五島の記憶をアートで記録する てとば美術館を作りたい!

支援総額

2,662,500

目標金額 2,000,000円

支援者
205人
募集終了日
2025年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/tomie_museum_2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月01日 17:05

クラウドファンディング、ご支援ありがとうございました。

2月20日から始めたクラウドファンディングは、昨日3月31日をもって終了いたしました。
最終的に、延べ205名の方から2,662,500円ものご支援をいただき、目標金額を大きく超える形で終えることができました。
本当に、本当にありがとうございます。

 

この数字には、READYFOR上ではカウントされていない直接のご支援や、シェア・拡散で応援してくださった方々は、含まれていません。見えないところでも支えていただいたこと、心から感謝しています。

 

ここからは、私、まりえの本音を少し。

 

実はこのクラウドファンディング、ギリギリまでやるかどうか悩んでいました。

te to ba <手と場> は、2018年にショップ&カフェとしてオープンし、2020年に法人化。
でも、今も実質的には私一人で運営をしています。

もちろん、これまでにはたくさんの仲間に支えてもらい、いろんな出会いや別れがありました。
でもクラウドファンディングを始める直前、「あれ、今私またひとりになってるかも」と感じていて。
この先、事業をどう続けていくべきか、本当に悩んでいました。

 

「住み続けられる島をつくりたい」
でも、ひとりでできるなんて思っていない。
むしろ、「もし五島にいられなくなったら?」「私、誰にも必要とされていないんじゃないか」
そんな不安がふとよぎることもあります。

 

そんなとき、「ありがとう」と言ってくれる人がいたり、
「五島に来てくれてよかった」と言っていただいたり――
それが、何よりの励ましでした。

すべてが順調だったわけではありません。
今回の美術館改修は、3度目の空き家改修となりますが、それでも思ってもいなかった出費があり、カフェや宿の売上が思うように上がらず、金銭的にも、人的にも厳しい時期が何度もありました。

そんな中で、クラウドファンディングのように多くの方を巻き込んで、自分の夢を進めていいのか?
ずっと悩んで、悩んで、それでも決意して始めたプロジェクトでした。

 

始まってからは、毎日誰かからのご支援があり、
応援メッセージに励まされ、
まるで自分ごとのように投稿をシェアしてくれる方がいて、
「大丈夫かな」とずっと見守ってくださっている方がいて。

 

目標達成のときには「おめでとう」と言ってくださる声がたくさん届き、
それは私の努力ではなく、みなさんの優しさの結晶で、
心から「おかげさまです」とお返ししました。

 

最終的に260万円を超えるご支援をいただけたことは、今でも信じられないくらいで、
まさに奇跡のようです。

 

そして今日、4月1日。

te to ba <手と場> は現在、2人のパートさんに日々支えられています。

さらに、正社員希望の方が1名いて、やっと次のステップに進める予感がしています。
秋にはもう1人、主力メンバーが加わる予定です。

 

「ひとりだけど、ひとりじゃなかった。」

そう実感できたこの1ヶ月でした。

たくさんの方に「がんばれ」と言っていただき、私は続けてこられました。
そしてこれからも、いただいたご支援を無駄にしないよう、しっかりと形にしていきます。

 

4月中旬には、美術館のオープンについて正式に発表させていただきます。
最初は会期を限定した形でのオープンとなりますが、
今年度中には常設オープンの仕組みを整えられるよう、準備を進めてまいります。

 

これまで応援してくださったすべての皆さまへ。
本当にありがとうございました。
そして、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

リターン

10,000+システム利用料


【リターン追加!】Sarashi works オリジナルTシャツ

【リターン追加!】Sarashi works オリジナルTシャツ

「てとば美術館」のオリジナルTシャツを、五島で大人気の「Sarashi works」さん に制作していただきました。

背中には、てとば美術館の外観を描いたバックプリント。
さらに、Sarashi worksさんのロゴと te to ba〈手と場〉のロゴ もデザインされています。

シンプルながら、さりげなく美術館の存在を感じられる一枚。
五島の空気をまとったTシャツを、ぜひ手に取っていただけたら嬉しいです。

このTシャツが、てとば美術館が生まれるプロジェクトの一部として、多くの方に届いたら と思っています。

申込数
13
在庫数
87
発送完了予定月
2025年8月

10,000+システム利用料


【未来へ応援】10,000円コース

【未来へ応援】10,000円コース

プロジェクトの理念に共感し、純粋に応援したい方のためのコースです。支援金はすべてプロジェクトの実現に充てさせていただきます。

・感謝のメッセージを送らせていただきます。
・サービス手数料を除いたすべてを活動に使わせていただきます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


【リターン追加!】Sarashi works オリジナルTシャツ

【リターン追加!】Sarashi works オリジナルTシャツ

「てとば美術館」のオリジナルTシャツを、五島で大人気の「Sarashi works」さん に制作していただきました。

背中には、てとば美術館の外観を描いたバックプリント。
さらに、Sarashi worksさんのロゴと te to ba〈手と場〉のロゴ もデザインされています。

シンプルながら、さりげなく美術館の存在を感じられる一枚。
五島の空気をまとったTシャツを、ぜひ手に取っていただけたら嬉しいです。

このTシャツが、てとば美術館が生まれるプロジェクトの一部として、多くの方に届いたら と思っています。

申込数
13
在庫数
87
発送完了予定月
2025年8月

10,000+システム利用料


【未来へ応援】10,000円コース

【未来へ応援】10,000円コース

プロジェクトの理念に共感し、純粋に応援したい方のためのコースです。支援金はすべてプロジェクトの実現に充てさせていただきます。

・感謝のメッセージを送らせていただきます。
・サービス手数料を除いたすべてを活動に使わせていただきます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 18

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る