
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 255人
- 募集終了日
- 2020年12月25日
佐藤直樹「そこで生えている。」公開制作&トーク
本日2020年11月11日、東京ビエンナーレ2020/2021初開催実現のためのクラウドファンディングがスタートしました。スタッフ一同、これから目標達成と初開催実現を目指して精一杯頑張って参ります。ご賛同いただける方々においては、どうかご支援・応援をよろしくお願いいたします。
そのためにも、東京ビエンナーレをより知っていただくための情報をここから発信していけたらと思います。早速ですが、来たる11月13日にクラウドファンディング関連企画として、東京ビエンナーレ2020/2021参加アーティストの佐藤直樹による公開制作&トークの配信をご紹介します。クラウドファンディングでは、限定アーティストコラボTシャツを手がけるひとりでもある佐藤の創作にふれるこの機会、ぜひご覧いただけたら幸いです。

クラウドファンディング関連企画 |佐藤直樹「そこで生えている。」公開制作&トーク
※予定通り実施・終了しました。ご視聴頂いた皆様、誠にありがとうございました。
日程 2020年11月13日(金)
時間 20:00~22:00
会場 オンライン
配信URL youtubeにてライブ配信いたします
https://youtu.be/ChQ27TZ311s
問い合わせ 東京ビエンナーレ事務局
info(at)tokyobiennale.jp
どこまでも続く終わりのない絵画「そこで生えている。」を2013年から制作し続けている佐藤直樹が、その制作過程をオンラインで一般公開します。
本イベントは11月11日からスタートした東京ビエンナーレ2020/2021クラウドファンディングの関連イベントとして開催します。
当日は佐藤本人がリアルタイムで制作をしている傍ら、2019年に太田市美術館で行われた《本と美術の展覧会vol.3「佐藤直樹展:紙面・壁画・循環」》でキュレーターをつとめた、小金沢智がそのコンセプトや制作背景、制作方法を聞き出します。
東日本大震災後に突き動かされるように絵画制作へと向かった佐藤の絵は、まるで雑草のように増殖し続けています。
今や200メートル幅にまで達しているその絵画はどの ように描かれ続けているのか。
コロナを超え、再び伸び始めた絵画の「今」を覗いてみませんか。
配信中、youtubeのチャット欄にて質問をすることもできます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
<聞き手>

小金沢智 (キュレーター)
1982年、群馬県生まれ。世田谷美術館、太田市美術館・図書館学芸員を経て、2020年4月より、東北芸術工科大学芸術学部美術科日本画コース専任講師。2019年、太田市美術館・図書館にて、本と美術の展覧会vol.3「佐藤直樹展:紙面・壁画・循環」企画担当。「現在」の表現をベースに据えながら、ジャンルや歴史を横断するキュレーションを得意とする。太田市美術館・図書館開館3周年記念展「HOME/TOWN」(2021年2月11日-5月30日)ディレクター。
リターン
10,000円

東京ビエンナーレ・サポーターコース
▶サンクスメール
▶開催報告書(PDF)※1
▶会場とWEBサイトにお名前掲載(ご希望者のみ)
▶限定オンライントークイベントご招待 ※2
▶東京ビエンナーレご招待状
※1:2021年度内にお送りします。
※2:東京ビエンナーレ会期中(2021年夏)に開催予定。詳細は2021年6月までにご案内いたします。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
18,000円

【12/17追加】アーティストコラボTシャツコース|内藤礼
▶サンクスメール
▶開催報告書(PDF)※1
▶会場とWEBサイトにお名前掲載(ご希望者のみ)
▶限定オンライントークイベントご招待 ※2
▶東京ビエンナーレご招待状
▶クラウドファンディング限定!内藤礼 アーティストコラボTシャツ 1着(サイズはS,M,L,XLからお選びいただけます。Tシャツの詳細はプロジェクト本文下部をご覧ください。)
※1:2021年度内にお送りします。
※2:東京ビエンナーレ会期中(2021年夏)に開催予定。詳細は2021年6月までにご案内いたします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

東京ビエンナーレ・サポーターコース
▶サンクスメール
▶開催報告書(PDF)※1
▶会場とWEBサイトにお名前掲載(ご希望者のみ)
▶限定オンライントークイベントご招待 ※2
▶東京ビエンナーレご招待状
※1:2021年度内にお送りします。
※2:東京ビエンナーレ会期中(2021年夏)に開催予定。詳細は2021年6月までにご案内いたします。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
18,000円

【12/17追加】アーティストコラボTシャツコース|内藤礼
▶サンクスメール
▶開催報告書(PDF)※1
▶会場とWEBサイトにお名前掲載(ご希望者のみ)
▶限定オンライントークイベントご招待 ※2
▶東京ビエンナーレご招待状
▶クラウドファンディング限定!内藤礼 アーティストコラボTシャツ 1着(サイズはS,M,L,XLからお選びいただけます。Tシャツの詳細はプロジェクト本文下部をご覧ください。)
※1:2021年度内にお送りします。
※2:東京ビエンナーレ会期中(2021年夏)に開催予定。詳細は2021年6月までにご案内いたします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2021年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,047,000円
- 支援者
- 12,313人
- 残り
- 29日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 15時間

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人













