
支援総額
目標金額 5,500,000円
- 支援者
- 590人
- 募集終了日
- 2024年8月9日
残り【1日】後1日よろしくお願いします。

いつも応援ありがとうございます!
6月11日から始まったクラウドファンディングですが、終了まで1日。明日の23時で終了となります。
現在までに、なんと497人の方々より622万円のご支援を頂戴しております。心より感謝申し上げます。
私たちの想い・考え
猫と人が幸せになる仕組みを
今後は、猫と人とが持続的に幸せな暮らしをするための新しい仕組みも考えています。
|永年飼育
現在、飼育希望者が60歳を超えると猫を家族としてお迎えすることが難しくなっています。ですが60代、70代は実情はまだまだ元気な方も多く、ご年配者は人生経験も豊富で、心にも時間にも余裕があると見受けられます。
そんなご年配者の存在は、実は猫にとっては安心して暮らせる理想的な環境でもあるのです。また、核家族化が進む現在、猫は癒しの存在にもなり、小さな命を守るための活力の向上にも繋がる相乗効果をもたらします。
しかし今は元気でも、いつかお世話ができなくなるかも知れない不安がつきまとい、後見人がいなければ諦めざるを得ないのが現状です。そこで今後取り組んでいきたいと考えているものの一つが永年飼育です。
※永年飼育とは、基本的には飼育希望者に猫の飼育を最期まで全うすることを目標にしてもらい、万が一お世話が不可能になった場合を考え、あらかじめ後見人を立て責任を持って引き取ることを保証する仕組みです。
この永年飼育に取り組み、猫を返せる場所があれば安心して猫を家族としてお迎えできる年齢層の幅も拡がり、それだけまた新たに猫を救うことが可能になるスムーズな循環が生まれます。その分殺処分が減ることになり、猫を守ることと高齢者の猫を飼いたい思いを叶えられ、猫も人も幸せにすることに繋がります。
愛護センターがこの取り組みをしてくれれば、殺処分が減り無駄な部分の予算を削除できるはずです。しかしセンターでは猫の命を守るための策がなされていないのが現状です。
私たちはこの取り組みに力を入れ、高齢者と猫の命を繋ぐために今後必要になる、責任ある立場としての人材雇用体制を整えられるよう、本格的な事業計画を練っています。
この永年飼育プランを成立させることで猫を守り、猫活動グループの方々の負担を減らす活動にも力を入れていきたいです。
8月9日23時の募集終了まで、プロジェクトは引き続き進行中です。ご支援を検討されていらっしゃる方がいらっしゃいましたらお早めに!
|お振込み期日について、ご注意いただきたい点がございます
本プロジェクトへのご支援は、クレジットカード、銀行振込、コンビニ支払いのいずれかをご選択いただけますが、支払い方法により、期日が異なりますので、ご注意いただけますようお願いいたします。
詳細は適宜以下からヘルプページもご参照くださいませ。
・クレジットカードについてはこちらから
・銀行振込についてはこちらから
・コンビニについてはこちらから
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース|3,000円
■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります
- 申込数
- 363
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料

朋猫ハウス体験コース
■朋猫ハウスを観に来れる※
■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります
----------
※ 有効期限:2025年8月末まで (※2024/12/25~2025/1/5、4/26~5/11は含まず)
・時間:12:00〜16:00。120分まで可
・ご連絡・ご予約は090-8834-5233(犬走)へ
・クラファン終了後からお電話を受け付けます
・1口のご支援で1名様まで参加可
・交通費旅費は自己負担となります
・靴下、マスク持参
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

応援コース|3,000円
■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります
- 申込数
- 363
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料

朋猫ハウス体験コース
■朋猫ハウスを観に来れる※
■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります
----------
※ 有効期限:2025年8月末まで (※2024/12/25~2025/1/5、4/26~5/11は含まず)
・時間:12:00〜16:00。120分まで可
・ご連絡・ご予約は090-8834-5233(犬走)へ
・クラファン終了後からお電話を受け付けます
・1口のご支援で1名様まで参加可
・交通費旅費は自己負担となります
・靴下、マスク持参
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
- 総計
- 111人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,012,000円
- 支援者
- 285人
- 残り
- 1日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,939,000円
- 支援者
- 148人
- 残り
- 8日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人
食卓の身近に!牧場の味を届けるラッピングカーを導入したい!
- 支援総額
- 1,660,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 2/28
フィリピン ミンダナオ島の子ども達にランドセルを!
- 支援総額
- 815,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 7/12

【能登半島地震】子どもたちが野球を続けていける応援をお願いします
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 8/6

働きたいけど働けないを支えたい。~豆塚エリの居場所作りプロジェクト
- 支援総額
- 3,813,000円
- 支援者
- 205人
- 終了日
- 4/30

鹿行地域の「産前産後の砦」として。産後ケアのリスタートにご支援を
- 支援総額
- 14,583,220円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 10/27
今もなお混迷を極めるミャンマーの人々に支援を!!
- 寄付総額
- 1,312,000円
- 寄付者
- 49人
- 終了日
- 4/6
宇和島市を愛する皆様の力を集めて花火を打ち上げたい!!
- 寄付総額
- 1,129,000円
- 寄付者
- 81人
- 終了日
- 8/31












