寄付総額
目標金額 10,380,000円
- 寄付者
- 236人
- 募集終了日
- 2019年11月7日
プロジェクト進捗のご報告⑬
富谷市長の若生裕俊です。
富谷市民図書館等複合施設整備の進捗についてご報告いたします。
8月8日に成田公民館敷地内で安全祈願祭が行われ、式には市関係者のほか、設計監理者であるナスカ+はりゅうウッドスタジオ設計共同体や施工者である株式会社阿部和工務店の関係者などが出席しました。令和7年度中の完成に向け、安全施工を祈って鍬入れを行い、いよいよ建設工事が始まりました。
また、6月29日に開催した第1回とみや複合施設パートナーズミーティングに引き続き、9月21日に第2回とみや複合施設パートナーズミーティングを開催します。
第1回に引き続き、ボランティアや市民発案の企画などで積極的に新しい複合施設の運営に関わりたい皆さんにお集まりいただき、複合施設と共に歩むパートナーとしてどのように活動していきたいかを話し合います。第2回では名取市図書館友の会の方によるミニレクチャーも行います。
【第2回】
日時:令和6年9月21日(土) 13:30~15:30
場所:成田公民館 2階研修室
複合施設と関わりたい皆さんの参加をお待ちしております。
詳しくは、富谷市HPをご覧ください。
ギフト
3,000円
【応援コース】図書館を一緒につくりましょう!
①寄附金受領証明書
②サンクスメール(Eメール送付)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円

【HP等にお名前掲載】図書館を一緒につくりましょう!
①寄附金受領証明書
②サンクスメール(Eメール送付)
③富谷市ホームページに寄附者として記名いたします
④お名前を掲載した「図書館だより 第1号」を贈呈(pdfデータをEメール送付)
※①・②・③は2019年12月までに発送・記名予定です
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円
【応援コース】図書館を一緒につくりましょう!
①寄附金受領証明書
②サンクスメール(Eメール送付)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円

【HP等にお名前掲載】図書館を一緒につくりましょう!
①寄附金受領証明書
②サンクスメール(Eメール送付)
③富谷市ホームページに寄附者として記名いたします
④お名前を掲載した「図書館だより 第1号」を贈呈(pdfデータをEメール送付)
※①・②・③は2019年12月までに発送・記名予定です
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

市民に愛されて40年、2025SENDAI光のページェント開催!
- 現在
- 549,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 39日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,930,000円
- 支援者
- 6,385人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,543,000円
- 支援者
- 1,875人
- 残り
- 38日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
- 総計
- 5人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

手の中で失われゆく幼い命を救いたい
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 3/31

【COME SACK】お米のバッグで、東北の「お米農業」をまもろう
- 支援総額
- 1,031,750円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 11/12

小さな自然学校の大きな挑戦。「農的な暮らし体験」を未来に繋ぐ!
- 支援総額
- 2,217,000円
- 支援者
- 160人
- 終了日
- 7/30

ゆったり絆!オカリナ×太極拳、夫婦で被災地に安らぎを届けたい
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 12/4
台風14号でりんごの木が400本倒れた義兄の農園を復興したい。
- 支援総額
- 49,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/9

世界初のVeganアップルパイ&キッシュ専門店が岩手・紫波に誕生!
- 支援総額
- 1,146,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 5/10
お寺を通じて愛する町を救いたい
- 支援総額
- 126,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 4/13









