
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2023年8月11日
【残り八日!】橋田和義市議会議員より応援メッセージいただきました!【末広がり】
みなさま、ごきげんよう。
いよいよこのプロジェクトも残り、末広がりの「残り八日」を迎えております。
本日橋田和義福岡市議会議員から、応援メッセージを頂戴いたしました。

橋田市議からの応援メッセージ
私の家は代々、鳥飼八幡宮のすぐそばにあり、神社の境内は私の遊び場で懐かしい思い出の場所です。福岡市議会議員となっては、地域活動にも協力していただいて、神社というのは地域にとって公共の場所であり、なくてはならない場所だと思います。その鳥飼八幡宮の式年遷宮に、奉賛会幹事長という形で関われ、とても感慨深いです。そして遷宮2年目の挑戦に、クラウドファンディングという形で関われたことも光栄です。本殿の建て替えを行なった初年度に比べ、今年は境内の整備ということで、多少地味に感じるかもしれませんが、私は2年目の事業がより重要だと思います。まず、都心に緑が増え、市民の憩いの場所が増えるのは良いことです。一方で神社はどうしても階段や段差が多くなってしまい、体が不自由な方やお年寄りなど、利用したい方が参拝しづらい施設になってしまいがちです。表参道に、スロープの小径を設置するなどの取組みは、素晴らしいことだと思います。地域活動の場としても、福岡市の新しい観光スポットに期待できる鳥飼八幡宮の取り組みに、ぜひみなさんもご支援ください!
ありがとうございます!
心強いです。
橋田市議は当宮の遷宮御神幸の実行委員長を務めていただき、また毎年夏に行われている「鳥飼八幡宮子ども獅子まわし」にもご参加いただいおります。
また南当仁小学校校区の夏祭りの実行委員長をつとめ、当宮にも参加する機会をくださっております。
地域と神社の架け橋となっていただいています。
現在4期目を迎え、議員としても実績を上げられています。
橋田市議のホームページ https://hassy.asia
リターン
10,000円+システム利用料

あられこぼしの参道の区画権(神門外)
ご支援いただいた証を末永く残すために、あられこぼしの参道の区画権をご用意いたしました。参道区画図にご支援者様のお名前を記載してお届けさせていただきます。
●お礼のメール
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)
●あられこぼしの参道(神門外)の区画権、参道区画図と権利証の発行
※区画の位置はご指定いただけません。ご支援の確定順で内側から順に割り振りさせていただきます
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
12,000円+システム利用料

限定御朱印
本クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。(写真はイメージです)
●お礼のメール
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)
●あられこぼしの参道(神門外)の区画権、参道区画図と権利証の発行
●限定御朱印
※区画の位置はご指定いただけません。ご支援の確定順で内側から順に割り振りさせていただきます
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

あられこぼしの参道の区画権(神門外)
ご支援いただいた証を末永く残すために、あられこぼしの参道の区画権をご用意いたしました。参道区画図にご支援者様のお名前を記載してお届けさせていただきます。
●お礼のメール
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)
●あられこぼしの参道(神門外)の区画権、参道区画図と権利証の発行
※区画の位置はご指定いただけません。ご支援の確定順で内側から順に割り振りさせていただきます
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
12,000円+システム利用料

限定御朱印
本クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。(写真はイメージです)
●お礼のメール
●ホームページへお名前掲載(ご希望者のみ)
●あられこぼしの参道(神門外)の区画権、参道区画図と権利証の発行
●限定御朱印
※区画の位置はご指定いただけません。ご支援の確定順で内側から順に割り振りさせていただきます
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

延岡共立病院|「いのち」と「安心」を守る、MRIの更新へご支援を。
- 現在
- 22,238,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 19時間











