東京ビエンナーレ2023|市民でつくる、より開かれた国際芸術祭

支援総額

7,225,000

目標金額 5,000,000円

支援者
214人
募集終了日
2023年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/tokyobiennale2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月24日 16:29

【残り4日間!】メンバーからのご挨拶:リンケージ「ジュエリーと街 ラーニング」メンバー

東京ビエンナーレ2023のためのクラウドファンディングは残り4日間!
本日もスタッフ・関係者からのご支援呼びかけのメッセージをお届けいたします。


登場するのは東京ビエンナーレ2023のリンケージ(プロジェクト)のひとつ、「ジュエリーと街 ラーニング」のメンバーです。東京ビエンナーレ2023では「リンケージ つながりをつくる」をテーマに、都内各所とネット上で多様な活動が展開されます。「ジュエリーと街 ラーニング」はそのひとつ。人間に一番身近なクリエーション「ジュエリー」の再発見、再創造を通じて、ひと・まち・時間をめぐる様々な出会いを生み出す試みです。本日はそのメンバー一同からのご挨拶と、ご支援のお願いをお伝えします。

 


 

 

今春から活動を始めた「ジュエリーと街 ラーニング」では、クリエイティブディレクター・小池一子や、チューターを務めるジュエリーデザイナー・一力昭圭らとの御徒町のまち歩き・ガイダンスを経て、15名の参加者一人ひとりがご自身の作品としてつくりあげるジュエリーの構想を練っています。4月22日に行われた講座第2回では、クリエイティブ面でのパートナーである東京藝大デザイン科の学生の方々5名と顔合わせのうえ、作品イメージのヒアリングを行いました。

 

このあとデザイン案を検討し、御徒町のジュエリー職人の皆さんに制作を依頼予定です。さまざまな出会いを経て完成する世界にひとつのジュエリーたちは、ビエンナーレの秋会期に発表されます。作品に込められたエピソードやこれまでの講座の様子も展示予定ですので、ぜひ会場でご覧ください。この展示がまた、私たちの活動とご来場者との間に生まれる新しい出会いとなります。そのことを願い、プロジェクトメンバー・参加者一同、皆さまのお越しをお待ちしております!

 

そして今回のクラウドファンディングではご支援者へのリターンとして、小池一子がこの活動の舞台である御徒町を案内するディレクターツアーと、一力昭圭のドローイングを用いたコラボTシャツという、御徒町のジュエリー文化を身近に感じられるコースもご用意しております。ほかにも豊富なリターンがありますので、「市民でつくり、より開かれた国際芸術祭」の充実のために、ぜひご関心に合うコースでのご支援をいただけるなら幸いです。

 

「ジュエリーと街 ラーニング」メンバー一同

リターン

30,000+システム利用料


【4/21追加】有職組紐「道明」工房見学&組紐づくり体験

【4/21追加】有職組紐「道明」工房見学&組紐づくり体験

【第一目標達成への感謝の気持ちを込めて追加決定!】1652年創業、上野で伝統技法の組紐づくりを営む有職組紐 道明の工房を見学後、職人が使う本物の道具と絹糸を使った組紐アクセサリーづくりを体験できます(ピアス、イヤリング、ブレスレットを選択可。仕上げて後日郵送)。※予定所要時間約2時間

●サンクスメール
●開催報告書(PDF)
●WEBサイトにお名前掲載(希望制)
●会場にお名前掲載(希望制)
●公式図録にお名前掲載(希望制)
●【CF限定】ステッカー
●【CF限定仕様】東京ビエンナーレめぐり・ブックレット
●公式グッズ(ノベルティ)
●【CF限定】オンライントークイベント*1
●有職組紐「道明」工房見学&組紐づくり体験*2

*1 2023年7月〜2023年10月までの実施を予定しております。視聴方法は2023年6月までにご連絡いたします。
*2 2023年7月〜2023年10月までの実施を予定しております。詳細は2023年6月までにご連絡いたします。現地までの交通費・宿泊費はご負担ください。

申込数
7
在庫数
3
発送完了予定月
2024年5月

5,000+システム利用料


サポーターコース|5千円

サポーターコース|5千円

特別なリターンが不要な方に向けたコースです。いただいたご支援をより多く芸術祭に充てさせていただきます。

●サンクスメール
●開催報告書(PDF)

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

30,000+システム利用料


【4/21追加】有職組紐「道明」工房見学&組紐づくり体験

【4/21追加】有職組紐「道明」工房見学&組紐づくり体験

【第一目標達成への感謝の気持ちを込めて追加決定!】1652年創業、上野で伝統技法の組紐づくりを営む有職組紐 道明の工房を見学後、職人が使う本物の道具と絹糸を使った組紐アクセサリーづくりを体験できます(ピアス、イヤリング、ブレスレットを選択可。仕上げて後日郵送)。※予定所要時間約2時間

●サンクスメール
●開催報告書(PDF)
●WEBサイトにお名前掲載(希望制)
●会場にお名前掲載(希望制)
●公式図録にお名前掲載(希望制)
●【CF限定】ステッカー
●【CF限定仕様】東京ビエンナーレめぐり・ブックレット
●公式グッズ(ノベルティ)
●【CF限定】オンライントークイベント*1
●有職組紐「道明」工房見学&組紐づくり体験*2

*1 2023年7月〜2023年10月までの実施を予定しております。視聴方法は2023年6月までにご連絡いたします。
*2 2023年7月〜2023年10月までの実施を予定しております。詳細は2023年6月までにご連絡いたします。現地までの交通費・宿泊費はご負担ください。

申込数
7
在庫数
3
発送完了予定月
2024年5月

5,000+システム利用料


サポーターコース|5千円

サポーターコース|5千円

特別なリターンが不要な方に向けたコースです。いただいたご支援をより多く芸術祭に充てさせていただきます。

●サンクスメール
●開催報告書(PDF)

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月
1 ~ 1/ 29


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る