きします。
支援者様のお顔が鮮明に映った写真を送っていただきます。
方法についてはメールで後日連絡させていただきます。
出来上がった絵は、メールで送らせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月

佐渡が島の自然の中で、大人も子どもも共に遊び育つ居場所をつくりたい
- 総計
- 10人

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 68,500円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 689,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 24日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 78日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 22日

鹿児島発・小さなDXで現場を支える「かまだWorks」始動用
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 24日

特性のあるお子さんへの送迎、お出かけ支援のためにマイクロバス導入
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 14日

50歳、元主婦の挑戦!デンマークへ移住し、納豆屋になりたい!
- 支援総額
- 246,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 5/18
東西中世を解き放つ「中世における文化交流」から中世学の未来へ
- 支援総額
- 133,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 2/28

【新型コロナウイルス】ウガンダ農村部に石鹸と手洗いを届けたい
- 支援総額
- 3,031,000円
- 支援者
- 394人
- 終了日
- 5/29

富士山の今昔を切手にし、環境保全活動につなげたい!
- 支援総額
- 1,680,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 7/31
病気や障害があっても旅を諦めない!添乗看護・介護サービス開始
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 4/16












