福井の未来を創るものづくり拠点にバリアフリートイレを整備したい
福井の未来を創るものづくり拠点にバリアフリートイレを整備したい

支援総額

2,079,500

目標金額 1,800,000円

支援者
118人
募集終了日
2022年10月6日

    https://readyfor.jp/projects/tonkanterrace?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月31日 17:06

バリアフリートイレ建築工事が始まりました。

こんにちは。

トンカンテラス代表の黒田です。

 

皆様にご支援いただいたお返しとしてのリターンは、現在絶賛製作中です!

発送準備が完了したものから順次お送りさせていただきますので、

お届けできるタイミングにかなりバラツキがあるかもしれませんので、

ご了承ください。

 

さて本日のご連絡。

タイトルの通り、「バリアフリートイレの建築工事」が始まりました!

 

まずは、入り口となる予定の部分の垣根を切断。

トンカンテラスの入り口となる予定の場所(垣根あり)

 

垣根を3本根元から切断し、入り口となりました。

 

まずは、トイレの下水を流すための配管工事からです。

サイドも天井もギリギリのところを重機が通り、畑の端を進みます。

 

重機で畑を掘り起こします!

 

敷地内の汚水ますからトイレを作る位置までの約8mほどを

深さ1〜1.5mほど掘り、配管を設置しておりました。

 

ということで、初日の作業は終了。

 

11月中のバリアフリートイレの完成に向けて、さまざまな業者の方の

お世話になるかと思います。

 

今後も、ちょこちょこ進捗状況を共有させていただければと思いますので、

宜しくお願いいたします。

リターン

3,000+システム利用料


【3Dプリンター製の知育パズル】かわいい恐竜パズルをお送りします!

【3Dプリンター製の知育パズル】かわいい恐竜パズルをお送りします!

●お礼のメッセージ、完成報告
●3Dプリンターで製作した小さなお子様向けの知育パズルです。

3Dプリンターで造形したパズルのパーツを組み合わせると、ティラノサウルスやトリケラトプスなどの恐竜が完成します。

3Dプリンター造形品の参考確認としてもおすすめです。

※どんな色のどんな恐竜が届くのかは、届いてからのお楽しみ。

申込数
7
在庫数
13
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


【応援コース(3,000円)】感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りします!

【応援コース(3,000円)】感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りします!

●お礼のメッセージ、完成報告

リターン費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただくコースです。
口数はご自由にご調整いただけます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


【3Dプリンター製の知育パズル】かわいい恐竜パズルをお送りします!

【3Dプリンター製の知育パズル】かわいい恐竜パズルをお送りします!

●お礼のメッセージ、完成報告
●3Dプリンターで製作した小さなお子様向けの知育パズルです。

3Dプリンターで造形したパズルのパーツを組み合わせると、ティラノサウルスやトリケラトプスなどの恐竜が完成します。

3Dプリンター造形品の参考確認としてもおすすめです。

※どんな色のどんな恐竜が届くのかは、届いてからのお楽しみ。

申込数
7
在庫数
13
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


【応援コース(3,000円)】感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りします!

【応援コース(3,000円)】感謝の気持ちを込めたメッセージをお送りします!

●お礼のメッセージ、完成報告

リターン費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただくコースです。
口数はご自由にご調整いただけます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 18

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る