
支援総額
目標金額 5,500,000円
- 支援者
- 590人
- 募集終了日
- 2024年8月9日
保護器と保護

《捕獲の大変さ》
活動している方はよくわかっているのですが、初めての方は
「1日で捕まらない」
「なかなか入ってくれません」
とよく相談があります。
設置する場所で違うのですが、
同じ場所でも捕まりやすい位置や向き、時間、 そして猫の性格にもよります。

成猫を捕まえる時はこの仕掛

子猫を捕まえる仕掛
入り口の高さを変えることができるので、これはいつも重宝しています。
保護器にも色々種類があり、斜めに鉄板の入ったパターンで閉まる保護器は子猫が挟まれてしまう恐れがあります。
私もこの仕掛けを使った時に、
2匹の子猫がいて、1匹が入ったと同時ぐらいにもう1匹が入り、足が挟まり大変な思いをしたことがあります。すぐ病院に行きましたが、やはりかなり腫れてしまいました。ひびが入っていたので、本当にかわいそうなことをしてしまいました。
子猫がいる可能性のある時は、この仕掛けは 使うことが難しいなと思いました。
成猫には問題ないと思いますが、尻尾の長い子や変形した尻尾の猫は挟まることが多いので注意が必要です。
暑い時期はこのままの状態でご飯を置いて捕獲することも多いです。
宮崎県の方に教えてもらったのですが、
キャットフードをあまりもらったことがない猫や、用心深い猫が高確率で捕まるのは、鳥の唐揚げでした。※骨の無いもの
いつもご飯をあげていたのであれば、その子の好きなものを確実に、
なるべく小さなお皿に入れセットします。
保護器まで誘導する必要もあるので、何箇所かに分けて、保護器まで50cm間隔に少量を置いておくのもポイントです。
夜に保護しようと思った時には、わざと朝ごはんをあげずに行くこともあります。

寒い時期は捕獲後すぐに、寒さをしのげる場所に移動できれば良いのですが、2〜3時間時間が空くとあまりの気温の低さで、風邪を引かせてしまうことや低体温の怖さもあるのでカバーを作ってかけてます。目隠しがあることでよく入っていることがあります。
段ボールで囲うなど、設置場所に応じて工夫をすると良いかと思います。
朋猫では 捕獲器の貸し出しもしています。
素手で捕まえることも多々ありますが、やはり怪我をしないためにはこの方法が一番良いと思います。

親猫が捕まらない場合、少しかわいそうなのですが、先に捕まえた子猫を小さめかごに入れ保護器のご飯を置くところに一旦戻します。
子猫がみゃーみゃー鳴くと、母猫が心配し急いで来ることが多いので、一緒に捕獲できます。
けれど、子猫が大きくてそうはいかない場合、うちは駐車場にまずは3段ゲージを用意しました。
一番上にキャリーケースを置いて先に捕まえた2、3頭の子猫にいてもらいます。子猫の鳴き声を聞かせます。
そして一番下の段だけ、ドアを開けておきます。そこに紐を取り付け、母猫が中に入ったら引っ張って、ドアを閉めるという形をとります。
これはとても時間のかかる長期戦ですが、3段目に猫が上がった瞬間にひもを、引けば必ず親 猫も捕まえることができます。
けれど…この仕掛けと、ウロウロする行動により、私は警察に不審者に間違われました。
人の姿が見えると猫が入らないので、
たまたま隣の人が冷蔵庫を買って、不要になった梱包の大きな箱を譲ってもらいました。
箱に穴を開けて、簡易の監視BOXを作りました。
その時期とっても暑かったので、アイスノンとペットボトルの氷をその箱の中に持ち込み、椅子に座って待っていましたが、
やはりゴソゴソと動いてる感じがあり通行人に通報されました。
暑いわ、通報されるは、蚊には刺されるわ、散々な目に遭いましたが、その日のうちに無事に捕まえることができました。
どうしても捕まえておかないと!と思った猫たちだったので安心しました。
次は怪しまれないように、通報されないように気をつけたいと思います。
監視BOXや大きなケージに目立つような張り紙をしておけば良かったです。
《TNRの Trap》
捕獲時には猫も人もけがをしないように気をつける。
連絡先、捕獲目的などを書いたものを見える場所につけておく。
なるべく捕獲場所から離れない。
捕獲後は保護器ごと布などで包み、猫を落ち着かせる。

リターン
3,000円+システム利用料

応援コース|3,000円
■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります
- 申込数
- 363
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料

朋猫ハウス体験コース
■朋猫ハウスを観に来れる※
■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります
----------
※ 有効期限:2025年8月末まで (※2024/12/25~2025/1/5、4/26~5/11は含まず)
・時間:12:00〜16:00。120分まで可
・ご連絡・ご予約は090-8834-5233(犬走)へ
・クラファン終了後からお電話を受け付けます
・1口のご支援で1名様まで参加可
・交通費旅費は自己負担となります
・靴下、マスク持参
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

応援コース|3,000円
■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります
- 申込数
- 363
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料

朋猫ハウス体験コース
■朋猫ハウスを観に来れる※
■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります
----------
※ 有効期限:2025年8月末まで (※2024/12/25~2025/1/5、4/26~5/11は含まず)
・時間:12:00〜16:00。120分まで可
・ご連絡・ご予約は090-8834-5233(犬走)へ
・クラファン終了後からお電話を受け付けます
・1口のご支援で1名様まで参加可
・交通費旅費は自己負担となります
・靴下、マスク持参
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
- 総計
- 111人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人
地域肯定感が高く、世界に貢献できる「鹿児島」を目指す財団を作りたい
- 支援総額
- 2,130,500円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 3/29
さいたまSAICOLO|悲願の日本一を目指して。
- 支援総額
- 1,255,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 6/30
いじめ・虐待など社会問題を抑止支援する上映会を支援ください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/4

本物のビジネスに挑む高校生のために、最高に面白い講座をつくろう!
- 寄付総額
- 1,080,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 10/18
真備に千の光を ~想・願・祈~
- 支援総額
- 1,995,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 3/26
「ずっとおうちにいたい」が実現できる社会にしたい!!
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/19
誰でも分かるイヤ・ハンド・マスをフィレンツェで発表したい!
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 1/18











